注目の話題
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に

今の日本

回答29 + お礼3 HIT数 2047 あ+ あ-

華( LYvKCd )
13/09/14 01:08(更新日時)

こんにちは🔉 昨日からTVをつける度 オリンピック話題ばかり、大変嬉しく 思います。多くの方に 夢と希望と経済発展、これからの日本発展と期待です😃 ですけど7年先です。私は 九州ですが、非常に 福島 原発 震災地の方達の事を考えると、胸が痛い思いがします。何が、おこるか判らない日本、原発事故に まだまだ予測出来ない事ばり これが 現実だと思う オリンピックムードも、いつまで続くか、7年先の話題も 毎日TVかな😱 なんか 嫌
私のような 考え方 いるかな?



No.1999127 13/09/10 15:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/09/10 15:31
案内人さん1 

オリンピックに盛り上がっている🙌🎉のって、実はそれ程多くもないのと違いますか?これこそメディアの洗脳工作であり、発表時の朝の五時なんて大多数寝ていたでしょ。

No.2 13/09/10 15:34
通行人2 

オリンピック東京開催決定は凄く嬉しいです。
ですが、福島原発は完全にブロックしています。と世界に発表しましたが
あの隠蔽体質の東電も今日原発は、ブロックしている状態ではないと
伝えていました。
まだ不安要素はあります。
7年後までに原発を何とかして欲しいと思います。

No.3 13/09/10 15:35
悩める人3 

ちょっとわかる気もします~😵オリンピックが決まったことはめでたいことだし、きっといいこともあるんでしょうが、影の部分は報道されないとしても実在はしているんですよね。報道にあまり踊らされたくないんだけど。なかなか現実は厳しいです💧

No.4 13/09/10 15:51
お兄さん4 

俺は逆の考えですね。
7年も先だからこそ原発系の悪い事が起こらないようにとか復興に力いれてくれると思いますから。

No.5 13/09/10 16:05
通行人5 ( ♀ )

考えても仕方がないのですが、猛暑の時期であり、直下型地震が来ないか心配です。

東京の、古くからある日本の会社ですが、昨日出勤したら、職場では案の定誰も喜んでおらず、「関係者は嬉しいだろうけど、困ったことになっちゃったねぇ…」みたいな反応でした。

東電は 安倍総理のブロック説に異義を唱えました

どちらが真実なのか…。

No.6 13/09/10 16:31
通行人6 ( ♂ )

暫くは仕方ないよ
ただ
ネガティブキャンペーンのマスコミ
直ぐ叩くだろう
フクイチ事故はスルーして

No.7 13/09/10 16:32
通行人7 

目の前の問題ももちろん気になりますが…
東京オリンピックが決まったと聞いて、まず「それまでは地震がないといいなぁ」と思いました😅
マイナス思考過ぎる💦

No.8 13/09/10 16:57
通行人6 ( ♂ )

フクイチ汚染水
ブロックしてると言ってるんだから
政府関係者
東電グループ全社
の方たちが福島産の食品を全部買って食え!!!
数十万人いるんだから
十分消費出来るだろ

近所のスーパーの8社
全てに福島産のキューリを大特価で売っておる
もう腐るんじゃないかと
毎日毎日山積みだ
大阪

No.9 13/09/10 20:41
通行人9 ( 30代 ♀ )

東京オリンピック?

同じ日本でも、異国で開催されるような気分。
東京は福島とは離れてるから大丈夫みたいなこと言ってましたよね?
ああいう言い方って福島住みの人は、いい気しないですよね。
どっかのスタジアムに大勢人が集まって喜んでいたのニュースで見たけど、『ハァ?』って感じ。
どこかさめた目で見ています。

No.10 13/09/10 21:07
働く主婦さん10 ( ♀ )

9さんに同感です。

福島の方々に失礼だな、と思いました。不安な思いしながら暮らしている方もいるだろうに…。

ブロックなんて無意味らしいし。専門家の人が身近にいるんで聞いたら、結局ブロックに染み込んでくるらしいし。

政府が応急措置で言ってるだけなんですよね。オリンピックが終わったら、福島原発の件が浮き彫りになるのかと思うと、単純に喜べないのが現実なんだと思う。

No.11 13/09/10 21:29
通行人11 

今回は完璧にオリンピックを政治利用されたなぁ。オリンピック開催するんだから消費税率アップ。オリンピック開催報道映像をニュースでヘビロテして、福島問題からの目くらましに成功とばかりに。所詮日本政府は臭いモノには蓋の、重要問題先おくり気質が治らない国なのよ。

No.12 13/09/10 22:25
通行人12 ( ♂ )

福島の人の声が 聞きたい…


そういった映像って 流れてないみたいですね?


東京の人のお金だから どう使おうが 勝手だけど

オリンピックで お金使うよりも 福島を復興しろよ と

No.13 13/09/10 22:34
通行人13 

オリンピック興味ないです
日本で開催というより東京のオリンピックなんで地方とは温度差あるんじゃないかなとも思います

テレビじゃオリンピック関連の話で盛り上がってるようですが、オリンピックの話題は見る気も起きません

No.14 13/09/10 22:52
通行人14 

同じく本音はオリンピック開催に気乗りしていない者の一人です…はっきりいっていいですか?例の原発の件は決して福島だけの問題ではないのですよ。事故当時から政府・マスコミが情報操作している為思う様に情報入って来ないので正確性は下がりますが福島程でないせよ東北~関東自体もあまり良いとは言い切れないのが実状です(私自身関東在住。どうしようもないので半ば諦めて地元産系食べてますが)…今だって小さな事故もある様だし等放射能が完全停止した訳ではないのですから。本当はもっと真剣に取り組んで欲しいのに政府は目先の利権や利益だけで末端の国民の事なんて考えてくれないから…それにこれから税金等で益々生活厳しくなるのが目に見えているのにオリンピックを楽しく観る気分になれないし開催による恩恵もない…あくまで一部の人間だけですよ。楽しむのも恩恵あるのも

No.15 13/09/10 23:18
通行人11 

少なくとも今のフクシマが明日の我が身と言うこと。福島問題を片付けて完全に復興してから、オリンピックでも何でもやりゃ良いものを、今の政府は遊びを優先。面倒な問題は後回し。だからあなたの町で未曽有の災害が発生しても、国も政府も知らんぷりと言うこと。

No.16 13/09/10 23:42
通行人16 

東京開催決定に湧きどこか祝賀ムードの日本。
メディアは盛り上げないといけないから、暫くはこのムードは続くかもね。

原発問題、利権、地震、災害などの不安要素、不確定要素と言った懸念材料もあって、純粋に喜べない人は少なくないし、東日本大震災の被災地、被災者は東京オリンピックに注目が集まることにより、一層疎外感が強まるだろうしね。
被災者の心情に配慮を考えようとする人、自分のことだけしか考えてなくて、余裕がないのかそこまで考えなかった人もいるだろう。
声を上げることにより気づいてなかったとしたら気づいて配慮する人もいるだろうし、被災者の心情に無関心な人はそれでも無関心かもしれないけど。

現実問題を直視していなかったら、浮かれてばかりいられないなと考える人もいるかもしれない。
勿論、ネガティブばかりなことを考えていても仕方ないという意見もあるだろう。

まぁ、今の日本は何かあっても国民皆が皆同じ方向に向くとは限らない訳だし、いろんな考え方、いろんな想いがあるのは仕方ないことだしね。

No.17 13/09/10 23:43
通行人17 ( ♀ )

本気で喜べませんでした。
福島のひとも心配していました。笑える状態じゃない…と。
安倍さんの発言はあさはか過ぎてその場しのぎという感じでした。

やるならば しっかり被災地も同時に立て直してお金も回してあげたい…
東京住みですが 東京だけが盛り上がった雰囲気に絶対にしないでしっかり被災地の方もマスコミも目を向けて報道してほしいです。

No.19 13/09/11 00:12
通行人19 ( 30代 ♂ )

主さんの考え方が、日本人の意見として最も多いように思います。私も九州ですが、同じように考えてます。

職場では同じか、全くの無関心か、否定的にとらえてる意見に別れます。
ただ、小さい子供がいる家庭では、子供と一緒にオリンピックを見に行けると喜んでるかたもいます。
私も二児の父親なので、それを聞いて行ってみたくなったのが素直な気持ちです。

オリンピックのスポンサーは、テレビ番組のスポンサーを兼ねているところも多いので、テレビはオリンピックを盛り上げていかなくてはならないんでしょうね。

No.20 13/09/11 01:41
通行人20 ( 20代 ♂ )

なんか今の日本はむなしい
必死で高い塔建てたり、五輪やったり、土曜授業復活とかもそうかも
とにかく高度成長を懐かしんで、あの頃と同じことをやればまた・・・みたいな雰囲気がすごくある
前に進めてない
原発の問題を覆い隠してまで国威発揚みたいな、そんな変な国にだけはなって欲しくない
五輪開催が原発処理のケツ叩きになるというポジティブな意見もある
でも、逆に五輪開催が問題をひたすら隠蔽する動機にもなる
そもそも原発は7年でどうにかなる話ではないし
とにかく五輪とは切り離して、国民に随時情報を公開しながら計画立ててやって欲しいと思う

No.21 13/09/11 02:32
サラリーマンさん21 

オリンピックするのはいいが、ウソついて招致したらダメだと思います

No.22 13/09/11 04:41
お礼

お礼が 遅くなり 申し訳ありません。 今から 皆さんに お礼を…… 沢山のご意見 本当にありがとうございました。大変 嬉しく思います。 福島 被災地の皆さん お元気ですか? 不安な毎日だと思います。 まだまだ時間が かかる問題です
頑張って下さい
オリンピックまで7年 安心して 住みやすい 日本に 祈り続けます
頑張れ日本


No.23 13/09/11 05:04
通行人23 ( ♀ )

政府主導の復興への気迫や実行力が全く感じられない。

そんな中、オリンピックには必死さを感じます。
その必死さを被災地に向けてやれ!あべさん。
私は、オリンピック愛好家ではないです。
オリンピックにお金を出したくもない。

長野五輪では、県債や市債の発行で費用を捻出したようです。中国人団体の妨害事件があったり、残った借金の話、長野県民の方の不満も読みました。

No.24 13/09/11 05:25
悩める人24 

ここで不安がってる人間も、数年後もし景気が回復したり、自分の収入が増えたりしたら、けろっと自分たちの言ってたこと無かったことにして生きてるんだろうな。

自分に関係ないからバカにし、不満を言うが、もし自分におこぼれがありそうだったなら、喜ぶ側に回ってはしゃいでるんだろうな、きっと。

No.25 13/09/11 09:46
お礼

おはようございます。沢山の お声 ありがとうございます
人間は、物の考え方 感じ方 受け取り方 男女違うように 皆 違う気がします。いいえ‼ハッキリ違います。それを理解した上で、今の日本の状況について お声を聞かせて頂きました。 私なりに 政治と言う者
これが 政治かぁ~ これからの日本を支えて行く若者は、もっと 大変ですね! うちの 子供も20代前半 スマホ☝シュウ・シュ→→の時代です😠 自分達の考えも スマホのようです。 だから、一言 福島に 行って 働け😱って 怒鳴りました。 あ~スッキリ😃 皆さん 本当にありがとう

No.26 13/09/11 14:58
お兄さん26 

猪瀬知事は酔っているのか洗脳されているのような口調

人が変わった

同じ作家の田中康夫を監査に

No.27 13/09/13 14:42
通行人 ( 40代 ♂ X1vDw )

消費増税時に景気が落ち込まぬように・・・・の、対策予算が5兆円???

更にその効果を後押しする政策が自民お家芸の公共事業の拡大。


増税した理由の本質や意味は何処へやら。


3%の上乗せするのに5兆円の投入って、それ、その分はいつ返せるのだろう?
こんな事を繰り返す自民にあってこの日本は税金により国民の生活が圧迫され続ける事必至!!!!
間違いなく増税分は不信な予算、使われ方により借金圧縮するどころか、更に増え続けるのは想像に容易い。。。


皆さん、今までの国の借金の内容を良く見て冷静に判断して下さい。

国による駄作政策による借金が殆どです。やらなくて良い余計な事や、その都度国民の反対を押し切ってまで推し進めた事業、意味不明な復興予算の使い方、等々の集積により膨れ上がった借金地獄の我が国日本。

その時々の政治家や政策の歴史が日本の借金の歴史そのものです。
その歴史の大半を締める自民党政策には常に我欲渦巻く毒が含まれます。

一瞬の金とメディアをcontrolして国民を借金地獄に陥れる自民の面子に日本の本質的な国造りを標榜する者など1人もいない。

No.28 13/09/13 15:13
悩める人24 

↑ジミンガーってやつですか、これ。

No.29 13/09/13 15:53
ガンバレ日本 ( 4qrcCd )

裏しかない。
これぞホントのオモテナシ。

No.30 13/09/13 19:48
通行人23 ( ♀ )

>29

👏👏👏👏👏👏👏
凄い😲うまいね~!💮

座布団千枚☝

No.31 13/09/13 23:28
通行人 ( X1vDw )

増税分で消費の落ち込みを想定して5兆円を投入するなら
最初から増税なんかするなって事だな。
やってる事はバカに近い。

5兆円は納税者に返還するべきだ。

予算の落ちどころを考えて過ぎておかしくなったか?

No.32 13/09/14 01:08
通行人32 

大地震や大災害は予測できないが、福島原発トラブルは今この時も続いている。
終息の見えない福島原発問題を見ないようにしてオリンピックとはしゃぐのは不可思議。

政府は福島原発の重大な深刻性を知っている。



投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧