注目の話題
50過ぎたオッサンです。 先日、実家の片付けをしてたら自分の生まれた頃の写真のアルバムが数冊出てきた。 そこには自分が2歳の時に亡くなった母親と一緒に写
姑のせいで離婚になりそうです。姑が持ち込む度重なるストレスから、夫への気持ちが離れてしまいました。夫は最初から、お母さんと結婚すればよかったのに。 なぜ私と結
助けてください。 原因不明の体調不良、診断書が出ません。 ほぼ動けないくらいの強い倦怠感、激しい嘔吐などの症状がいきなり現れ、続いており、会社も長らく休

近所の騒音

回答4 + お礼0 HIT数 2011 あ+ あ-

専業主婦さん
13/09/15 08:23(更新日時)

最近、急に下の人のあえぎ声が3時過ぎに聞こえるようになり、その時間に旦那が起きていて気付きました!旦那に下から音が聞こえない❓とあきらかに聞こえていて、聞いている様子なのに、何も聞こえないと、しらを切るので、男の人は興奮して嬉しいと思いますが、家は子供がまだ三歳で、夜なかなか寝てくれないので、なかなか出来ないし、旦那はDVがあるので、最近、言葉の暴力がひどいので、余計に寂しくなります!みなさん、対策方法教えて下さい!よろしくお願いします!

13/09/15 01:50 追記
旦那は何故か三歳の息子と三人で出掛けても、周りばかり見て、お盆に室内の温水プールに行った時に、私たちと接点のある方が、旦那を見ながら親子でこそこそ話をされたり、アプローチして来ました…旦那もアプローチされたからか、見ていて、私の話しを聞いていても、他の女性をずーっと見ていて、愛情を感じません、なので、尚更、子供が小さいので、寂しいです!よろしくお願いします!

タグ

No.2001029 13/09/15 01:11(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 13/09/15 01:35
通行人1 


下の人の致している声が聞こえるということですか、それはかなり気まずいですね
子供にも聞かせたくないですし、自分だったら注意しちゃうかもしれません💦

No.2 13/09/15 06:29
通行人2 ( ♀ )

スレ本文や追記の様子から、
主の精神状態が心配になりました。

被害妄想の可能性はないですか?

自覚はないだろうけれど、
思い込みが強すぎる様に思います。

No.3 13/09/15 06:48
通行人3 ( ♀ )

主の悩みは、下の声がうるさいから、なんとかしたいじゃなくて、寂しいくて仕方がないって事?その声を聞いて、ようはだんながその気になって、自分達もやりたくて仕方がないけど、旦那はその気がないから辛いって話し?

No.4 13/09/15 08:23
案内人さん4 

夜中に起きてしまう様な騒音に対しては、
耳栓👂を付けて寝てしまうのがいいのではないでしょうか。
聞こえなければ寂しさもまだ思い出す事が減るはずではないかと。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧