注目の話題
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。

生理が半年もこない

回答6 + お礼6 HIT数 12018 あ+ あ-

悩める人( 24 ♀ )
13/09/30 10:54(更新日時)

私は生理が半年もこなくて悩んでます。病院には行きました。原因は精神疾患もありますし極度のストレス状態が何ヵ月も続いていました。心療内科の薬は漢方薬と、とんぷくの薬でしたが、そのとんぷくの錠剤の薬を飲むと眠くなり、食べて寝て食べて、また眠くなる。漢方薬で気持ちなどが安定して、睡眠をたくさん取って、それでも辛くなるとストレス発散に、過食にはしり、半年で5キロ以上太りました。

生理が半年もこないし、10月で7ヵ月もこない事になるから、産婦人科に行き診てもらいました。私がまだ未経験なので、子宮を見たりする診察が出来ないと先生に言われ、(性病など)何も悪いとこがないという程で、採血と生理を一回こさせる為に注射をしました。その注射で本当にくるんでしょうか?2週間経っても来なければまた来てと言われました。何だかくるのか不安です。あと、やっぱり基礎体温とかつけるべきでしょうか?別に妊娠などは希望してませんが、自分の体を知る必要があるのかなと最近すごく思ってます。

アドバイスなどありましたら、お願いします。あと、生理がきやすくなるように心がける事などあれば教えて下さい。

No.2007172 13/09/29 22:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/09/29 22:43
通行人1 

今は生理が来ることを信じるしかないですね。
ストレス溜めないとかも大事だと思います。
基礎体温計ることはいいと思いますよ。
妊娠のためだけのものではないですから。

No.2 13/09/29 22:48
お姉さん2 

基礎体温つけたらいいと思います。
いろんな病気も早期発見できますよ!👌
女性ホルモンにいい豆乳毎日飲み続けて、私は安定しています。

No.3 13/09/29 22:50
お礼

回答ありがとうございます!


はい。信じて待ってみます。
ストレスもためないように、心がけます。

基礎体温を計るのが妊娠の為だけでは
ないと最近知りました><

やっぱりいいんですね!
ちゃんと毎日つけてみます。

回答ありがとうございました!
嬉しかったです。

No.4 13/09/29 22:53
通行人4 

ピル飲めばとりあえずはくる様になりますよ?
あれは元々生理不順のためのくすりですから。
どちらにせよ、心療内科ではなく産婦人科案件だと思います。
注射もたぶんピルに類する成分なのでは?と思いました。
それで治療のきっかけが掴めると良いですね。

No.5 13/09/29 22:54
お礼

回答ありがとうございました!

基礎体温をつけて病気を早期発見
出来たりするのはすごいですね!

明日から早速つけれるように
準備したいと思います。

豆乳いいんですね!
初めて知りました。参考にします。

実践していきたいと思います。
ありがとうございました!!

No.6 13/09/29 23:05
お礼

回答ありがとうございます!

確かに産婦人科の案件ですよね。
そうなんですね。参考になります。
何か急激に太ったり、強いストレスを感じても生理がこなくなったりすると、知ったので関係あるのかなとか思ってました。

それから生理がぱったりで><

詳しく書いて下さりありがとうございます。確かにピルの類する注射かもしれません!

はい!きっかけを掴めるようにリラックス
して過ごそうと思います。

No.7 13/09/29 23:21
通行人7 


それは心配ですね、注射をしてもらったならあとは信じて待つしかないけど
精神的なことが絡んでいるから、とにかく気にしすぎず、リラックスして過ごしましょう😃

No.8 13/09/29 23:30
お礼

回答ありがとうございます!

はい。ちょっと最近になり、生理の事がすごく心配になってきてしまって。

回答者さまのいう通り信じて待つのみですよね。信じて待ってみます!

はい!リラックスして待つように気分転換しながら、過ごしたいと思います。

ありがとうございました!!

No.9 13/09/29 23:48
通行人9 ( 20代 ♀ )

私自身はありませんが、親友や友達で生理が来ないと悩んでいた子が何人かいました。学校でのトラブルとか、初めての一人暮らし等が原因で。でも半年とか一年位で急にきたとその子たちは言っていましたが、生理ってストレスにかなり左右されるみたいですね(゜゜;不安で毎日気が気じゃないのがとても解るのですが、とりあえずお医者さんが体に特に問題ないと言われていて生理をこさせる注射をしたなら、ひとまず安心して大丈夫だと思います。無意識のうちにストレスを抱えていると思ってまずはゆっくり寝てください☆お医者さんがくるはずといった生理がまだ後々こないなら、それから考えてもいいのでは👍

No.10 13/09/30 00:35
通行人10 

主さんも多分、ストレスから生理が来ないのかもしれませんね。

私も以前1年生理がありませんでした。

自分では自覚なかったんですけどね…体は正直です。

住まいを実家に戻して仕事始めたら、生理が始まりました。

病院に行くのも若かっただけに、恥ずかしさがあってそのままにしてたけど、安心しました。

生理が長くないと子供の生めない体にも繋がるそうです。

大事にして下さいね。

私は勝手な憶測ですが、自立神経の乱れかなぁ…と思ってます。

今は子供もいます。

安心して下さい。

お体ご自愛下さいね😊

No.11 13/09/30 10:47
お礼

回答ありがとうございます!

参考になる話ありがとうございます!一年してからくる事もあったりするんですね。やっぱりストレスって体には良くないんですね。

あまり悩まないでリラックスして過ごすようにします。回答者さまの言う通りあとは、なるようにしかなりませんよね。

安心する事が出来ました。ありがとうございますO(≧∇≦)O

No.12 13/09/30 10:54
お礼

回答ありがとうございます。

体験談を聞かせてもらってありがたいです。一年もこない事もストレスなどであると知り、驚いています。

回答者さまの言われる通り、顔がストレスで痙攣したりするチックみたいな症状にも悩んでますので、自律神経も関係あると思います。

回答者さまは今、子供もいると聞き、勇気と安心することが出来ました。

ありがとうございますO(≧∇≦)O
あとは生理をリラックスしながら待ってみます!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧