注目の話題
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。

自分の思考が原因なのに辛い

回答5 + お礼0 HIT数 1365 あ+ あ-

通行人( 24 ♀ )
13/10/06 14:35(更新日時)

自己愛性人格障害と診断されました。

それまではただの猛烈なナルシストなだけかと思っていましたが、
自分でも異常だと感じました。
特に20歳になってからひどくなりました。
人から過剰な評価をされないと自分に自信が持てずに、最低ランクの人間だと思ってしまいます。

私の場合はルックスに過剰な執着を持っていて
人によく容姿を褒められます。
いくら可愛いと言われてもそれ以上を求めてしまいます。
常に言われてないと不安なんです。
本当は思ってないんじゃないかと疑心暗鬼に陥り、勝手に被害妄想して人を憎んでしまう事もあります。
常に一番でありたいし、特別な存在でありたいし
かなり厄介だと、自分でもわかっているはずなのに、止まりません。

自分の思考が原因なのにつらいです。
家に1人で居るといつもルックスの事ばかり考えています。

なにもかもルックス第一なんです。
切り離したいのに切り離せない。
ちゃんと病院に通えば直るのでしょうか?
正直、診察、カウンセリングで二度病院へ行きましたが
対応が悪くて(あまりにも高圧的)
もう行く気がしません。
ただの性格の問題として、自分で修正出来たらいいのに。

No.2009885 13/10/06 11:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 13/10/06 11:41
桂治 ( 30代 ♂ ipLLCd )

ルックスの悪い俺が通ります。

だけども、誰だってある感情です。

俺は普通よりちょっと高い身長・・・しかないのですが
見た目は日本人・アジアでは、長身(180クラス)の人と勘違いをされます。

ルックスと言うか顔が悪いんです。

それでも、俺の方が、スタイルがいいとか、
専門&大学を2校出て(偏差値普通。)
いる。

時々、正社員が2年しか新卒後つづけない。

とからかわれてしまうのですが(普通は正社員でずっと10年20年。
早期退職をするにしても5年はある。短くても3年。)

自分の方が!

何さ!

高校出 そして、ブルーカラーの君になんていわれたくないな!

と内心では、思います・・・

俺は自分に自信もなく
元々小学生中学生と優秀でもありませんでした
塾通いや習い事でこの学歴をきづきましたが、

やっぱり、中途半端なのか

昔嫌なことがあったからか

色々な分析ができます・・・。

女の子じゃないのですが、そういう気持ちが起こります。

俺の方が、あいつと比べて、比較がなおりません。

No.2 13/10/06 12:10
通行人2 

病院ではなくて、自分に合ったカウンセラーを探して話を聞いて貰ったらいい。今、探せば沢山の人がいるので。ボランティアでしている人もいるかも。

No.3 13/10/06 12:15
通行人3 

治る、変わるという保証はきっと誰にも出来ない事です。

ですが何もせずにはおられないのが人間というもので、

病院は向いていないと感じたら、

本📚を読んで勉強してみたらどうでしょうか。

No.4 13/10/06 12:59
通行人4 

ずっと昔に読んだ某作品の主人公とよく似ています。その主人公の少女は未婚の母に育てられ幼い頃から「貴女が一番可愛い・美人」と言い続けられいつしか主人公は「自分は可愛くなければ世の中に受け入れられない」と思い込む様になり成長と共に自分より少しでも魅力的な女性が現れる度に相手を気付け追い込み最後には殺人まで…という内容でした。
例えとしては極端ですが主様も人生の何処かで「私は一番魅力的でならなければならない」と自分に刷り込ませた出来事があったのではないでしょうか?…多分原因を突き止めその部分の心を癒す必要性を感じます。
誤解のない様言っておきますが主様はちゃんと自分の欠点に向き合い改正しようとしている素晴らしい方だと思います。表明の美しさだけに囚われる事なく内面からも美しくありたいと願う誇り高い方だと思います。
きっと主様なら時間がかかっても克服してより素敵な淑女になれると信じてますので自分を大切になさって下さい

No.5 13/10/06 14:35
通行人5 ( 30代 ♀ )

主は 人と比べて 自分が一番可愛くないと嫌だって感じですか?

たぶん ほとんどの女性がそう思っていると思います

あとは 思いの強さは人それぞれだと思います

容姿を 気にする 癖は簡単には治らなくても 気にしながらも 他に 打ち込める仕事、趣味などがあればいいと思います

病院により 診断名違う時あり 病院により方針違うので

主が あわないと思ったら行く必要ないと思います

私も 長年いろんな病院やカウンセラーにお世話になりましたが

やはり 医療関係者も人間ですから 感情や個性がいろいろあるし 万能ではないです

同じ 整形外科でも注射を打つのがうまい人、下手な人

リウマチに詳しい人 、手術が得意な人

得手不得手 ばらばらです

病院を賢く利用するなら 事前になるべく 何が得意な病院か?何に力を入れているか、本や サイトで調べて行った方がいいかもしれません

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧