注目の話題
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

彼と仕事にお別れ

回答17 + お礼0 HIT数 5382 あ+ あ-

悩める人( 43 ♀ )
13/09/30 12:32(更新日時)

他に好きな人ができたから と
別れの言葉を言われて。
新しい彼女はわたしと真逆なサバサバしてて独身をおうかしてる女性!私は子持ちバツイチ。
職場も同じで彼のいいとこも悪いとこも見すぎて、喧嘩も多かった。別れの後半は、彼に、執着しすぎて。うざかったんだろう。
もう私とは戻る事はないと。今まで喧嘩ばかりでこの先一緒に居ても幸せにはできないし。
新しい彼女が凄くいいと言われました。この先ずっと一緒にいたい大事な人だと。ショック通り越えました。
会社も辞めます。
今日もキチンと話し合いました。
私に嫌気がさし新しい私とは真逆な彼女に出会い
もう電話もメールも経たれました。突然ふってわいたような別れ……。暗闇にいるようです。でも子供(成人した)がいます。私には。前を向かないと。でも未練が。急なもので。まだ気持ちの整理がつきません。
もう私に帰って来ることはないのかな……
新しい彼女ができ元かのを振ったあとに元かのが良かったって思うのって。
会社も四六時中一緒だったので私は辞めると完全に縁が切れます。
彼は嫌いじゃないから人間として普通に(恋愛感情無しで)いてくれるなら辞めなくていいし。普通に会社はおいでよ。って辞めるのは引き留めてきました でもそれは違うなって 私は割りきれないんです。話し合いの末、辞めるからと言いました。

私は友達や同僚には戻れません。
女としてずっと側に居たかった。

No.2006427 13/09/27 23:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 13/09/28 00:04
先輩1 

そのまま同じ職場で働いてても、主さんが悲しい思いするだけ😭
仕事やめてよかったと思える日が絶対に来ます‼
これからは前だけを向いて歩きましょう

No.2 13/09/28 00:05
悩める人2 

悲しいけれど仕方ないですね。会社やめて良かったのかも。未練が残るまま一緒にい続けると、いろんな感情が渦巻いて自分のこともイヤになってしまいそうですものね。時間はかかるけれど、あんまり引きづらないで、笑顔でいられるといいですね💖

No.3 13/09/28 00:58
通行人3 


それは悲しいですね・・・でも潔い主さんの行動は正しいとおもいますよ
そんな状態で一緒にいても前に進めないと思いますし、
きっともっと素敵な人に出会えますよ😫

No.4 13/09/28 01:00
経験者さん4 

友達や同僚には戻れないなら、会社を辞めるしかないですね😥
ただ、本当にそれでいいのですか?
好きな仕事、長年勤めた職場ではないのですか?

たかが(と言ったら、失礼ですが💦)男の事で退職するのはもったいない気もします。

No.5 13/09/28 04:49
通行人5 ( 30代 ♀ )

それで会社辞める位なら、そもそも社内恋愛なんてするべきじゃない

仕事とプライベートを分けられてないって事ですよね

私は、その彼
優しい人だなぁと思います
ハッキリバッサリしてくれたのは、彼の最後の優しさ

ある意味、感謝ですよね

そういう男で良かったと思える別れだと思います

そこまでハッキリ言われても、戻って来て欲しいと思う(簡単にやり直せると思える)主さんですから、やはり環境変えてしまった方がいいのかもしれませんね

大人の主さんですから、敢えて言わせて貰うと、旦那でもない、ただの彼氏に生活の基盤である仕事が続けられない程、寄り掛かったスタンスでいるのはどうかと思います

No.6 13/09/28 06:49
働く主婦さん6 ( ♀ )

それで、次の仕事は決まっているのでしょうか…。

ビジネスとプライベートは別です。

そこを一緒にしてしまったら、どこに行ってもダメになってしまいますよ。

No.7 13/09/28 07:20
通行人7 ( 20代 ♀ )

プライベートと仕事一緒にするのはまずいんじゃない?
再就職できるあてがあるならいいけど
仕事はあくまで生活する為にしていることで
恋愛感情の延長で今の職を失うのは
違うような。

彼からしたら主さんが会社辞めたら
まぁ、すっきりする位なんじゃない?
別れるから辞めるとかちょっと考えが幼稚だから
引き留めたのでは…。

別に辞めなくても良くないですか?
払う代償が大きい割りに
そのことで彼が心配はしてくれても
戻ってくるきっかけにはなりませんよ…。

No.8 13/09/28 09:00
通行人8 

主さん、辛いですよね

みなさんが書かれているように、今の仕事 好きなら 辞めない方がいいと思いますが…

次の職場に変わっても 何かはあります
問題がない職場はありませんから

でも 体調壊してしまうくらい辛いなら、次の仕事が決まって
から変わるのも遅くないと思います

負けないでね

No.9 13/09/28 22:57
経験者さん9 ( ♀ )

私なら働き続けて、生き生きとして新しい恋をします。

彼氏が出来たらノロケてみたり。

元カレなんて、そのうち気にならなくなると思うけどね。

実際3年前に別れた同僚がいて、凄く凄く好きで泣きたおしたけど、今は新しい彼に夢中です(笑)

失恋は、新しい出会いのパスポートだー

No.10 13/09/29 00:07
悩める人10 ( 30代 ♀ )

今まで恋人関係だった人に、普通にせっしられるなら…て残酷な言葉ですよね。

実は、私も今日別れました。

1ヶ月と、まだなんも見えてない短い恋でした。

お互い前を向いて生きていきましょうね

No.11 13/09/29 00:58
経験者さん11 

辛いですよね…普通に戻り、同僚として接するなんて残酷ですよ。

だったら社内恋愛などしない方が!と言う意見も有るようですが、人を好きになるってどうにもならないですよ、

我慢せず、たくさん泣いてください!泣けば少しは落ち着きますよ……
時間をかけて、ゆっくり元気を取り戻して下さいね。

そして、彼に元気な明るい貴方をみせてあげましょう!

お!変わったなぁ~と思って貰えればよいじゃないですか!

主さんに合った人があらわれますよ。

笑顔は幸せを、運んでくると信じましょう!

No.12 13/09/29 03:23
経験者さん12 ( ♂ )

確かに職場恋愛って
別れた時は辛いですね…

部署異動とか出来ないんですかね❓

何でもそうですが
些細な喧嘩が多いとやっぱり夫婦でも
カップルでも無理ですね…💦

恋愛って本当に体力使います精神的にも
時間は掛かりますが
前に歩くしか無いですね…

No.13 13/09/29 06:50
経験者さん13 ( ♂ )

主さんと状況異なるが、オレは以前、勤務先のAさんという女性と親密になり、Aさんが子会社に異動が決まって、もうあまり会えなくなること&これまでキチンと告白してなかったので交際を申し込んだが、ヤンワリ断られたことがある
その後しばらくは仕事に身が入らなかった

ところでAさんは月数回、オレの勤務先の親会社に来ることがあった
その日が一番気まずかった
しかも、シャクにさわるのが、Aさんは「○○君元気~?」と交際をことわったことをなんでもなかったかのように接してきたこと
こっちは結構傷ついたのだが、笑う態度でさらに傷口を拡げるAさんを憎みそうになった

告白しなけりゃ友達でいれたのに、&断られたが、自分にあらためて魅力がなかったのかもな、と思い直している

その後、Aさんは仕事辞めた
オレももう未練はない
ああ、あんなことあったっけ~って感じ

長くなったけど、主さん、出来れば仕事辞めないで、続けたほうがいい
収入や生活の問題ではなく、せっかくこれまで築いたものや、持ってる専門知識・技術がフイになってもったいない
本当にやりたいことが他にあるなら別だけど

主さんが徐々に元気・復帰されますように

No.14 13/09/30 07:48
通行人14 ( 30代 ♂ )

失恋で仕事を辞めるなんて、大人のする事ではないと思います。

No.15 13/09/30 10:17
通行人15 ( 30代 ♀ )

今の職場を辞めてもすぐに就職が決まるような職種でしょうか?
もし会社努めなら、年齢から言っても無理に近いですよね?

主さん、生活がかかっているなら感傷に浸っている場合じゃないかも。
子供さんがいるから、収入がなくてあとでダブルで辛くなる可能性はないですか?

もしもその心配がないなら、離れて心を癒したほうがいいと思いますが、
違うならよく考えて見る必要があると思ってレスしました。

No.16 13/09/30 10:34
通行人16 

職場恋愛は、2人が上手くいってる時はいいんですけどねぇ……。
辛いのは解ります。
だけど、ここから自分磨きに入ってみるのはどうですか?
いつか、あたなをホントに想ってくれる人が現れますよ。
いっぱい泣いたら、空を見て 深呼吸してみてね。

No.17 13/09/30 12:32
通行人17 


辛いでしょうが誰も悪くないし責められないですね…
ただ比較はいけませんよ!
バツイチ子持ちでも素敵な恋愛や再婚されてる方はたくさんいらっしゃいます。

たまたま貴女がバツイチでたまたま彼女が独身だっただけだから勘違いしないでね。

社内恋愛はキツいね。
私は同会社で両方経験済み。
振られた時は辛かった。
彼の部署に行く度に気まずくてでも嬉しくて。
彼のアパートも夜な夜なぐるぐるしてました(笑)
生活掛かってたので辞める訳にもいかず頑張りました。

その後別の彼氏が出来、転職した後に別れたから良かったものの転職前だったら辛かったと思います。
まぁ恋愛と仕事は別と割り切る人もいるけど大概は辞めますね。

機嫌いいと幸せなんだな…
機嫌悪いと何かあったのかな…やがて結婚の話や子供が出来たとか嫌になりますからね。
周りが交際を知ってたなら尚更肩身狭い。

経験上新しい恋愛すれば吹っ切れるんですけどね…


投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧