注目の話題
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと

面接の日取りを…

回答2 + お礼2 HIT数 605 あ+ あ-

匿名希望( 26 ♀ )
06/10/31 10:15(更新日時)

今、就活中なんですが、先週水曜に第一希望の会社に電話をしたら、面接していただける事が決まり、11月のできるだけ早い日を希望したら(今の私の仕事の都合で)、許可をいただき、決まり次第メールをくださることになったのですが、まだ連絡が来ません。

明日から11月ですし、こちらから電話をして伺っても失礼に当たらないですかね?
今日中に来月の勤務表を作らないといけなくて…。

もともとその人事の方がすごくルーズで1ヶ月メールの返事がなく、電話したら「メールされました?」とか言われたこともあり、心配なんです。

どなたかご意見をくださいm(_ _)m

長文失礼いたしました

タグ

No.200061 06/10/31 09:11(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/10/31 09:17
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

失礼にはならないと思いますよ。確認の為にご連絡させて頂きましたと言えば良いんじゃないのかな。面接うまくいくといいですね。頑張って下さいね(^0^)v

No.2 06/10/31 09:38
お礼

>> 1 早速のアドバイスありがとうございます。
向こうから「連絡します」と言われた際に私の方も社交辞令なんですが「ご連絡は急がなくて構いません。前日でも有休をとってお伺いするのは可能ですから」と言ってしまいました(;_;)
それなのに電話したら失礼にあたるような気がしてしまい…。
それでも電話して構いませんかね?

No.3 06/10/31 10:03
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

連絡してもOKだと思いますよ。「こちらの都合で申し訳ないのですが、面接日を教えて頂けますか?」と言えば大丈夫だと思うよ。逆に主さんから連絡しないと、本当に面接受ける気があるのかな?と思われる可能性もあるから、受けたいって意思表示の為にも連絡した方が良いですよ。

No.4 06/10/31 10:15
お礼

>> 3 たびたびありがとうございます(^_^)
そうですね。意欲もしっかり示したいので、連絡してみようと思います。
ありがとうございました☆

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧