注目の話題
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?

内臓脂肪2.5倍

回答3 + お礼3 HIT数 1286 あ+ あ-

悩める人( 28 ♀ )
13/10/01 17:14(更新日時)

ウエストが10センチ増えました…

体重も10キロ増えたのですが…

太ももは4センチ増えました…

お腹が、皮下脂肪もありますが、なんだか掴める所が少なくポンッと出ている感じです。

内臓脂肪でしょうか…?

内臓脂肪とか筋肉量とかはかれる体重計ではかったら、内臓脂肪が2.5倍でした。

内臓脂肪って、落とすの簡単と言いますが、どうしたら減りますか?

1時間ウォーキングしたり、腹筋したりしても減りません…⤵

No.2007668 13/10/01 00:35(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/10/01 07:38
通行人1 

筋肉をつけて代謝をあげるために、無酸素運動(所謂筋トレ)してください。

腹筋、スクワットです。
自宅でもできます。

そのあとにウォーキングするとメラメラ燃えます。
お腹を引っ込めながら歩くと効果抜群です😉
食事は、炭水化物(砂糖も炭水化物)を減らし、野菜とたんぱく質(白身魚、鶏のささみ肉、豆腐)を多めに食べます。

たんぱく質は、エネルギーに代わりやすく、炭水化物は脂肪に代わりやすいためです。
飲み物は以外とカロリーが高いことが多いので、缶コーヒー、コーラはやめて、砂糖の入ってないお茶を飲みましょう。

No.2 13/10/01 09:08
通行人2 

前ジムに通っていたのですが1さんの言うとおりに脂肪を燃やす有酸素運動の前に
筋トレなどの無酸素運動をした後有酸素運動をすると最初から
有酸素運動するよりも脂肪燃焼率があがると教えられました。
その後本屋で減量本を買って読んだら同じ事を書いてあったので
効果は確実にあると思います。😃
後減量結果は3ヶ月ぐらいやらないと効果はでてきません。💦

No.3 13/10/01 09:11
通行人3 ( 20代 ♀ )

内臓脂肪2.5倍とは、ここまでオッケーより2.5倍ですか??

No.4 13/10/01 17:07
お礼

>> 1 筋肉をつけて代謝をあげるために、無酸素運動(所謂筋トレ)してください。 腹筋、スクワットです。 自宅でもできます。 そのあとに… レスありがとうございます!

やはり、筋肉は大事なんですね😣
効くかわかりませんが、以前ハマっていたフラフープを引っ張り出してきました。
けっこう、疲れます💦
筋肉ないのが わかりますね💧

No.5 13/10/01 17:10
お礼

>> 2 前ジムに通っていたのですが1さんの言うとおりに脂肪を燃やす有酸素運動の前に 筋トレなどの無酸素運動をした後有酸素運動をすると最初から 有… レスありがとうございます!

3ヶ月ですか…気長にやらなければ いけませんね😣

有酸素運動は、よく歩いたりするので、筋トレを頑張りたいと思います!

No.6 13/10/01 17:14
お礼

>> 3 内臓脂肪2.5倍とは、ここまでオッケーより2.5倍ですか?? レスありがとうございます!


いつもは、1~1.5という数値だったのですが、そこから2.5倍増えました…⤵

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧