注目の話題
初めてコロナにかかりました。仕事に復帰しましたが、後遺症でしょうか、全く疲れが取れません。やる気も出ません。休日は一日中 寝てばかりです。いつまでこんな状態が続
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、

ファッションセンスが絶望的

回答7 + お礼3 HIT数 2207 あ+ あ-

悩める人( 20 ♀ )
13/10/02 23:39(更新日時)


ファッションセンスが絶望的にないです。
よく家族にダメだしされていたんですが、最近一人暮らしを始めて、言ってくれるひとがいなくなってしまい不安です。
友達と今から遊びに行くので新しい服を着て行こうと思い、不安だったので知恵袋にこの服装どうですかと聞いたら、ださい、地味、自業自得←?と袋叩きにあいました(笑)
お店にディスプレイされていたのを全身でそのまま買ったのでそこまで批判されると思ってなかったため驚きました。
服をよく買うのはローリーズファームやチャオパニックなどです。
お店のブログを見たり雑誌を読んだりちゃんと勉強もしてます。
自分でもファッションセンスがないのをわかっているので全身マネキン買いしていたり、ブログに載っていた組み合わせをそのまま買ったりしていますが、それでも批判されたらもうどうしたらいいのかわかりません。
周りの友達は私の服装について何も言ってこないですが、多分ださいとか思ってるんだろうなと思うとつらいです。
顔は普通だと思います。まあまあもてたりはしますが、私服を見て幻滅されるんじゃないかといつも不安です。彼氏ができても服装についてダメだしされたことはないです。多分気を使ってるんだろうなあ、、、
今日遊ぶのも憂鬱になってきました。ファッションセンスはどうにもならないにしても、何かこうするといいよというアドバイスをお願いします。

タグ

No.2007342 13/09/30 09:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/09/30 09:54
おばかさん1 

彼氏さんは遠慮している訳じゃなくて、

女性ほど女性の服装をチェック🔎してないと思うんですよね。

遊びに行く前に友達👩に相談してみたらどうでしょうか。

No.2 13/09/30 10:05
お礼

>> 1 ご意見ありがとうございます。
私の友達はみんな優しいので、きっと相談しても批判しないと思います、、、
なんだかほんとに外出するのも憂鬱になってきました。

No.3 13/09/30 10:08
お姉さん3 

>お店にディスプレイされていたのを全身でそのまま買った
👆いくらマネキン買いしても、自分に似合ってないなら🙅

ネットの批判は気にせず、家族・兄弟・友人など身近な人に相談した方がいいです。
特にセンスのいい友人にお願いすれば、喜んでアドバイスしてくれますよ🎵

No.4 13/09/30 10:10
お礼

>> 3 そうですね、、、
いつも買い物に行くとき一人で行くので、これからは友達か家族と買い物に行ってアドバイスをもらったりしたほうがよさそうですね。

No.5 13/09/30 10:23
通行人5 ( ♀ )

植松さん(おネエ言葉でスティック持ちながらモテかおブスかのファッションチェックする人、ヒルナンデスに出てくる)が、マネキンのコーディネートまるまる買いはファッションセンスがない人にはお勧めだけど落とし穴があると言ってました。それは頭身だそうです。マネキンはモデル体型だけど一般人でなかなかあんな素敵なスタイルの人はいません。だから、例えばワンピースの裾と靴との距離が、店頭でマネキンを眺めていたときより実際に自分が着たときの方が近くなってしまいます。だから、マネキンのコーディネートによっては、柄がうるさくなったり、何だかおなしいな?というファッションになってしまう場合が中にはあるそうです。主さんはもしかしたらこのケースにはまってしまったのかもしれません。
あと、もしかしたら主さんが好きなファッションと、似合うファッションが違う場合もありますよ。好きなブランドに拘らずせっかくお友だちとお出掛けするなら冒険してみたら何か新しい発見があるかもしれません。
私個人としては、多少ださかったとしても、姿勢を綺麗にして、もう出掛けてしまった以上どうしようもないから私ダサいかも?なんて余計なこと考えずに明るく笑顔が大事だと思います。
きゃりーぱみゅぱみゅで注目された原宿の人たちって、多くの人は理解しにくいけど、堂々としているからオシャレに見える部分もあると思います。

No.6 13/09/30 11:00
通行人6 

意見するにしてもそんな酷い事言わず、どこをどんな風にしたらいいか具体的に教えてくれてもいいのにね

どんな服装だったのですか?
写真が無理なら文章でもいいので書いてみて

No.7 13/09/30 11:03
通行人6 

主さんはまだ若いからこれからセンスを養えますよ

雑誌や街の皆さんをチェックしたり、ファッションの知識を勉強したり…楽しみながら覚えていくといいです

No.8 13/09/30 11:41
通行人8 ( ♀ )

アパレル店員です。
まず、ファッションで大切なのは、サイズと、パーソナルカラーを知る事。

似合う色は、髪の色、肌の色で決まりますよ。

後、マネキンを即買いはお勧めしませんね。

気に入ったマネキンを見たら、マネキンベースに他のコーディネートを聞いてみて、マネキンベースを三着位聞いてみて下さい。

三着全て着てみて、他人に聞いたり、しっくりいくものを買って下さいね。


シーズンやお店にもよりますが、ダサくて売れ残りで困って、マネキンに着せてる場合もありますから。

No.9 13/09/30 18:45
お礼

みなさんほんとにありがとうございます。
一応こうしたほうがいいというアドバイスも貰ったんですが、それよりも私の服装に対する批判が多くて(笑)
確かに私のしたい服装は自分に似合っていない気がします。
今日友達と買い物に行って友達にアドバイスをもらいながら店員さんと一緒に服を選んでもらいました。
家で着てみたらいつもよりしっくりきました!毎回友達に選んでもらうというのも難しいので、これから自分で努力して、ファッションセンスを磨いていきたいと思います。

No.10 13/10/02 23:39
お姉さん10 ( 30代 ♀ )

主さんの文章読んでたらいじらしくて可愛い感じの人に思えました!

服ダサいとか余計なお世話だと思う。

良くないのは鼻毛伸びてたり目やについてたりかな?

服装気にしすぎだよ、日本人は!

私も服装はひどいみたいです。

太めなので、サイズが豊富なCLA◯SとかH&M好きなのですが、今まで付き合って来た彼氏、元旦那にばかにされ、オカマバーのオカマにまでそんな洋服どこで買ってるの?って言われたり…(T . T)

母は若い頃ヘンテコリンな格好してたと聞いたので、一切アドバイスはなしです。

私は自分が気に入って着てるからたちが悪いかも!

アドバイスに全然なってないけど、逆に奇抜な格好してみるとかは?

真っ黒なボブとかでゴスロリとか。

痩せてたら私がやりたいファッションです(^_^)♪




投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧