注目の話題
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して

振った彼氏

回答13 + お礼2 HIT数 5876 あ+ あ-

悩める人( 30 ♀ )
13/09/21 15:38(更新日時)

10年付き合った彼に別れを告げました。
彼の事は大好きなのですが、短気で怒ると怒鳴ります。
一年前にも別れを告げたのですが、待ち伏せされ泣きつかれたので、次怒鳴る事があったら別れると告げ、もう一度チャンスを与えてしまいました。

怒鳴り癖を本人も気にしており、ここ一年怒鳴る事はなかったのですが、この間理不尽な理由で喧嘩になり久々に怒鳴られました。
あと二年後には結婚する話も出ていたのですが、これから先何十年も同じ悩みを抱えたまま生活したくないと思い別れを決心しました。
今回は前のように泣きつくマネはしないでほしいと伝え、理解してくれました。

一週間後、家の鍵や私物を渡す為に一度会う約束をしたのですが向こうに用事ができあやふやになっていると、
彼から、(顔を見たら辛くなるだけだから荷物を送らせてもらっていいですか?)とメールがきました。
もう戻るべきではないと分かっているのですが、
私は今も好きなのに一緒にいられない事が辛く涙する日もあります。
そんな中、彼からのメールを読んで、
もう吹っ切れたの?次の人が現れたの?
と複雑な気持ちを抱いてしまいました。

彼はどのような心理状態なのでしょうか?

振っておいて勝手な事は分かっています。でも彼を嫌いになる事はないので、彼にもまだ好きでいてほしいと思ってしまいます。自分でもどのように気持ちの整理をしたらいいのか分かりません。
こんな辛い思いまでして別れなければならないのか?ととても苦しいです。

次の恋をしてから別れればこんなに辛くはなかったのでしょうか?

文面がまとまらず読みづらくて申し訳ございません。

No.2003210 13/09/20 02:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/09/20 02:56
江戸っ子でぃ! ( 40代 ♂ vmg4w )

別れた男の心理など、もう気にせんでよろしい。(これで心置きなく他の女にちょっかい出せる。せいせいした。ただマンがなくなるのが、ちょっとだけ痛いけど。)
↑まぁ、だいたいこんなもん。
今回の別れは、貴女にとって大正解👌

No.2 13/09/20 03:22
通行人2 


主さんはまだ彼のことが大好きなのですね、遅すぎるってことはないと思います
もう一度やり直してみてもいいかもしれませんよ?
お互いまだ未練アリって感じます😥

No.3 13/09/20 05:11
通行人3 ( ♀ )

◆理不尽な理由
◆怒鳴る(暴言)
◆待ち伏せ
◆泣きつく

これらの行動から、彼は自己愛の強い人だと判断できます。
こういう人は自分以外の誰も愛せません。もちろんあなたのこと愛していません。過去に浮気もしているはずです。
とても頭が良く口が達者。人の心の機微にも敏感なので、恐らく主さんの気持ちを察して『こう言えばきっと後ろ髪を引かれるはずだ』と計算していると私は思います。
心当たりはありませんか?
十年付き合っているのだから、主さんの心理などお見通しでしょう。

十年間の想いもあるので複雑でしょうが、そろそろ本気で結婚を意識しないと。
彼と寄りを戻して結婚するのは非常に危険です。必ず後悔しますよ…
今回のことは非常にラッキーなチャンスだったと思わないと。

それでも戻るおつもりなら、誰も止めません。

No.4 13/09/20 05:17
通行人4 ( 40代 ♀ )

今更やっぱりなんて 申し訳ないけど自分勝手すぎる。
むこうも 区切りつけて前を見ようとしてるのに、だったら別れるなんて言うなよと思います


未練もあるでしょう。
ただ、相手の態度が想定外だった事で、振った側の立場のプライドというか…
振られたくせに前向きな相手・振ったくせに未練がましい自分って立場が嫌なだけ。


お互いの為だし、もう終わってしまった事だから。

振った側の、最後の最大限の優しさ。
主さんが前をむかないと。

No.5 13/09/20 08:31
経験者さん5 ( 40代 ♀ )

3サンの意見に同意
別れた元旦那に似てます

私は結婚する時見抜けず
結婚後に段々酷くなっていきました

別れを決意し話し合いしてる時も
引き留めようと必死
私は別れて良かったと思います
お互い幸せになりましょうね

No.6 13/09/20 18:34
通行人6 

未練あって何度やり直しても 結果は別れしかないでしょう


彼は 10年付き合った主さんより これから出会う新しい女に興味いっぱいだと思います


No.7 13/09/20 19:31
通行人7 ( ♂ )

3さんの意見は極論というか、決め付けすぎですね。

恋人関係ですから、片方だけに非があるという事はないでしょうし、お互い様でしょう。

何もない中で彼が怒鳴っていたのならまだしも、喧嘩の中での事でしょうからね。

いずれにしても貴女の意思で彼と別れる事を選択し、彼を振ったのですから、彼が他の女を好きになろうがどうしようが、それは貴女に関係のない事です。

No.8 13/09/20 20:11
のほほん ( 40代 ♀ 0rrpc )

10年は長過ぎましたね。
生木を裂くような思いだと、共感します。
わたしの場合は、離婚を告げて別れたんですけど、メソメソ泣く夫に、幻滅と悲しさと、どうせすぐに誰かを見つけるんだろうなという予想と…いろんな思いがよぎりました。ガリガリにやつれて、立ち直りには何年もかかりました。
こんなわたしだけど、あえて、申しあげます。
別れた人のことは、もはや何の関係もない他人ですよ。
その人のことは、幸せを願えるなら願い、憎いなら憎いままで、放置してしまいましょう。
ご飯をちゃんと食べて、夜はゆっくり眠りましょうね。

No.9 13/09/20 21:12
通行人9 

他人のレスにレスするのは止めませんか?
人それぞれの意見なのですから。

主が一番よく分かっているはずですよね。
又戻っても同じ事の繰り返しと言う事を。
戻りたければ戻ったら良いんじゃないですか?
あなたの人生が最悪なものになると分かっていてもね。

No.10 13/09/21 03:39
お礼

>> 3 ◆理不尽な理由 ◆怒鳴る(暴言) ◆待ち伏せ ◆泣きつく これらの行動から、彼は自己愛の強い人だと判断できます。 こういう人は自分以外の誰… 通行人3様の言うとおりです。
先程も彼からメールがあり、
(幸せに出来なくてごめん。引き止めたかったけど僕といない方が幸せなのなら引き止めるべきではないと思った。10年間僕は幸せでした。もっと幸せに出来たのにと後悔だらけです。一緒にいられなくても幸せを願っています。)
との事。
今までの彼からは想像つかないようなメールの内容に切ない気持ちでいっぱいになりました。

やはり彼とは戻る気はありません。

このメールへの返信を悩んでいます。
今でも好きだけど戻る事はないという気持ちを正直に伝えるべきか、
今までありがとう、あなたの幸せを願っていますとだけ伝えるべきか、、

どのように返せば良いのでしょうか?

No.11 13/09/21 04:50
通行人4 ( 40代 ♀ )

お礼みました

メールは返さなくていいです
区切りはついたのですから。
気持ちが揺らぐなら、着信拒否や電番もメアドも変えちゃった方がいいと思います。

新たなスタートを切った主さんの為にも。

No.12 13/09/21 05:36
通行人3 ( ♀ )

もし、どうしても最後に返信したいなら、『今でも好きだけど』は絶対にダメです。
感謝の言葉を入れつつも、戻る気が無いという強い意思表示をしたほうが良いです。

最悪、彼のところに残してきた荷物は諦めて…
私の予想では、わざわざ送ってきたりしません。
主さんの一番大切にしていたものから捨てるのではないかと思います…

No.13 13/09/21 05:37
お礼

>> 11 お礼みました メールは返さなくていいです 区切りはついたのですから。 気持ちが揺らぐなら、着信拒否や電番もメアドも変えちゃった方がいいと思… アドバイスありがとうございます^_^
気持ちの整理がつきました。
過去は振り返らず前進していきたいと思います。。

No.14 13/09/21 10:33
ゆうか ( ♀ se8LCd )

私も主さんと同じで、10年近く付き合ってた彼氏がいました。3度ぐらい別れた事もあります。自然消滅で1年半ぐらいになります。いまだにメールがきますが、3回に1回ぐらいメールは返します。付き合ってた頃にプロポーズもされましたが、シングルで子供がいたので断りました。主さんは、まだ未練がある様に思います。元彼が幸せになってくれるのが1番だし、主さんも これからまた素敵な人に恵りあえて幸せになって下さい。

No.15 13/09/21 15:38
通行人15 ( 30代 ♀ )

別れってそういう辛いものです。
自分が本気で向き合ったほどに辛くて仕方ないもの。

それでも別れを切り出したのだから、後ろを振り返っても仕方ないでしょう。
このまま怒鳴られ続けるか、もっと幸せになれるかもしれない相手をみつけるかの二通りしかないのだから。

主さんは別れを選んだのだから、歯を食いしばって踏ん張ってください。
そう出来た人のみ、次のステージが見えてくるのだから。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧