注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

眠い眠い眠い

回答5 + お礼0 HIT数 844 あ+ あ-

悩める人( 19 ♀ )
13/09/25 12:03(更新日時)


皆さん、毎日の睡眠時間どのくらいですかー?

私は寝るのがすごく好きです

暇さえあれば寝ています

だから家帰ってきたら、ずーとベッドの上でゴロゴロしたり寝たりしています

朝は単位落としたくないから頑張って学校行ってますが、学校だけで体力がないせいか精一杯でバイトや教習所、遊びの付き合いもあり、もう毎日が疲れます

また大学も忙しくてやらなきゃいけないことがたくさんあります

家帰ったらご飯つくったり、洗濯したり片付けたりもしないといけないのに なにもせずに朝を迎えてあわててシャワー浴びて出かけるというのが私の毎日の生活です(笑)

でもこれから実習もあるし、寝てばかりいられないと自覚しています

毎日何時間くらい寝るのが、健康的なのでしょうか?




No.2005320 13/09/25 01:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 13/09/25 02:01
通行人1 

7時間半が、最も健康に良い睡眠時間だそうです。

ただ、睡眠の質も重要なので、質の悪い睡眠は、時間の長さに関係なく改善したほうがいいとのこと。

No.2 13/09/25 02:08
通行人2 

寝たい時は、好きなだけ寝てたら良いと思います。目覚めたらヤルコトは、テキパキやって、生活にメリハリを付けて下さい。何をしてもダラダラしてると、社会に出たときに苦労しますよ!

No.3 13/09/25 02:17
通行人3 


毎日6時間から8時間くらいが調度いい感じじゃないでしょうか?
でも大学生だともっと少ない睡眠時間の方が多そうですね、主さんはどれ位寝ているのでしょう?💤💤

No.4 13/09/25 06:55
通行人4 

人それぞれですが世間で言われているのは7時間から8時間と言われています。
逆に寝過ぎると体に悪いという人もいます。
決められた時間に寝て決められた時間に起きる規則正しい生活が
一番いいと思います。👴

No.5 13/09/25 12:03
通行人5 ( 20代 ♀ )

なんか凄く羨ましいお話しー

3歳と2歳の持っ母親です、子供が生まれてから夜もまともに眠れないし毎日寝不足ですよ
眠りも浅くて不眠症で病院に通うぐらいです😔

睡眠時間は4〜5時間程です

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧