注目の話題
大卒ってダサいですよね 早慶以上はまだいいけど、大卒って言われて、どこの大学?と聞くと、そこらへんの大学だったとき、笑っちゃいます 私って性格悪いですよ
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?

ファンデーションの付け方に問題あり?

回答8 + お礼8 HIT数 2795 あ+ あ-

悩める人( 30 ♀ )
13/09/30 08:21(更新日時)

自分に合うファンデーションが見つかりません。

乾燥肌、
色白、
しみ、そばかすもあります。
上手く隠れません(TT)

クリームファンデの上に、
パウダー、
その上にミネラルファンデを付けていますが、
汗を少しでもかくとよれるし、
もうほんとストレスです(T ^ T)

皆さんはどのような手順で、
またはどんな化粧品を使っていますか?

ちなみにシミは、コンシーラーと
ミネラルファンデの重ね付けでなんとか目立たないかなーくらいまではなってますが、
やっぱりわかるので、
美容部員さんみたいなしっかり付けた感じにしたいです。

シミはレーザーとかで取った方がいいのですかね。
反応して数日はホクロみたいに濃くなると聞いたし、勇気が出ません。

No.2004520 13/09/23 10:22(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/09/23 10:28
通行人1 

それってつけ過ぎのような…
だから崩れるんです

カバー力があるファンデに変えたらどうでしょうか?
名前忘れましたがバレエで使われてるファンデとか良さそうですが?
江原道のファンデなんかも良いかも?…これはお試しが売ってると思います

No.2 13/09/23 10:30
通行人2 

シミはレーザー向きのものと、そうでないものがあります。広範囲にわたるシミはレーザーには、むきません。今はシミを改善していける商品も出回っています。bbクリームが合うかも。

No.3 13/09/23 12:39
通行人3 


下地は全体じゃなくて隠したい部分に重ねてつけて、ドーラン並みの美容部員さんはコンシーラも
カバー力のあるすごいやつ使ってますからね!聞いてみるといいかも😃

No.4 13/09/23 16:48
通行人4 ( ♀ )

ファンデーションがわるいわけではなく、化粧下地(ベースメイク)がしっかりしていないのではないでしょうか?

だから上に一生懸命塗っている~


ベースメイクを崩さない為にはしっかり化粧水を肌に含ませる事、その後バイオイル(スキンオイル)を付け化粧下地~


って感じです。

コンシーラーも塗りすぎはダメですね~

No.5 13/09/23 17:45
通行人5 ( ♀ )

塗りすぎると崩れます。


私は化粧水と美容液で肌を整えたあと日焼け止め→頬の赤みが目立つ部分にだけグリーンのコントロールカラー兼ベース→BBクリーム→プレストパウダー→ブラッシャーで仕上げます。

いかにも化粧してます!隠してます!という仕上がりが苦手なので、全て薄~く薄~く塗って、厚化粧にならないように心掛けています。

主さんのシミがどの程度のものかわからないので何とも言えないのですが、私は薄いシミはあまり気にしません。

それよりも肌の質感とかナチュラルさを重視しています。

No.6 13/09/23 20:46
お礼

>> 1 それってつけ過ぎのような… だから崩れるんです カバー力があるファンデに変えたらどうでしょうか? 名前忘れましたがバレエで使われてるファン… ありがとうございます。

そうですか、これはつけ過ぎなんですね(><)
もっと薄くしてみようと思います。

江原道というファンデは、普通にお店で売っていますか?

No.7 13/09/23 20:48
お礼

>> 2 シミはレーザー向きのものと、そうでないものがあります。広範囲にわたるシミはレーザーには、むきません。今はシミを改善していける商品も出回ってい… ありがとうございます。

しみにも種類があるのですね。
広範囲の所もありますが、
えくぼのところあたりと、
目の下に小指の爪くらいの大きさのがあります。。

BBクリームいいですか!
試してみたいと思います。

No.8 13/09/23 20:50
お礼

>> 3 下地は全体じゃなくて隠したい部分に重ねてつけて、ドーラン並みの美容部員さんはコンシーラも カバー力のあるすごいやつ使ってますからね!聞… ありがとうございます。

そうですね、聞いてみるのが一番早そうですね!
でも高いのを進められそうで(><)
でも参考になるかな(^^;;

No.9 13/09/23 20:54
お礼

>> 4 ファンデーションがわるいわけではなく、化粧下地(ベースメイク)がしっかりしていないのではないでしょうか? だから上に一生懸命塗っている… ありがとうございます。

そうですね、
ベースが甘そうです。。
他の方も言われているように、
塗すぎもあるようです。。

スキンケアは、
化粧水たっぷりと、手で押さえて染み込ませてから乳液を付けてます。
バイオイル(スキン オイル)とは、どのようなものですか?

No.10 13/09/23 21:00
お礼

>> 5 塗りすぎると崩れます。 私は化粧水と美容液で肌を整えたあと日焼け止め→頬の赤みが目立つ部分にだけグリーンのコントロールカラー兼ベース→B… 詳しくご説明ありがとうございます。

やはり塗すぎみたいですね(><)
最近特にそうなんです。
美白化粧水とか使ってたからか、
肌全体が少し白くなったのかシミがとても気になってきて。。

プレストパウダー→ブラッシャー
とありますが、どのようなものですか?

なるほど、肌がナチュラルに見えるようにという方が大事かもしれません(^^;;

No.11 13/09/23 22:57
通行人5 ( ♀ )

プレストパウダーとは、さらさらのパウダーを圧縮してパウダーファンデーションのようになっているものです。


ブラッシャーは平たく言うとチークですが、色を付けるというよりもハイライターのように肌を明るく見せたり艶感を持たせる為のものです。
チークより薄付きですが、顔色を善く見せてくれます。

No.12 13/09/23 23:59
通行人1 

主さん、ネットで探せばトライアルセットが買えると思います

バレエで使われてるのはチャコットでした!
こちらは残念ながらお試しが売ってないんですよね

私もファンデの崩れが気になりあれこれファンデを調べたことがあるんです

でも透明感やナチュラルぽさが消えるのは嫌なので、下地にちょっと工夫したり(ファンデ前と後にアベンヌのスプレー使い)ファンデは下地にBBクリーム→パウダリーをブラシで乗せる→アベンヌスプレー

崩れを完全に防ぐのは不可能でしたが崩れて汚くなったりするのは軽減できました

もし汗で崩れるなら美容部員さんに相談しスポーツ時にお勧めタイプを使ってみるとか

ファンデはあれこれ買う物ではないから、遠慮なく美容部員さんに相談しぴったり合う物を見つけて下さいね

No.13 13/09/25 00:16
お礼

>> 11 プレストパウダーとは、さらさらのパウダーを圧縮してパウダーファンデーションのようになっているものです。 ブラッシャーは平たく言うとチーク… 再ありがとうございます!

なるほど、
初めて聞いた名前だったので、
勉強になりました。

色んな化粧品があるのですね。
私も試してみたいです!

No.14 13/09/25 00:21
お礼

>> 12 主さん、ネットで探せばトライアルセットが買えると思います バレエで使われてるのはチャコットでした! こちらは残念ながらお試しが売ってないん… 再&細かくありがとうございます!

ドウランにも名前があるのですね。

ヨレとか気になりますよね。。
私も今その時で、色々自分に合うものを探しています。

ネットにも頼りつつ、
美容部員さんにも相談してみようと思います。

暖かいご意見、
とても嬉しかったです。

No.15 13/09/30 06:56
通行人4 ( ♀ )

化粧水たっぷりと、手ではなくコットンを使ってすることです。


バイオイル(スキン オイル)とは、
完治したキズあとに

完治したニキビのあとに

乾燥による小じわを目立たなくする

乾燥した肌に

色々使えます。

売っている所はハンズ、ロフトでも見ます。駅の所でも~

検索するといっぱいでてきます。

体や産前産後のスキンケアにも~

No.16 13/09/30 08:21
お礼

>> 15 再ありがとうございます。

色々使えるのですね。
オイルスキン、探してみます!

万能みたいで良いですね!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧