半沢直樹

回答23 + お礼1 HIT数 2399 あ+ あ-

たぬきさん( 33 ♂ NUevCd )
13/09/23 10:00(更新日時)

半沢直樹の最終回の最後、どういう意味で終わったのですか?どこかに飛ばされたってことでしょうか?

No.2004332 13/09/22 22:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/09/22 22:24
通行人1 ( ♂ )

やってくれたな頭取め!

いくら強力な味方になるとしても‥飼い慣らせない猛獣は手元には置いておけない‥という事か!?

No.2 13/09/22 22:26
通行人2 ( ♀ )

ラストシーン直前しか観れませんでしたが、出向という事ですね。
うーむ ドラマチックではありますが、ちと割り切れないですね。
それがドラマ?なんですかね。

No.3 13/09/22 22:26
悩める人3 ( ♂ )

思ったより視聴率高くて②が出るの間違いないな(´д`)

No.4 13/09/22 22:28
案内人さん4 

半沢直樹見てました。頭取の出向命令は一体、どういう事なのか、
怪しい感じの終わり方でした。何か怪しい臭いがするな~。
また続きでもありそうな、雰囲気でしたね。

😒怪しいな~。・・・頭取。

No.5 13/09/22 22:28
悩める人5 ( 40代 ♀ )

ワタシも同じような スレ立てましたが❗ 大和田が残って 半沢が 東京セントラルって! おかしくないですか…

No.6 13/09/22 22:32
通行人6 

うーん
正月スペシャル
もしくは
半沢直樹2
をTBSが考えて(^_^;)
勿論堺雅人さんの
スケジュール次第ですが

No.7 13/09/22 22:38
通行人7 ( 30代 ♂ )

2につなげる為

何か最後の最後でスッカーっといかない終わり方

No.8 13/09/22 22:43
お兄さん8 ( ♂ )

6番さんへ…本当 堺さん 忙しいですからね(^_^;

No.9 13/09/22 22:44
通行人9 

正義は正しい。だけど社内融和を計れない人はやっぱり異端。しかも半沢は正義だけど父親の敵討ち。個人感情をあからさまにぶつければ、やはり出向が妥当な線でいいと思う。

No.10 13/09/22 22:47
通行人10 ( ♀ )

まだまだ続きがありそうですね。
脚本もキャストも完璧ですが視聴率のためにTBSがなんだかんだ考えたのであの結果なのか…
私としては 土下座あたりで終わらせて欲しかった!

No.11 13/09/22 23:14
悩める人11 

この終わり方は賛否両論巻き上がると思うね。

言わば正義は勝つみたいな勧善懲悪的なドラマだったからみんな夢中になったんだろうに、あからさまにパート2に繋げるようなやり方に批判が出てきそう。

ましてやこれが映画に繋げるなんて商業主義的なやり方をしようもんなら、視聴者舐めとんか!と視聴者の怒りを買うことになるだろう。

ああいうどんでん返しは脚本としてありだが、最終回ではなく、これからもまだ続く中盤の脚本なら受け入れられるだろうが、映画に繋げるとか、一年後とかのドラマに繋げるとかいうのでは失敗かもしれないね。

散々気分を盛り上げた挙句、すっきりしない終わり方に納得しない人は多いだろうね。

No.12 13/09/22 23:24
通行人12 ( 30代 ♂ )

半沢の出向は

屋上 シーン で予想出来た

黒い汚い現実をよく現してる

いいドラマ

恋愛関係抜きが
ドラマ好きでない
(近年のテレビ見ない)
を引きつけてるのだと思う


ただ島流しで終わって
ハッピーエンドでもない終わり方は(日本的)で良いのでは?

続編はなくていいと思う


話を作り足していくと
現実離れ的な流れになるため

一気に覚めて
面白くなくなるため

No.13 13/09/22 23:24
土竜 ( 40代 ♂ SpJ2w )

賛否ってか、普通に「カミング・スーン」だろ。

視聴率上がった時点で次回はあるって言ってたぜ。

まあ、旬な内にやってもらいたいね。

No.14 13/09/22 23:44
通行人14 

自分の近くにいると自分の悪事を暴かれる畏れもあるからでしょ。過去も未来も含めて。正義感強過ぎて有能で優秀すぎるからね半沢は。いずれ自分にとっても脅威になるからでしょ。

No.15 13/09/23 01:11
通行人15 


色んな解釈がありますよね。

続編有り

出向は頭取の半沢に対する期待
場所は関係ない

世の中の現実
例え正義だとしても出る釘は打たれたのか

個人的に好きな終わり方でした。

No.16 13/09/23 02:40
通行人16 

世の中理不尽が当たり前。
みのナントカが女子アナのお尻を触っても女子アナが悪い。
みのナントカの息子が犯罪を犯しても、なんで息子のことで責任とらなきゃいけないんだ。
と、みのナントカの反論が通る世の中。
所詮、権力のあるやつには勝てないということ。

半沢のドラマも同じ。


No.17 13/09/23 03:11
通行人17 

小説は三部作だから、パート3まで作って欲しい。

小説がまた売れるね。

No.18 13/09/23 04:08
通行人6 

たしか
原作本も
東京セントラル証券に
出向😥
原作本読みます

No.19 13/09/23 05:46
お礼

みなさん、たくさんのご回答ありがとうございます。以前から視聴率がいいのは聞いてましたが最終回ってことで10時頃から観てました。もっと前から観ていれば良かったと思いました。続編期待したいです。

No.20 13/09/23 06:31
悩める人3 ( ♂ )

>⑥

って事はやはり続編が出るって事だね。

特命係長みたいに次はセントラル証券に潜入して悪事を暴けって事じゃない?


しかしこの手のレス読むと、いや…それは違うだろって…まぁ色々意見があって面白い(笑)

No.21 13/09/23 07:36
通行人21 

半沢の出向先が半沢ネジ工場だったらこんなに欲求不満にならなかったのにな。

辞令を満面の笑みで承諾する半沢。

妻のハナに小言を言われながら引っ越し準備をしてるシーンでエンディング。

だったらよかったのに。

No.22 13/09/23 09:28
通行人22 ( ♀ )

9さんと一緒だな

結局は、異端児で協調性に欠ける人材は要らないって事だね。

世渡り上手じゃなきゃ出世は無理って事ね。

最後の最後に現実的なストーリー。

No.23 13/09/23 09:48
おばかさん23 

花「ちょっと父さん!なにこれどーいうこと!?」


犬 花から猛ダッシュで逃げる<<<<<(((^・ω・^)


No.24 13/09/23 10:00
通行人24 

たしかにやりすぎ。いくら約束だからって、人前で土下座させなくても。ネジが「やりすぎだよ」と教えてたね。大和田に同情。

結局どう転んでも出向なんだね。

スカッとしないラストでした。次へつながるんだろうけど。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧