注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け

車のローン

回答9 + お礼1 HIT数 3612 あ+ あ-

悩める人( 24 ♀ )
13/09/21 12:43(更新日時)

結婚しようとまだまだ先で分からないけど、それくらいの人がいます。距離はかなり離れているのでなかなか会えません。

その人と結婚についてというか、彼は車をもっているのですが借金があります。ローンはあと約10年。車の知識がない私は、普通車の方が維持費など安いのではないかと思い普通車を買う気はないの?と言いました。彼は、スポーツカーにのっています。彼は、マニュアルとオートマの違いとあと見た目だから、俺はマニュアルが好きだからそっちにしただけだから、値段そこまで変わらないといわれました。むしろ買い換える方が高いとバカにされました。多分彼は中古だった気がします。

彼の住んでいる所は車なしでは生きていけません。なので私が彼の所へいくとなれば、私も必要となってきます。ですが、オートマ免許しかもってない私は、乗れないとそれも伝えました。勝手だと思いますが、私が地元を離れ遠く離れた彼の所へ行くとなればそれも、彼も結婚したいといってくれているのでそこらへんも考えてくれてるのかと思いました。

生活も車二台目ないとだめだと思い、私が用意しなければいけないのかなと思い、そこらへんも気になったので聞きました。
スポーツカーは、維持費に高そうだし私も車をもったとして、そんな生活をできるのか不安になり彼に買い換える気はないのかというのも言いました。知識がない私の発言でしたがそれに対して彼は激怒しました。俺は、まだ今年買ったばかりだしローンがあったら独身じゃなきゃいけないの?と言われました。

私はてっきり私と出会う前ファミリーカーではなく、維持費もかかる趣味の車を買ったので結婚とかそういうのはあまり視野にない人だと思ってましたけどこれは、わたしが悪いので謝りました。勝手な、知らない知識もあり。

そしたら、こんなアホみたいな会話してる時間が無駄だし、毎日お前と話すの時間削れてるんだよっていわれました。
なんで付き合ってるのか聞いたらあっさり、やめるかと言われました。
その事にはふれず、そういうふうに思われてたのがショックだし、彼は帰宅後もレポート?があるらしく、(社会人です)そんな一つや二つじゃねーんだよと怒られました。LINE控えてといわれました。
映画みたり寝たり録画みる時間があったり、喧嘩する前も今まで同様お互いのペースでLINEはしてきました。楽しく。向こうから寂しいといわれたり、会話がずっと続いたりとしていたのにまさかこんな事いわれると思いませんでした。

もう別れてしまったほうがいいのでしょうか?
一時的な感情なのかもしれないし、彼がやめるかと言ったのもそこはどうかわかりませんが。これから連絡はひかえようと思っています。

No.2002833 13/09/19 04:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/09/19 04:17
通行人1 

主が結婚でもすれば更に苦労すると思いますよ

No.2 13/09/19 04:32
通行人2 ( 30代 ♂ )

これが半年とか続くようであれば考えものですが、
たった一回の彼の悪態で決断するとかいうチープな恋なんですか?

仕事の忙しさに追われ、大分ストレスがたまってそうですね。
そういうときって、ちょっとした「面倒」にイライラするときあります。

彼の精神状態が不安定でも突発的な出来事と思えるので、考えすぎないほうが良いと思います。

No.3 13/09/19 06:01
専業主婦さん3 ( 20代 ♀ )

結婚を考えるとあれこれ心配になるものですよね。真剣に生活と向き合ってる証拠だと思います。 彼は、仕事のストレス?やあれこれ言われたことに腹立って、思わず出てしまった発言のように思いましたが、ん~多分だけど、まだ今の時点では結婚生活について実感も沸いてないし想像もできていないんじゃないかな?とも思いました。
スポーツカーは主さんと出会うまえに購入したならそれはそれで主さんがあまり深く考えることないと思いますよ。スポーツカーを乗ってるからって結婚する気ないとまで思われるってなんかおかしくない?
結婚願望ある人は常に家族用の大きな車を独身や恋人がいなくても乗ってなきゃならない?
そんなことはないでしょ。夫婦二人だから小さい車に乗ってる人もいますし、生活して行くにつれ自覚したり考え出す人もいるでしょう。

今回の彼は突発的な感じもするけど、落ち着いたら彼も反省をするか、または変わらないか。
ただローンが10年もあれば、払い終わってもしばらくは乗りそうですね。ただ中古で乗り10年って、どうなんだろう?ガタが来たら修理するか買い変えになると思うんだけどな。
私も詳しくは知らないけど、10年のローンで、もととれるのかどうかも不安ですね。
その間に毎年税金と、(多分スポーツカーも二年?)2年毎に車検もあるし。
プラス、主さんの車だよね。
要は生活ができる感じならいいんだけどね。
友達に、夫婦で二台、養育費3万、そして赤ちゃんもいて生活してる人がいます。子供がまだいないときに住んだ家は3階建てマンションでしたが子供が産まれたのをキッカケにもう少し住みやすい家にと最近引っ越しました。旦那さんはこだわりがあったようだけど、家賃を抑えることを考えて妥協してもらったようです。
家庭を持てば自覚して行くかとは思うけど、結婚してもすぐには変われない場合もあるかもしれませんから、主さんが根気よく彼と話し合って行くしかないかもしれません。
私も、徐々に旦那を変えさせましたから(^_^;)
今は小さなことでも相談してくれるようになったと思います。

主さんと彼が別れたほうがいいかは今の時点では私からは決めかねるかな。他に引っ越す選択はないんですか?


No.4 13/09/19 06:46
通行人4 

最近は車で10年のローンあるの?トータルでいくら払うんだろ?そういう事を気にしない人は結婚後の金の使い方が心配だね。
個人的にはスポーツカーってよりかカスタムしてるかを聞きたいね。維持費はちょっと高くても普通の車でもかかるんだから気に入った車に乗りたいってのはあっていいと思うけどカスタムは別。カスタムはし続けるからね。金銭面で不安があるなら結婚はしない方がいいよ。

No.5 13/09/19 06:48
働く主婦さん5 

彼なりに車の購入とか、色々考えていると思いますよ。
ですから、いろいろ口出されることがいやなのでしょうね。
男性ですからね。ただ気になる事は、そのくらいの事で彼が激怒する性格です。
そこは真剣に考えたほうがいいですよ。

No.6 13/09/19 08:07
通行人6 

彼氏さんの気持ちは分かります。
ファミリーカーは子供が出来てからで良いと思いますが、そんな事で激怒する彼氏さんは買い換えてくれるかな。
意地でもスポーツカーに乗ってそう…

車のローンは大抵の人がしてるから、気にする必要無いです。

No.7 13/09/19 08:18
さぁ ( ♀ V8tMCd )

車のローンって最長で6年くらいだと思ってた!
そんなに長いローンあるんですね(>_<)

主さんが車持ってないなら、分からないですよねー。
彼は車に対して、すごく愛情がある人なのかな?
今年買った車なら、なおさら車の事を言われて怒っちゃったんでしょうね。

今現在はまだ結婚までの話があまり具体的に出てない様ですから、このまま様子を見てもいいのでは?
今はまだローンは彼の給料からですよね?
それが払えないとか言ってくる様なら考えものだけど、結婚したら主さん用の車も買わないといけないし、少しずつ、考えて行きましょう。

まず月々のローンはいくらか。
ガソリンはレギュラー?ハイオク?
燃費はどのくらい?
スポーツカーだと子供が乗るのは無理?
など考えてて見てください。

参考までに、うちもローン払い終えず組んだまま結婚しました。
月々2万のローンで残り3年。
ガソリンはハイオクで燃費は10km/L
外車なので修理となると、日本車より高いです。
でも何とかやってけいけてます。
近くに知り合いの修理屋さんが居たら安くしてくれるし、そんなに日常的に乗らないのでガソリンもくわないし。

その彼が本格的に結婚を考え出した時の行動を見てみてもいいかと思いますよ!

No.8 13/09/19 08:26
お礼

みなさん一括になってしまってごめんなさい。
アドバイスありがどうございます。

あのあとLINE読み返して、もっかい謝りました。何回かこういうことは起きてます。きっと、彼も私も短気なのは間違えないので、彼も今回言い方がきにさわったようで、激怒したみたいです。

こんな事で激怒したの?と思われると思います。そういうこと多々ありました、今まで。
なんであやまってるんだろうとか、その場しのぎなんじゃないかとか。
でも、好きな気持ちがあったから今までやってきたと思いますが好きだけてはやってけませんよね。

仕事が忙しいからまたきっと連絡をひかえてほおっておいたほうがいいと思うのでそうしたいと思います。

No.9 13/09/19 23:17
経験者さん9 

その男はツケる薬のない馬鹿です。
あなたも仮想空間のlineではなく、現実社会で恋愛をした方が懸命です。
その馬鹿と結婚でもしたら、あなたの人生は終わりです。

No.10 13/09/21 12:43
もりもり ( 30代 ♀ kV2rCd )

9さんに同感。
車の格好やマニュアル車にこだわる方は金に糸目をつけないから苦労する。
車のローンだけならともかく、車検、税金、任意保険、ガソリン代、オイル交換など維持費は家賃並みですよ。
それを理解してない彼氏さんは家庭を持っても自分を優先すると思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧