📺半沢直樹

回答51 + お礼1 HIT数 6071 あ+ あ-

通行人( ♂ )
13/09/28 11:58(更新日時)

今日 最終回ですね………


13/09/22 14:03 追記
今から ダイジェスト📺を 放送してます。

タグ

No.2004058 13/09/22 08:35(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/09/22 08:41
通行人1 

最終回を惜しむ気持ちはわからなくもないけれど、

👉なんでタグが菅野美穂やねん!

と取り敢えずツッコミを入れておきます。

上戸彩だったらまだ話はわかる。

No.2 13/09/22 08:42
先輩2 

😃はい、そうですね。必ず見ます。

念の為、録画もしておきます。体制はバッチリです。✌

どんな結末か楽しみですよ。

大和田常務をやっつけるに決まってるんだろけど、

早く見たい。❗

No.3 13/09/22 08:52
悩める人3 ( ♀ )

半沢役のさかいさん 他のドラマの時は 嫌いでしたが
高感度アップ

ホント早く観たい

No.4 13/09/22 09:20
専業主婦さん4 

私も絶対見ます‼
大和田、近藤、どうなるのか・・・。もう先週から今日が来るのがすごく楽しみで仕方なかったです。同時に終わってしまうのが寂しい。

No.5 13/09/22 11:56
通行人5 ( ♂ )

続編作らないかな。

No.6 13/09/22 12:53
通行人6 ( ♀ )

こんなに面白いドラマと知らず初回から観なかった事を悔やんでます…と言っても仕事だし更には録画の仕方も分からず(恥)で諦めてました。

最近、友達に録画の仕方を教わり先週は録画に成功。

今日も録画予約済みです。

結末どころか早くDVDが出ないかなぁと思っています。

ズレた内容ですみません…

No.7 13/09/22 12:56
ガンモ ( 40代 ♀ 7JL9w )

半沢始まる前に小説読んでたけど、ドラマはドラマで面白い。

No.8 13/09/22 14:51
通行人8 

はははは😁ほんとだ、菅野美穂。なんでやねん✋なにげにCMで出てたかな?

No.9 13/09/22 18:03
お姉さん9 

みんな~
近藤さんの裏切りが確定でも許してあげて~(๑•́ ₃ •̀๑)

No.10 13/09/22 19:04
お姉さん10 ( ♀ )

先週の分と、昼間の特番を観ました

実際に夫婦ですから、菅野さんじゃまずいんでしょうが

奥さん役が上戸彩というのが、若過ぎると言うか、ちょっと合わないような気がしました。

菅野美穂だったら もっと役にハマっていたかも知れないです

香川照之さんは好きですが、大和田さんは嫌いなので、やっつけて👊💢100倍返し💯して欲しいですよね!!

No.11 13/09/22 19:57
通行人11 

すみません、半沢見てないんですが何が面白いんですか?
一回だけ見たんですが…。
銀行の内情の話だけですよね?
何がそんなに面白いのかよくわからないんですが…。

No.12 13/09/22 20:53
通行人12 ( ♀ )

えっ😲そんなに人気なんですね私は観てないから わからないけど 年齢関係なくみんな好きなんかなぁー?最終回くらいは観てみようかな

No.13 13/09/22 22:20
通行人13 ( ♂ )

😨えぇ~頭取マジかぁ~!

続編求む!


次は👎頭取に倍返しだッ!!

No.14 13/09/22 22:23
通行人14 ( ♀ )

意味わかんない!

なぜに出向(」゜□゜)」

No.15 13/09/22 22:23
通行人15 

えっ!?
あれでおわりっ!?
バンカーとして、実績残したのに
出向ってどーゆー事だよっ😫‼
続編するにしろ、堺さんは一年先予定詰まってる状態だしっ💦
気になるじゃんよー💦

No.16 13/09/22 22:24
通行人16 ( ♂ )

なんで出向なんだ💦

最後に我々視聴者を裏切った(-_-#)


No.17 13/09/22 22:24
添え木 ( 40代 ♂ D7Y8w )

あの終わり方は無いよね。

No.18 13/09/22 22:26
通行人18 

最終回意味不明w

もう一回再建しろと言うこと?

半沢が頭取になってスカッと終わって欲しかったw

2あるんかな…

No.19 13/09/22 22:28
通行人19 

えぇーー!!
出向って………納得いかない‼😠
しかも大和田は出向すらなし💧

何で最後の最後にこんな……⤵

No.20 13/09/22 22:28
通行人20 ( ♀ )

銀行は煙たい人間は要らないということだと思う。

No.21 13/09/22 22:29
通行人21 

意外な結末でビックリもしましたが
よくよく考えると、やっぱり…
今の社会の現状なのかも…
世の中
正直な人ほどバカを見るって感じの結末でしたね。さ
頭取がイチマイもニマイモ上でした。

No.22 13/09/22 22:30
通行人22 ( 40代 ♀ )

結局、頭取がいちばん野心家ってこと!?


大和田を赦すことで掌握、黒白をつけなきゃ気が済まない半沢は、ゆくゆく眼の上のタンコブになるって思ったのかな。


頭取は大和田を蹴落とすことを自らの手を汚すことなく、善人である半沢の性格を利用した…のかも。
綺麗事言ってたけど、派閥争いや学閥からは逃れられないんだね。


はぁ(´-ω-`)



No.23 13/09/22 22:31
通行人16 ( ♂ )

えー 納得いかん(;`皿´)


頭取を助けたのに


次は1000返しだ(`o´)💢💢💢💢💢


原作本はどうなってますかね❓


No.24 13/09/22 22:32
とりあえずビール ( 40代 ♀ Gts0w )

すべて頭取の思惑通りってこと?
黒崎オネェは沙汰無し?
まさかこれで続編なしとか?
毎週スカッとしてたのに最後これかよ~💦

No.25 13/09/22 22:32
通行人13 ( ♂ )

野犬から忠犬となった大和田を手元に置き‥いくら使えると知っていても、飼い慣らせない猛獣(半沢)は離れた檻に入れる‥ってか。

頭取も大和田と同様に叩けばホコリが出る身の上‥という事でしょう。

一歩間違えたら自分にも噛み付きかねない半沢を出向させたな。

No.26 13/09/22 22:32
通行人26 ( 40代 ♀ )

くそっ
これで小説読みたくなっちまったじゃないか!
やられた…
まんまとやられた
しかし
やり返せない…

No.27 13/09/22 22:38
通行人15 

これが現実なのか?
頭取は半沢にやられる危機感があるのか あるいは頭取とられたくないのか?
私は銀行関連勤めするのだが、一歩間違えたり、半沢みたいにやりすぎると出向や転籍なんだな…
銀行って、独特な世界だよ…

No.28 13/09/22 22:38
通行人28 ( ♀ )

小説では、今回のセントラルへの 出向はあくまで「期限付き」だったはずですが… 。 頭取の何か次の策略があるような… 使い方次第では 半沢は 有能かつ優秀な部下ですからね

No.29 13/09/22 22:47
通行人29 

頭取にしたら、借りが出来たも同然の半沢を遠くに追いやり、大和田に貸しを作って万々歳。
頭取こそが人間身のない銀行員そのものだったのか。
次回作とか関係なしに、正義を貫き頑張っても報われないような、切ない終わり方だったのが残念に感じた。

気づけば家政婦のミタと似た感じの終わり方だった。

No.30 13/09/22 22:50
通行人30 

また、半沢直樹2で銀行に戻って来そう。頭取に1000倍返しだ😺

No.31 13/09/22 22:52
通行人28 ( ♀ )

是非とも 10000返し位の勢いで 帰ってほしいです❗

No.32 13/09/22 22:53
となりの関くん ( 30代 ♀ IEZoc )

頭取、イイ人だと思ったのになぁ…。
一番の野心家だったとは!

視聴率かなり良かったから、2もあるでしょうね。

No.33 13/09/22 22:54
通行人33 

至極当然なラストかと。

所詮、銀行とはそういうところですから。

No.34 13/09/22 22:57
通行人34 ( ♀ )

最終回たいした事なかった。

私は冷めて見ていた。

金融機関に勤めていたから、あんな正義感強い行員はいない。

またあんな周りの協力等いないですね。

所詮ドラマでした。

No.35 13/09/22 22:59
通行人30 

当然のラスト!確かに大和田からの土下座は痛快だったけど…あれは、半沢個人の仕返し仇討ち感情。ならば、ならば仇討ちは果たしたんだから出向の報いもやむなし。いずれにしても見ていてゾクゾクするドラマだった。2が楽しみ。😺

No.36 13/09/22 23:02
お礼

お父さん犬 は

上戸彩さん を

No.37 13/09/22 23:04
通行人37 ( ♂ )

唖然とするラストだけど…なんか納得。

大和田さんを甘い降格で本店に残した段階で半沢さんも気付くべきだったのかな。これで半沢さんを本店で出世させたら銀行内はまとまらないですからね。大和田さんも恨みは捨てないだろうし。


それに半沢さんは頭取にとって諸刃の剣。懐刀にするには切れ過ぎる💦。いつ刃先が自分に向くかわからないもんね。

No.38 13/09/22 23:19
お姉さん10 ( ♀ )

大人(局)の事情もわからなくもないですが、すっきりして寝たかったですよね

原作通りなら仕方ないか👀💧

No.39 13/09/22 23:42
通行人16 ( ♂ )

半沢直樹2


期待したいがちょっとくどくなりそう💦

けど あのお姉だけは100倍以上で叩きのめして欲しい


終わり方は中途半端だから続編はあるのかな❓


No.40 13/09/23 00:02
通行人40 ( ♀ )


頭取が大和田に『銀行員としての君を尊敬していた、、、』と言った時点で、半沢が出向するかもというバットエンドへの期待感はありましたね。

結果、やはりという感じだったけど、でもそれは頭取が自身の保身に走った訳ではなく、半沢の為に今はそれが必要と判断した結果なんじゃないかなと思う。
確かに半沢は正義ではあったけれど、最後の土下座は明らかに銀行員としてではなく、一個人の感情が優先していたと言わざるをえない。
一旦頭を冷やす目的と、妻の花が中盤あたりで言っていたように、外側から銀行を見る機会を与えたんじゃないかなと。(頃合いを見計らって半沢を銀行に戻すつもりで)

すっきりはしないけど、私的には頭取が一枚上手の結末に妙に納得した。


No.41 13/09/23 09:23
お姉さん9 

No.40に同意。

大半視聴者が希望する予定調和な締めくくりじゃ物足りなかったかも‥。

でもいかにせよラストのシーンにはもう少し台詞の追加が欲しかった。

個人的には長時間行列に並んでたのに目前にきて容赦なくシャッターを下ろされたような気分(⊙ ⊙)

No.42 13/09/23 09:40
通行人42 ( ♀ )

会社として融和が保つ為に、出向させたのだろう

仕事が出来ても、協調性が保てない人間は要らない

出向して1からやり直せって事かな

No.43 13/09/23 09:44
通行人8 

黒崎が結婚ってのがびっくりした。

No.44 13/09/23 10:46
ガンモ ( 40代 ♀ 7JL9w )

小説でも終わりは出向だったよ。小説はタイトルが違うけどまだまだ続いてるからね。「オレたち、花のバブル組」で半沢の個人的復讐は完結したから、次の目標はドラマ中のセリフでもあった「銀行を変えたい」がテーマになるんじゃないかな。私の予想は続編で黒崎と対決で執筆中のものが頭取じゃないかなって気がする。
第3作は「ロスジェネの逆襲」
第4作は「銀翼のイカロス(現在執筆中)」
だそうですよ。

No.45 13/09/23 10:46
ガンモ ( 40代 ♀ 7JL9w )

⬆はあくまでも続編があるならの予想ね。

No.46 13/09/23 10:50
ガンモ ( 40代 ♀ 7JL9w )

40さんの説が次のシリーズに繋がる話しですよね。

No.47 13/09/24 14:51
ぽんまゆ ( 30代 ♀ 80ftCd )

素朴な疑問ですが、原作でも調査官はオネエなんですか?

それによってもドラマ全体の解釈も微妙に変わるので…

No.48 13/09/24 16:25
通行人48 ( ♀ )

おネエだよ。
じゃあ何故結婚って思ってる?
現実でも、出世したい人は結婚した方が有利だからだよ。公務員や銀行なんか結婚も出世の道具だと考える人もいるんだよ。

No.49 13/09/25 03:31
ぽんまゆ ( 30代 ♀ 80ftCd )

48さんへ

ありがとうございます。
結婚についての疑問は無かったですが、ドラマ化に有りがちな原作を変えたものかと想像していました。

小説を読んだ事も無く、作家の方の作風も知らないのですが、このような企業小説的なものでオネエの登場人物って珍しく感じたんです。

No.50 13/09/25 08:50
通行人50 ( ♀ )

ドラマチックにする為に原作の設定を基本的に変えてますよ。

そもそも半沢の父親は自殺してませんし😂大和田との関係も一切ありません。

従って、半沢さんは復讐の為に入行したわけでもなく、頭取ねらいでもなんでもなく、作中の言葉を引用すれば「降りかかった火の粉を払っただけ」「ダメなことをダメと言っただけ」。

何の為に働くのか、誰の為に仕事をするのか=決して己れの為に非ず。という信念が微動だにせず、一切の愚痴も言い訳も言わないのが原作の半沢さんです。

ドラマもとっても面白かったけど、小説を読んでた人は多分、大和田に土下座させた鬼気迫る半沢さん…「ちと、違うよなぁ…こんなちっちゃい人間じゃないのに~」って思ったかも。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧