一方的な別れ

回答5 + お礼0 HIT数 1225 あ+ あ-

あーさん( 20 ♀ mWAMCd )
13/09/26 12:32(更新日時)

一方的な別れを言われてとてもつらいです

彼20 私20
彼氏とは11ヶ月付き合っていて
喧嘩はだいたい月に2回ほどしていました

喧嘩になると彼はカッとなって
暴言を行ったり携帯をなげたりなど
というこうどうをとっていました
喧嘩すると度々
もう無理別れるなどと言っており
でも私は別れたくなくて
何時間もひどい時は数日話をして今まではもとに戻れていました

ですが昨日喧嘩したときは
またいつものように言い合いになり
彼もとてもカッとしていて
私もイライラしていて
私がいつもより彼をイライラさせてしまう言動をとってしまったのか
もう、こんなやつ無理
早く出てけ( 彼の家だったので)
別れる連絡しないで
連絡先消すからなどと言われ
家を追い出されてきました

今日はまだ何も連絡していません
もちろん彼からも来ません

喧嘩は嫌ですが私は彼が好きですし
別れたくありません
なのでもうこれで終わりなのか
連絡先はもう消されてしまったのか
など考えとてもつらいです
涙が溢れ出て出てとまりません

連絡するべきなのか
連絡を待つべきなのか
でも彼はテストが近くてあまり迷惑かけたくないし
でもこの状態でい続けるのは
辛くて苦しくて
もうどうしたらいいのか
とにかく辛くて…

似たような経験をされた方
何かアドバイスがある方
ぜひお願いいたします

No.2005563 13/09/25 18:15(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

回答制限
年齢性別必須
投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 13/09/25 18:38
通行人1 ( 30代 ♀ )


別れたくないのなら、何故喧嘩ばかりするの?

誰でもいがみ合ってばかりの人とは、疲れてしまうと思うよ?

本当に別れたくなかったのなら、仲良くして行く工夫や配慮が必要だったんじゃないかな…


てゆーか、相性が合わないのかもしれないから、もっと普通に仲良くしていられる人とお付き合いした方が良いんじゃない?



No.2 13/09/25 18:56
働く主婦さん2 ( 20代 ♀ )

とりあえず、彼がテスト落ち着くまで連絡控えてみては?
お互いもう少し大人にならないと、しなくてもいい喧嘩も中にはあるんじゃないですか?

No.3 13/09/25 19:40
専業主婦さん3 ( 20代 ♀ )

読んでると、お子ちゃまですよ。
彼氏も暴言とか物に当たるのも良くないね。


No.4 13/09/26 01:17
通行人4 ( 20代 ♀ )

うーん…
恋愛は一人でできるものじゃないからねぇ…
彼には、あなたとこれからもやっていく気があるのかな?と思いました。
今までだって、何時間や何日とかけて、なだめすかしてやってきたわけでしょう?
彼の方が「別れたくない」って言ったことあるのかな。

まぁ気持ちを伝えるのは大切だと思います。
私だったら、連絡を待ったりしません。仲直りしたいのは自分。
テストということなので、とりあえずメールかな。
「イライラさせてごめん。ちゃんと話がしたいです。テストだと思うので、今はそっち優先してください。終わったら連絡くれたら嬉しいです」
って感じかな。
文章は適当だけど、
謝る、自分の希望を伝える、彼に任せる。
この3つね。
ただ連絡を待つのと違うのは、まず自分の希望を伝えていること。
自分の希望を伝えた上で、彼の連絡を待ちましょう。
彼に任せて連絡ないようなら、彼にはやり直す気がありません。
諦めて次へいきましょう。

No.5 13/09/26 12:32
匿名さん ( 20代 ♀ VGHrc )

合わなさそうー・・・月に2回も喧嘩って。なにしたらそうなるんだ。
これも一応アドバイスですよ、もっとあなたと相性あう仲良く居られる人と付き合ったらいかが?また仲直りしても喧嘩するんでしょ?喧嘩しないよう改善してこう、みたいに二人で行動できないならお互い傷ついて二の舞で終わるだけ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧