注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
息子(20代)の部屋に私の卒業アルバムや若い頃のアルバムがありました。息子から母さんと一緒にお風呂に入りたいと言われて断ってます。どうしたらよいでしょうか?
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

ダイエットって何

回答6 + お礼1 HIT数 1208 あ+ あ-

通行人( ♀ )
13/09/17 01:54(更新日時)

ダイエットからの暴食をしてしまいました。
もうこれで5度目の失敗です。
別に無理なダイエットはしてません

ちゃんと三食、バランス良く、腹八分目にするというだけのことなのに‥

平日はちゃんと守れるのに
休日になると頭がおかしいんじゃないかってぐらい食べてしまいます。セーブ出来ません。

さっきも夜ご飯たくさん食べたのに、母が買ってきた菓子パンを5つも食べてしまって馬鹿みたい

もうどうしたらいいか分かりません。

他にやることはいっぱいあるのに 今日は一日中食べ物のことを考えていました
携帯を触っても、ダイエット関連や大食いブログなどを行き来して過ごしていました。

もう何をしても満たされない自分がいます。
毎日心がダイエットに振り回されています


同じような方で 乗り越えた方はおられますか。。?

世間、就活、人間関係、将来・・
一度に多くのことが押し寄せてきて現実逃避ばかりして
穴の空いた心を、食べ物で詰め込もうとして
でも不安は日に日に募っていく。

私壊れてるのかなぁ‥はぁ‥
くだらないかもしれませんが真剣に悩んでいます。


(精神科には行く気はないのでそのようなレスはお控えください。


No.2001918 13/09/16 23:23(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/09/16 23:35
悩める人1 ( 30代 ♂ )

🍰🐻☕🍦🍞美味しいものの栄養を見ていいことかいてあるものを食べればばっちぐー。

No.2 13/09/16 23:47
通行人2 ( ♀ )

食事制限じゃなくて運動

No.3 13/09/16 23:47
通行人3 

穴のあいた心を食べ物でつめこみたい、と潜在的に思ってしまっているんでしょう。
ダイエット中でも、人間関係や仕事、お金、色んな悩みやストレスを抱えている人たくさんいますよ、主さんだけじゃない。私もそうだったし。


本気で痩せたいなら痩せれます。
結局自分に甘いだけ。

No.4 13/09/16 23:56
通行人4 ( ♂ )

本当にダイエットは必要だと納得して実行しているんでしょうか?
ほんとうはイヤイヤながら実行しているダイエットなので
腹八分では脳が満足していないのではないかな?
だから脳が反乱を起こすのですよ。

私は満腹になるまで食べるダイエットをしたことがあります。

私はリンゴが好きなので
食事の前に大き目のリンゴを皮のまままるかじりします。
固いリンゴをガシガシ丸かじりすると
脳の満腹中枢を刺激して
たくさん食べてるぞと認識してくれます。

それから食事になるのですが
一口ごとに箸を置き
30回良く噛んでから飲み込みます。

そうすると普通量の食事でも満腹します。

もうひとつ
食事の前に寒天を300g食べてから
普通の食事量を良く噛んで食べます。
寒天のほうがリンゴより安上がりです。
ただし寒天を三食ごとに300g食べ続けることはたいへんですから
味付けを工夫してください。
私は酢とめんつゆを同量まぜて寒天にかけて食べました。

この方法で私は18Kgの減量に成功し
リバウンドもしていません。

あと
ダイエットをすることのメリットと
しないことのデメリットを紙に書き出して
毎日よく読みましょう。
そしてダイエットを成功させないと
自分は人生で損をすると
充分、脳に理解させてください。

No.5 13/09/16 23:58
お礼


悲観的な私にイラっときたかもしれませんが
本当に辛いんです。

周りから痩せていると言われ、逆にこの体型を保たないと相手にされなくなるのでは‥と思ってしまって
異常に食に執着するようになりました。


私は昔運動家でしたが、3年前の足の怪我から
運動は控えるように医者に言われています。

努力している方はどうやって持続しているのでしょうか。
周りに食べ物が沢山ある中で、制御するのはとっても理性が強くないとできませんよね;;

No.6 13/09/17 00:14
かめかめ ( 30代 ♀ Wh7qCd )

一番良いのは片想いすることじゃないかな。
ほかのことが気にならないくらい夢中になれたら食べ物から気が反れますよね。

No.7 13/09/17 01:54
悩める人7 

自分の経験上ではストレスが溜まっていたり精神が安定していないとダイエットは成功しにくいと思います 痩せなきゃ痩せなきゃでストレスが溜まりそのストレス発散方法は食べること… 悪循環ですよね 主さんは何か趣味はお持ちですか?食べること以外のストレス発散方法が必要かもしれませんよ ダイエットはあまり強迫的にならずゆっくりと自分のペースでやればいいと思います 頑張ってくださいね

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧