注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに

職場への妊娠報告

回答4 + お礼0 HIT数 2015 あ+ あ-

通行人( ♀ )
13/09/27 12:41(更新日時)

現在妊娠5週目で、児童関係の仕事をしています。
職場の信頼できる方に妊娠報告をした所、母子手帳をもらったら皆に報告したら?と言われました。
皆さんはいつ頃職場に妊娠報告しましたか?

また、児童と関わる仕事なのでインフルエンザ・風疹(ワクチンは受けています)・嘔吐下痢などの感染症が心配です。
販売職の方も同じ立場かと思いますが、いつ頃まで働きましたか?

タグ

No.2006163 13/09/27 09:37(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 13/09/27 09:46
通行人1 ( ♀ )

私は販売でレジの主任をしていました。

妊娠報告は直属上司の店長のみで、同僚や部下には安定期に入ってから報告しました。悪阻もありましたが、マスクを二重にしてごまかし続けましたよ😊

妊娠経過に異常がなかったのと人手不足があったため臨月入ってから退職しました。

No.2 13/09/27 10:15
通行人2 ( ♀ )

小児科で働いでる看護師です(^^)
私は、母子手帳をもらってから上司に話しました。
仲良しの人には上司と同じ頃に、
それ以外の方は安定期まで、と思ってたのですが結局11wから悪阻がきつくなり
言わざるを得ない状況になったので話しました。

つわりがきつくなる可能性もあるので、迷惑をかける前に伝えてた方がいいかと思います!
なので母子手帳をもらってからでいいのではと思います(^^)

仕事は基本的な手洗い、うがい、マスクをしたりで、産前6週前まで働きました!
これかれの季節、冬になればノロウィルスや嘔吐下痢が多くなるので、しっかり予防をすれば大丈夫だと思います!!

No.3 13/09/27 12:20
働く主婦さん3 ( 20代 ♀ )

私は事務員だったのですが、社長と直属の上司、仲の良い人には妊娠3ヶ月くらいで話しました。他の人たちに伝えたのは明らかにお腹が隠れなくなってからです。
うちは職場結婚だったので、なんか言いにくくて・・・。
臨月まで頑張らせてもらいました。

No.4 13/09/27 12:41
通行人4 ( ♀ )

手術室看護師です。手術によってレントゲンを使うのではいれない手術もあるから妊娠がわかりしだだいすぐに報告しました。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧