注目の話題
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
母親としての自覚に欠けると思いませんか? 急に未婚のシングルマザーになって実家に出戻り。その時点で親に負担かけまくりなのに、普段は仕事だからと子を保育園に
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき

中年になると死にたくなりませんか?

回答27 + お礼9 HIT数 12183 あ+ あ-

悩める人
13/09/26 08:36(更新日時)

40代になってからは死にたいと思うことが多くなりました。

体の衰えは著しいく、なかなか疲れが取れないし、色々と嫌なことが多くなります。

皆さんは死にたくなりませんか?

No.2003792 13/09/21 16:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/09/21 16:45
通行人1 ( 40代 ♀ )

私、来月で45歳になりますが死にたいとは思いません。


主さん、生きる力を無くす何かがある(あった)のでしょうか?


No.2 13/09/21 16:48
サラリーマンさん2 

死にたいなんて思っている暇が無いです。
それどころか子供でお金も掛かるし、どうにかせんといけませんから、
そんなんで毎日があっと言う間です。早く好きな事して暮らしたいな。

死にたいなんて思わなでくださいよ。💦

No.3 13/09/21 17:02
ぽんぽんママ ( 40代 ♀ gkSpc )

ならないですよ😩

お金無いのは具合悪いかな❓(笑)

一度、病院に行かれた方が良いと思いますよ。

No.4 13/09/21 17:03
ガンモ ( 40代 ♀ 7JL9w )

死にたいなんて思った事ないなあf^_^;
やらなきゃいけない事やりたい事沢山あるもの。

No.5 13/09/21 17:17
通行人5 

この世に未練はないし。天涯孤独だから早く死にたいです。
何も守るものもないし。
両親に会いたい。

No.6 13/09/21 17:27
通行人6 ( ♀ )

そう思いがちな年齢らしいです。
全員じゃないでしょうが。

私も落ち込んだ時期がありましたよ。
今は大丈夫。
やるべき事は多いし、できる事もまだまだあるし、やりたい事を諦める必要もありませんからね。

No.7 13/09/21 17:46
通行人7 ( ♀ )

いえいえ

中学生頃からちょくちょく思っておりました

No.8 13/09/21 17:46
通行人8 

中年だから死にたいとは思いませんよ。確かに体の衰えは感じますが。
若い頃は身体に良いことをして寿命を延ばそうなんて思いませんでしたね。

今でも寿命を延ばそうとは思いませんが、例え身体があっちこっち痛くなった
としても、その身体で寿命まで頑張らなくてはいけないんだなと思う様になり
ました。だから早めのケアーを心がけていますよ。 

いろいろ嫌な事が有るのですか?
私は30歳頃子を産んだので好きな事を始めたのは40代半ばでした。
何か楽しみは無いのですか? 後々振り返ると今をあの頃は若かったなあと
必ず思えると思います。人生を大事に生きて下さいね。

No.9 13/09/21 17:56
通行人9 ( ♀ )

はい思います。

疲れやすいから大好きだったウィンドーショッピングも全然行ってない

家でじっとしてても疲れる

この時が一番ツラい
涙が出そうになる

動きたいのに動けない…

死にたくなる…

No.10 13/09/21 18:25
お礼

レスありがとうございます。

何時までも若い時と同じでは有りません。

色々と諦めなければならない事も有ります。

結婚も諦めました。

生きる気力が乏しくなります。

No.11 13/09/21 18:31
お礼

>> 5 この世に未練はないし。天涯孤独だから早く死にたいです。 何も守るものもないし。 両親に会いたい。 レスありがとうございます。

私には両親と兄がいますが、『何も守るものがない』は分かります。

No.12 13/09/21 18:31
おばかさん12 

自分は今21歳ですが仕事も2年位見付からずおまけに身体もガリ で頭も悪いし 中卒だし なんにもとりえがながない自殺する意思もなくただひたすら国のお荷物で生活保護で生きている自分が嫌で1日よりも早く死にたいなと毎日思ってます

No.13 13/09/21 18:41
お礼

>> 6 そう思いがちな年齢らしいです。 全員じゃないでしょうが。 私も落ち込んだ時期がありましたよ。 今は大丈夫。 やるべき事は多いし、できる事も… レスありがとうございます。

『やるべき事が多い』なんて、羨ましいです。

No.14 13/09/21 18:46
お礼

>> 9 はい思います。 疲れやすいから大好きだったウィンドーショッピングも全然行ってない 家でじっとしてても疲れる この時が一番ツ… レスありがとうございます。

年を取ると良いことは少なくなりますね。

No.15 13/09/21 18:53
お礼

>> 12 自分は今21歳ですが仕事も2年位見付からずおまけに身体もガリ で頭も悪いし 中卒だし なんにもとりえがながない自殺する意思もなくただひたすら… レスありがとうございます。

若くて死にたくなると言うのは本当に可哀想だと思います。

何か楽しみを見付けてください。

No.16 13/09/21 19:02
お姉さん16 ( ♀ )

親(既婚なので、二人ではない)の世話で手がかかり、死ぬ暇がないという感じです。

何とか 仕事を両立させて定年まで続け、ケジメをつけてから死にたいですね。

私の記憶が正しければ、おととしの震災からですが、この世や人生に未練は無くなりました。

No.17 13/09/21 19:03
通行人17 ( 60代 ♂ )

私、まもなく68歳ですが死にたいなんて全く思いません。
仕事からも解放され、今を人生の収穫期ととらえ
元気なうちにと、毎日遊びまくっています。

もちろん生産的な遊びもしていますよ。

No.18 13/09/21 19:10
悩める人18 ( ♀ )

50歳。
死にたいです。

毎日が辛いです。

私は死にたいです。

No.19 13/09/21 20:20
お礼

レスありがとうございます。

若い時から暗い感じでしたから、中年になって益々楽しいと思うことが少なくなりました。

皆さんは、どんな事が楽しいのでしょうか?

No.20 13/09/21 20:54
経験者さん20 ( 40代 ♂ )

たしかに‥老眼は始まるし、加齢臭も出る頃‥
なんだか、落ち込みますなー

しかし、今まで見えなかった事、解らなかった事が 見える歳にもなるんですよ。
悪い事ばかりじゃない‥
その事に気づきましょう。
森羅万象、世の中は素晴らしい‥実感できる年齢ですぞ!

No.21 13/09/21 21:13
通行人21 ( ♀ )

死にたいというか、長生きはしたくないと思います。
若い時の病気のせいであっちこっちガタが来てますし、おそらくあと10~15年かな・・と勝手に思ってますけどね。
今の日本は長命すぎですよね・・・。

No.22 13/09/21 21:24
通行人22 ( ♀ )

私も全く同じです。アラフォーですが、2年前くらいから、本当に死にたくてたまらなくなる時が増えました。子供もいますが、死にたい気持ちは、どうしようもないです。死にたくてたまらないから、1日踏ん張って生きてる感じです。

No.23 13/09/21 21:37
お礼

レスありがとうございます。

若い時と同じと言う訳にはいかないです。

社会的な立場も違ってくるし、体力も衰えるし、髪も薄くなるし、親も死んで周囲の状況も違ってくるし、時は止まっていてくれません。

No.24 13/09/22 00:45
通行人24 ( 50代 ♂ )

自殺願望はありませんが、数年前にフッと理解した気がしましたよ。

昔から中高年の自殺者っているじゃないですか?
その方達の気持ちが・・・。

とりあえず生きて来て、仕事にしろプライベートにしろ、ある程度の所に居るのだろうけれど、体力気力共に下降線を描き、これから先に光りも見えず、希望も湧いて来ない。
頭で頑張ろうと考えても、頑張る理由も目的も見えず、ただただ時が過ぎ去るのみ。

まぁ季節に例えるならば、深まった秋の気配か(笑)


皆、こんな気持ちでウッカリ自殺しちゃうのかな?って深く感じましたよ。


で、今50歳の私が楽しく毎日を過ごしているかと言えば、そんな事は無い。
だけど、とりあえず親よりは生きなきゃなぁと感じています。


やる気も無く気力も無く、のほほんと日々過ごしていますが、職場関係で若い方々との絡みもあり、一緒になってハシャイでいるので元気をもらっていますよ。

私的には(女性に怒られそうですが)、可愛い女の子や素敵な女性に出会ったり話したりすれば、やっぱり楽しいし嬉しいし、時には心が浮わついたりもしますし(実際に浮気願望は無いよ)、そんな気持ちが無くなったら、自分はオシマイなんだろうと感じていますね。

No.25 13/09/22 07:36
お礼

>> 24 レスありがとうございます。

仰る通り、私の今の心境に近い物が有ります。

この世の中は本当に中年の自殺者が多いですね。

希望を失いがちです。

これが健康で年金を貰い、困ることが無く生活できる様になると自殺しようと思わなくなるかもしれませんが…

女性は好きですが、最近は興味が薄れています。

結婚の可能性が薄くなっているからです。

女性に興味を持ち続けることは若さの秘訣だと思います。

No.26 13/09/23 14:41
悩める人26 

私50代です。
同じです、死にたいと思う事が多いです。 以前お付き合いがあった方に、生理が終った女は、女じゃないと言われ、腹立たしいやら、悔しいやら
気持ちがおさまりません、恨みたい気持ちが芽生えてきてしまいます。
思い出すと波だか止まりません!

自分が年を重ねるのが怖くて、恐ろしくて泣けてきます。

No.27 13/09/23 21:20
お礼

>> 26 レスありがとうございます。

異性として見られなくなるのは辛いですね。

昔よりも、この世に未練が無くなってきましたから、何時でも死ぬことが頭に有ります。

No.28 13/09/23 23:18
通行人28 ( 40代 ♀ )

全然思いませんよ?
このような考え方は今まで若さ一番!見た目一番!みたいな感じで自身の中身や成熟を無視して来た結果ではないですか?
今の自分は過去の自分の行いによる結晶ですよね?
自分自身が作り上げた結果なんです。

老いなぞ誰しもが迎えます。
その老いに対して自分の心を準備しておかなかったばかりに「死にたい」などと阿呆な意志が出るのでは?

充実した壮年期を迎えるのは主さん次第なんですよ?
甘えてないで事実を認めて前に進んで下さい。

No.29 13/09/24 12:33
通行人29 ( ♀ )

誰かが言ってました
〝動かないと動けなくなる〟
少々無理してでも体動かさないとますますつらくなるそうです。
だから被災地の避難所などで動かずにいると元気に動いてた人が
病気になるケースもあったそうです。

No.30 13/09/24 23:00
通行人30 

それでも生きる。子供二人が免許とるまで後4年は。長い(--;)。そのとき44
だからさらに死にたいかも。結局カネが足りないし希望も見通しも何もないからかな。

No.31 13/09/25 01:51
通行人31 

死にたいとは思わないけど、生活していくのがしんどくなります。気力体力ともに衰えてきたせいか、以前興味持てたようなことにも無関心で面倒くさくなったし、とにかく出歩くのもおっくうになった。行動範囲も狭くなった。

No.32 13/09/25 08:08
通行人32 ( 30代 ♂ )

…“死にたい!!”、というよりも、“残り時間が足りない!!”、という焦りは感じます。

No.33 13/09/26 00:23
悩める人33 

ん、(- -;) 愛が足りないと思う!

No.34 13/09/26 01:26
通行人34 ( 40代 ♂ )

若けりゃいいもんじゃないでしょ。

多少の凹凸はあったけど、俺はいつも今が一番良いって思えるけどね。

綺麗な歳のとり方をしてない。もしくは心の病。

No.35 13/09/26 02:13
通行人35 

私も毎日が辛くても、悲しくても、楽しくても飛ぶように過ぎていきます。1年なんてあっという間。なんだか一生って短いかも。ポックリいけたらサイコー。

No.36 13/09/26 08:36
悩める人33 

若けりやいいってもんしゃない…

そう思いたいけど、アレが上がったら女じょない!と言うような事を言う男の人がいて(- -;) 侮辱された感じで落ち込む。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧