注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近

夫から離婚したいと言われています 長文

回答20 + お礼10 HIT数 3690 あ+ あ-

ぷよ( 32 ♀ Jayzw )
06/12/01 11:43(更新日時)

結婚1年半で1歳の子供がいます。1ヶ月前から夫から離婚話をされるようになりました。理由は私が夫の家族や家風に馴染めなかった事だそうです。それでも始めは夫も悩んでいたみたいでやっぱり離婚しないと言ってくれていました。でも夫も無理をしているからか毎日が重い空気だったので私も辛くなり、やっぱり離婚か別居しようか?と強い口調で言ってしまいました。その時好きな人いるの?と聞いたらいると言われました。同じ職場の人で話をするだけで夫が一方的に想っているだけだと言われましたが本当の事は分かりません。私はショックでもう無理だと思ってしまいその場で離婚すると言ってしまいました。その時お互いの親にも報告してしまいました。でも本心は離婚したくなかったので今までの事は本当に反省しているしこれからもっと努力するからやっぱり離婚したくないと何度も伝えましたが夫からは離婚する、気持ちは変わらないとしか言われなくなりました。私は法律相談にも行き離婚したくないと言う気持ちは強くなりました。一緒に暮らす事が無理なら別居する気持でいます。すぐには無理でもいつか夫とやり直したいんです。私はどうしたらいいでしょうか?

タグ

No.200744 06/11/29 23:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/11/30 00:50
悩める人1 ( 10代 ♀ )

はじめまして☆ぁたしも今同じ立場です。旦那に『離婚したぃ』と言われてます。アタシの場合《もぅ好きじゃなぃから》だそぅです。電話もくれません。電話に出てもくれません。旦那に『離婚したぃ』と言われる前に、ぁたしが家を出たのが悪かったみたぃです。それまでは好きだったみたぃで…たぶん女ですねぇ。旦那は育児とかゃってくれなかったし、ぃろ②といざこざがあって…ぁたしも本気で反省しましたぁ。その正直な気持ちを旦那に言っても『やり直せなぃ』と…かなりショックでしたねぇ。子供が2人ぃるから、離婚したくなぃんだけど『子供に会えなくてもぃぃ』とまで言われましたぁ。親は絶対に離婚を認めてくれなぃし…ぁたし自身、考えて②…もぅ1度、家に帰ってみょぅかなぁ?と思ってます。帰りづらぃですけど…ぁたしに愛がなくても子供のタメに!と。…。でも帰ったとこで『なにしに来たの?出てって』とか言われそぅですが…(帰らない方がぃぃですかねぇ?)しばらくゃってみて、それでも旦那が『離婚をしたぃ』と言えば離婚しょうかと思ってぃます。

No.2 06/11/30 00:54
匿名希望2 ( 30代 ♀ )

離婚は なるべく 避けたいですよね😱 私は ❌ニです。 同じ旦那ですが…! 子供さんも いるし 結婚1年半で 離婚は 早すぎると話し会いするしかないです! あと 弟三者に はいってもらって 話し会いするとか…!

No.3 06/11/30 01:18
さくら ( 30代 ♀ yqyzw )

同居されているんですかね? お子さんもいるのに離婚理由としてはいまいち弱いですよね💧 ご主人が毎日きちんと家に帰って来るのならまだ大丈夫じゃないですかね。 離婚だの別居だの結論を急ぐ必要はありませんよ。どんな夫婦でも離婚話の1つや2つ出るものですから🙅

No.4 06/11/30 02:00
匿名希望4 ( 30代 ♀ )

お互い必要としていないのに夫婦は、やっていけないと思います。別れたくないって言い張るのは、あなたのわがままだと思う。
旦那さんも今まで良く考えての結論だと思うから…。

No.5 06/11/30 02:58
匿名希望5 

まだ早いと思います。というか自分が別れたくなければ別れなきゃいいんです。ただ相手の家柄になじめない、というのがなんとかならないと変わらないですよね(>_<)どんな家柄なんですか?ここでそれをみなさんに相談してください。別居はしないで。逃げで女と一気に距離縮めようとすると思う。あまり旦那さんを追い詰めず笑顔で穏やかに接してあげてください。

No.6 06/11/30 06:26
匿名希望6 ( 20代 ♀ )

旦那様はもしかしてB型ですか?
B型の方なら たぶん無理です

No.7 06/11/30 08:19
お礼

>> 6 旦那はA型なんです。どうでしょうか?ちなみに私はB型です。

No.8 06/11/30 09:27
お礼

>> 5 まだ早いと思います。というか自分が別れたくなければ別れなきゃいいんです。ただ相手の家柄になじめない、というのがなんとかならないと変わらないで… ありがとうございます。結局価値観が違い過ぎてやっていけないと言われました。夫の家族はとにかく皆で集まって動くのが好きみたいです。何かにつけ家族なんだから…と言われます。私の家族はそういうのはありません。私も毎回とまではいかなくても行っていました。でも初めての妊娠出産育児で正直あまり出かける気分になれませんでした。それから姑は夫が小学生の時に男ができてから家族と別居してます。男の人がいなくなってからも帰ってません。でも家族とは普通に付き合ってます。それも私の中でわだかまりとしてあると思います。私も家族が大切と言う考えは当然あります。でも夫の家族のしている事を見ると皆で助け合うと言うより家族が皆寄りかかっていて一人でも抜けると皆が崩れるような感じに取れます。私は夫に家族は大切だけど皆がそれぞれ自分の力で立って行けるように頑張らないといけないと思うと話をしてきました。それも夫には理解してもらえませんでした。結局基本的に価値観が違うからでしょうか?

No.9 06/11/30 09:45
お礼

>> 4 お互い必要としていないのに夫婦は、やっていけないと思います。別れたくないって言い張るのは、あなたのわがままだと思う。 旦那さんも今まで良く考… ありがとうございます。確かに私のワガママかもしれません。でも私は夫を必要としていますし子供(息子)も父親を必要としてると思います。私が別居を考えたのは夫が離婚しか言わなくなってから残業を理由に家に帰らなくなったり休日も出かけて帰らなくなったからです。そこまで拒絶されると私も辛くて子供にあたりそうになりました。顔を合わせればとにかく早く離婚してくれと言われ私も精神的に参ってしまい今実家に戻ってます。もちろん私は悪かったと思います。でもまだお互いに努力したいんです。夫と話をしても子供に対する責任も感じられない事ばかり言われます。本当に簡単に離婚していい事なのかなと思ってしまいます。どう思われますか?

No.10 06/11/30 10:01
お礼

>> 3 同居されているんですかね? お子さんもいるのに離婚理由としてはいまいち弱いですよね💧 ご主人が毎日きちんと家に帰って来るのならまだ大丈夫じゃ… ありがとうございます。私達は親子3人で暮らしてます。始めはお金もなかったので夫の実家で少しの間お世話になりました。でも私は自分達で生活したかったのでお金を貯めて部屋を借りたいと夫に言いました。夫はそれも本当は嫌だったのかもしれません。私も離婚話が出てもどこの夫婦もある事だと思っていたのですが、夫は浮気は出来ない本気しか出来ないと意味深な事を言うようになりました。とにかく離婚!しか言われません。私が何を言っても返事は離婚の一言です。今私が実家に帰って離れている事も本当は良くないのかもしれないと思っています。

No.11 06/11/30 10:02
匿名希望6 ( 20代 ♀ )

A型って そんなんですか😨
私の周りAがたですけど離婚したいとはいってるひといるけど 相手が強く引き留めるから 諦めたけど
旦那さんはなんで好きな人居るのに奥さんと結婚したのかな😔
なんか胸が痛くなりますね
私もいい方法あれば考えますけど
私もA型だけどたしかに大嫌いになったり相手とそうゆう関係になってたら 周りがなんと言おうと戻らないけど
ただ片思いなら そんな軽はずみに離婚したいなんて考えないよ
A型はずるいんだと思う
天秤にかけてるんだろうね
たぶん体の関係はあるとおもうよ

No.12 06/11/30 10:06
お礼

>> 2 離婚は なるべく 避けたいですよね😱 私は ❌ニです。 同じ旦那ですが…! 子供さんも いるし 結婚1年半で 離婚は 早すぎると話し会いする… ありがとうございます。私も始め親や第三者に入ってもらい話をしようかと思っていましたが、その後一旦離婚すると夫に返事をしたのでやめました。間に入ってもらって話をした方がいいんでしょうか?同じ人と❌2と言う事ですが一回はどうやってやり直せたんですか?

No.13 06/11/30 10:15
お礼

>> 1 はじめまして☆ぁたしも今同じ立場です。旦那に『離婚したぃ』と言われてます。アタシの場合《もぅ好きじゃなぃから》だそぅです。電話もくれません。… ありがとうございます。本当に同じですね。私も気持ちが無いって言われました。でも子供の事はどう思ってるのか聞いても何も答えてくれません(今はメールしかしてません)会わなくてもいいのか自分が引き取るのかどうかも…私も今実家に帰ってます。戻ってみようと思ってますが帰ってからの生活に耐えられるか不安はあります。帰っても近くに話が出来る人もいないので急に思い詰めてしまわないかと言う不安もあります。でもここでジッとしている訳にもいきませんよね。

No.14 06/11/30 10:25
お礼

>> 11 A型って そんなんですか😨 私の周りAがたですけど離婚したいとはいってるひといるけど 相手が強く引き留めるから 諦めたけど 旦那さんはなん… ありがとうございます。そうなんですかね…結婚した時は本当に私だけを思ってくれてました。それは私にも凄く伝わってました。その女の人とは自分がしんどくなってから話をしてるだけで心が救われたって言われました。旦那は浮気は出来ない、本気しか出来ないって言ってました。今は何を言っても聞いてもらえないと思うので少し時間を置いてみたいと思うのですが…少し前に私の友人も同じ状況になって離婚には応じず今時間が経って少しずつ二人の関係も変わってきたそうです。

No.15 06/11/30 11:17
ぃちご ( 10代 ♀ Arvpc )

そぅなんですょねぇ😥ここでこぅしてる訳には行かなぃ😣でも旦那に何をぃわれるか?と思ぅと…勇気が出なくて…まだ迷ってます。散々『もぅゃり直せなぃ』って言われたし。 『子供のタメに戻ったとしても、無理に一緒に居るわけだから、長続きしなぃと思ぅ。それに夫婦が仲良くなぃと子供も可哀想でしょ』そこまで言われましたぁ😂そこに帰ってぃぃものなのかぁ…?

No.16 06/11/30 12:33
通行人16 

私も旦那に『もう好きじゃないから別れて』と言われました💦旦那には女がいました(本気の) 私には思いやりが欠けていると。
反省して『やり直したい、離婚したくない』と何度も言いましたが、『気持ちが変わることなはい』と言われました💦
思い切って🏠に4歳の娘と帰りましたが、旦那が出て行きました(自分の実家に)別居してもうすぐ二か月です💦 お金、服を取りに来るだけです‼
とりあえずしばらくはこのままでいようと思ってます(寂しいですが😢)

No.17 06/11/30 12:48
熊おじちゃん ( 30代 ♂ Zlwsc )

子供さんは娘?それとも息子さん?どっちにしろあんたも悪いが旦那も悪い!愛し合って生まれてきた子供は今からどんな人生を歩むのかな~?三つ子の魂百まで忘れるなよ!

No.18 06/11/30 13:38
匿名希望18 ( 40代 ♀ )

うちも夫の家族と今うまく行ってません。夫に愛人が出来るまで、うまくやってる振りしましたが(子供を溺愛してくれたので)彼の実家は飲食と酒を出す店で普段もなにかと常連さんとイベントをやるのが好きな姑さんで、口から生まれたんじゃないかと思うぐらいおしゃべりで、夫は実母との会話はどもってしまい、恐縮するのです。義理妹は夫より、姑より強いし。最初は愛人つくっても、妻の方は我慢しなさいとか言ったのに、気が変わって、嫁が悪いと騒ぎ出す始末。9年ですね!長文すいません。

No.19 06/11/30 16:11
匿名希望5 ( ♀ )

自分のずるさ弱さを受け入れてくれるのは自分の家族だからこそと思います…自分達の家庭を作らないとならないうえで旦那さんは自分の家族がモデルですよね、でも夫婦といっても赤の他人、受け入れられないものもありますよね。でも、受け入れられない理由をもう一度よく考えてみてください。借金や暴力や子供にかなりの悪影響がないなら、許せないだろうかとか…主さん、子供にたいして注意はしても無条件の愛はありますよね。もとは他人への無条件の愛って私自身本当に難しいものだと思いますが…多分浮気相手いますよ。それが壊れたら考えが変わると思います。共通の友人とか会社の同僚に知り合いはいませんか?かまをかけて聞いてみては?旦那さんには決してばれないように…

No.20 06/11/30 20:46
通行人20 ( 30代 ♀ )

主さんが旦那様に愛情があり離婚したくないのであれば旦那様の家族の事は受け入れた方がいいかと思います。その事を伝えた上でなんと言われようが帰って自分も変わるからという気持ちを態度でしめして時間をかけていくほうがと思います。多分 旦那様はいろいろと自分の家族と主さんの間で気持ち的にも板挟み状態でその女性と話す事で気持ちが軽くなり現実逃避したいのではないでしょうか?好きなら受け入れその上で家庭を守っていく。そういう在り方も時にあっていいのではと思います。旦那様の気持ちを軽く為ることで旦那様も考え方が変わるかもしれません。今は旦那様は気持ちに余裕がないのでは…?

No.21 06/11/30 20:52
熊おじちゃん ( 30代 ♂ Zlwsc )

すみません、20番さんの内容が私の心の中にも響いちゃったです。☺

No.22 06/11/30 23:31
匿名希望22 ( 20代 ♀ )

旦那さんはすでにその女と付き合ってると思う…片想いなら言わないよ。離婚の際に自分に不利になるから付き合ってるって言わないだけです。体の関係がある可能性大です。
浮気現場抑えた方がいいですよ。別れたくないって考えも変わるかもしれないし…
ちょっと携帯みたり、ストーキングすればすぐわかるよ(^-^)v

No.23 06/11/30 23:43
お礼

皆さん暖かいお返事本当にありがとうございました。さっき旦那が実家に来て私と親の前で土下座して離婚して欲しいと言われました。何を言ってももう無理です。子供のためと言いながら全ては自分の都合です。旦那は長男なので親と仲良く出来ない私はいらないそうです。精神的におかしいとも言われました。私は離婚を決意しました。皆さん本当にお返事ありがとうございました。なかなか本音で話せる相手もいなかったのでとっても嬉しかったです。

No.24 06/12/01 00:15
ぃちご ( 10代 ♀ Arvpc )

😲😲😲😲😲😲マジっすかぁ?今かなり辛ぃですょねぇ↓😢何にも言えないけど、元気出してくださぃ😔って泣いてる場合じゃなぃですょ👊子供のタメにしっかりしなぃとっ💪今日は沢山泣ぃて、後はなにがあっても子供と笑って過ごす😃そぅしなぃと、子供が可哀想ですっ😭子供は敏感だからぁ…💦ぁたしも離婚になったら、そぅすることに決めてるんです😂ぉ互ぃガンバリましょ😁
ぉ子さんとぉ幸せにぃ😃💕

No.25 06/12/01 00:37
お礼

>> 24 本当にありがとうございます🙇私も今だけは沢山泣いて、これからは歯をくいしばって、子供と二人で沢山笑って生きて行きたいと思ってます🙌🙌母親は家族の太陽ですよね☀(2人だけど😂)ぃちごさんもどんな未来が待ってるか分からないけどお互い希望は捨てずに笑って生きていきましょう✨✨✨ね。

No.26 06/12/01 02:48
熊おじちゃん ( 30代 ♂ Zlwsc )

残念ですが、仕方ありません。みんな貴方を応援してます!私は男ですが、貴方の力になってあげれないのが非常に残念です。裁判もあるかと思いますが、貴方の両親と今後を考えて下さい。
本当に頑張ってこれからが貴方の理想とするパートナーをゆっくり探して下さい。短い文で本当にごめんなさい。頑張って下さい、応援してます!

No.27 06/12/01 09:49
匿名希望18 ( 40代 ♀ )

でも、離婚にすぐに承諾しない方がいいです。まず、相談員さんに行って、主さんが結局苦労するのだから、お金ちゃんと貰ってからでも遅くないです!私もちゃんとしたお金貰うまで判を押さないつもりです。私は探偵と独自で調べて愛人がいたので、調べた方もいいかも!

No.28 06/12/01 10:56
通行人28 ( ♀ )

主さん、ちょっと待って!
余計なお世話かもしれないけれど、他の方もおっしゃるように、ご主人既に浮気しているようにも感じられるのですが・・・
ご主人の親とうまくやれないから云々は、ただの口実にすぎなくって、本当はもう別の人と付き合っているから離婚したいんではないでしょうか?

詮索しすぎかもしれませんが、もしそうなら主さんがこのまま離婚を承諾したら後の祭りですよ。
離婚するにしても、きちんと調べて慰謝料や、それでなくても養育費の件などはちゃんと書面に残すなどしたほうがいいと思います。
言われるままになって、泣き寝入りしては絶対ダメですよ!

No.29 06/12/01 11:04
通行人28 ( ♀ )

何回もすみません、ちゃんと細かい取り決めが終わるまで、絶対に離婚届に判押しちゃダメですよ。
お金のことなんて・・・と思うかもしれませんが、今後の主さんと、なによりお子さんの生活にも関わってくる大事なことです。
離婚をするには、結婚の何倍ものパワーが必要だと言われています。
負けないでね!
交渉が少しでも主さんにとって良い条件になりますように・・・

No.30 06/12/01 11:43
お礼

本当に本当にありがとうございます🙇まだ離婚届は書いてません。実は昨日旦那はちゃんと離婚届を用意してきてましたが書きませんでした。やっぱりお金の事等きちんと決めてからと思ってましたから。子供のためにもきちんとしてから最後に離婚届を書く事にします。本当に色々なアドバイスありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧