注目の話題
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供

娘が口をきいてくれません

回答16 + お礼0 HIT数 7643 あ+ あ-

nikolu( ♀ KARLw )
13/10/07 10:00(更新日時)

9歳の娘は反抗期の真っ盛りで口を開けば毎日喧嘩で会話が成立しません。旦那ともうまくいってません。学校のこともあまり話してくれません。旦那とは楽しげに会話してるし、私は娘から嫌われてるんだ、私がいなくても困らないとさえ孤独感を感じます。今朝から娘と喧嘩ばかりで今もゲームばかりして寝ません。いくら注意しても聞かないので。諦めてほっとこうとさえ思ってしまいながら、つい注意してしまうからうざい存在に思われてるんだろうか?と考えます。
家出したい気持です。金曜日は授業参観に行ったけど、そっけない感じだったので別に仕事休んでまで行く必要ないかと思えてきました。明日から仕事なのに気持が沈んでしまいます。消えてしまいたいです。今も旦那の前で楽しげに笑っていて私には見せない顔です。私は嫌われてるから死にたいです。

No.2010127 13/10/06 23:04(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 13/10/06 23:13
通行人1 

現状を嘆く前に…娘さんへの接し方で反省する点はないのでしょうか?
…仮にただひたすら「教育のため・娘のため」の大義名分かざして高圧的に年中怒っていたりしたら私だってそんな母なら距離を置きますよ

No.2 13/10/06 23:22
働く主婦さん2 ( 40代 ♀ )

ご主人もダメなんじゃないですか❓

甘やかしていません❓

『ママの言うことを、聞け‼』くらいの事を言っても、ね。


うちは私派なので、私の言うことは絶対なんですが、お父さんをバカにしたりすれば、ガッツリ叱ります。

主人も、お母さんに怒られるよ~って言ってますしね。


そればかりではなく、何故お父さんやお母さんは、君たちに煩く言うのか❓を、話すべきです。


我が家なら、口きかないはあり得ないですよ。


ご主人の協力無しでは、子育ては出来ませんよ。

お母さん😤
もう少し、強くなりましょうよ。それくらいで死んでいたら務まりませんよ❓

頑張りましょう、お互いに。

No.3 13/10/06 23:25
働く主婦さん3 ( ♀ )

どちらが子供か、わからないです…

落ち着いて下さい。

No.4 13/10/06 23:26
通行人4 ( 20代 ♀ )

私の育った家では、ゲームは1日30分のルールがあって、それを守らないときは強制終了!
タイマーが鳴ったら5分以内にセーブして片付けしないと、線をひっこぬかれてしまい、その日のデータ全て消えてました´д` ;

さらに約束を守れない(親に隠れてこっそりやる、次の日も時間を守らずやる)ときは、学校行ってる間に隠されて没収ー´д` ;
没収期間も、3日➡1週間➡10日…というように延びてました。

ぜんぶ事前に確認されて、約束したことです。
宿題終わってからやる。
21時以降はしない。
ご飯のあとは歯磨きが済んでからやる。
時間を守れないときは没収。
弟や妹に譲れないなら新しいゲームは半年買わない。お小遣いなし。

また次に約束守れなかったら、次は1ヶ月ゲームできないからね!とか、そんな感じです。
私はあんまりテレビゲームなんかにはハマらなかったんですが、兄弟がゲーム狂になってるとき、部屋の鍵をかけてゲームばっかりしてたら私の母は子ども部屋のある2階のブレーカーを落としました(笑)

ぶれないこと、
事前に宣言や約束しておくこと、
ですかね??

No.5 13/10/06 23:28
通行人5 ( ♀ )

3さんナイス

もっとさ
根本的な事を考えよーぜ!

No.6 13/10/06 23:31
通行人4 ( 20代 ♀ )

それから、旦那さんとうまくいってないとも書かれてますが…
旦那さんが娘さんに、主さんのこと悪く吹き込んでるのかもしれないですね´д` ;

本文だけでは、わからないですが、
もしそんな感じで母親をバカにしている
妻をバカにしているような
父娘なら、
主さんが死にたくなるようなひどい態度の家族なら、もう無視していたらいいのではないかなとも思います。

娘さんを躾けたいなら、どんな反応されようと愛をもって、ブレずに、しっかり!!

No.7 13/10/06 23:41
通行人7 ( 30代 ♀ )

大概、母親には一番気を許すんですが…。
接し方に問題があるんじゃ?

どの家庭でも、大なり小なり母親の小言はあると思います。

No.8 13/10/06 23:50
専業主婦さん8 ( ♀ )

まず、ご自身を立て直すことから始めませんか?

授業参観は、子どもの授業の様子を見に行くところです。
子どもに愛想よくしてもらう必要は、ありません。

娘さんの様子に一喜一憂するのはやめて、母親としてすべきことを
一生懸命こなしましょう。

主さんは、人生を楽しんでいますか?
家事、育児、仕事の他に、打ち込める楽しみはありますか?
いつも自分の様子ばかり窺い、話すことは小言ばかり、それでは娘さんも息が詰まってしまいます。
ゲームばかりして寝るのが遅くなれば、朝眠くて困るのは娘さんです。
そろそろ、そういう体験をして、自分で学習していく年齢ではないでしょうか。

いま、娘さんに向けている気持ちの半分でも、自分の方に向けて、
ご自分のために使いましょう。

何かに打ち込んで、毎日明るく生き生きしているお母さんの方が、
娘さんのためにも旦那さんのためにも、ずっといいと思います。

No.9 13/10/06 23:57
働く主婦さん9 ( ♀ )

娘さんがそうなったのにはなにか理由があるはず。
ちゃんと娘さんと向き合ってください。

あなたが変わらないと周りも変わらないですよ?

No.10 13/10/07 00:18
通行人10 

嫌な気分を引きずったまま相手と接すると、自然とピリピリが伝染しますよね。
主さんはずっとピリピリしたままなんじゃないかと思います。
喧嘩しても、そこそこのところで気分を切り替えないとダメだと思います。
すぐに切り替えるのに時間がかかるのであれば、少なくとも悪意のある発言や態度をするのを止めるだけでいいと思います。

母親っていう仕事は家族のムードメーカーだと思うので、あくまでも言いっぱなしやムッツリなままっていうのは頂けないと思います。
「子供が理解してくれないから…」としょげてしまっては、示しがつきません。
「ごめんね」や「そんなこと言われたらお母さん悲しいな」「協力してほしい」と素直に言うことも大事だと思います。
親が言う言葉じゃないとか思わず。意地を張らず。

それから、「注意すること」と「怒っていること」は別ものです。
ちょっとしたことでも、いちいち怒りながら注意されたら誰でも嫌な気分になります。

本気で怒っている場合と、ほどほどに怒っている場合との強度をちゃんとつけることも大事だと思います。
何を注意するにも同じ調子で言ってしまうと、何を言っても相手はただ「また怒られている」という認識で、危機感を持たないと思います。
どうせ本気じゃないんでしょう…みたいに思われてる気がします。

相手が誰であれ、人を100%自分の思うようにコントロールするのは無理です。
何でも腹八分じゃないですかね。いや、実際はもっと低いかも…。
あまりキツキツしたら相手も自分も疲れるのではないでしょうか。
とにかく、子供は褒めた方が伸びると思います。

誰でも上手くいかないときはあるのであまり自分を責めないでください。
主さんが冷静になれれば、娘さんや旦那さんも自然と態度が変わると思います。

No.11 13/10/07 02:01
通行人11 ( 20代 ♀ )

私も小さい頃そんな事ありましたよ~。妹も今小学生ですがそんな感じです。うちの場合はお母さんのキッチリした性格と自由主義の私だったのでまずガミガミ言われて距離おいてました。酷い時なんて『おばさん!』て呼んでたし…今は仲良しでお互いに相談しあえる仲ですよ。ん~…大人になっているので個性(自己主張)ですかね?たぶん主さんと考え方などの違いが出てきてそれを主さんに理解してもらえないなどで距離をおいているのかも。でも…やっぱり一番はなにがあってもお母さんですよ?わかってあげて下さいね。死にたいとか言わないで。お母さんだから素直にワガママして甘えられるんです。距離をおいたり無視してもお母さんは私を見捨てないと思うからできるんですよ。考えすぎないで!

No.12 13/10/07 06:54
経験者さん12 ( 50代 ♀ )

現在高校生のうちの娘も11さんと同じことを思っていると思います。

主さん、私も娘が小さい頃はそんな時期があり、よく主さんと同じ気持ちになりました。

でも何がどうなったのか、時期がきて落ち着いた感じでしたよ。思春期の反抗も同じで、そのうち落ち着きました。

幼稚園くらいまでは卵焼きひとつ焼いても「ママすごーい」と母親を崇め奉る子供も、お嬢様くらいになると母親を批判的な目で見ることができるようにもなるんですよね。成長してるんですよね。ムカつきますが(笑)

どなたかがおっしゃるように、主さんご自身が楽しめることをされて気分転換しやり過ごしてるうちに、お嬢様が落ち着く時期がくると思います。

あせらないで😉

No.13 13/10/07 09:45
通行人13 

もしかして一人っ子ですか?
関わりすぎるのが原因なのでは?
なんだか娘さんに、依存しているような印象を受けました。
他に一生懸命になれること、ありませんか?

No.14 13/10/07 09:50
通行人14 

なんつーか、旦那とうまくいってない執着というかそういう感情を、娘に今までぶつけて干渉してたんじゃないかなって思った。
娘は反抗期も重なって抑圧する母親へ反抗中。
旦那は一番安全圏。
まずは、旦那と夫婦関係改善しつつリラックスしなよ。
娘にちょっかい出さない。
最低限だけ口だして、あとは自主性に任せる。
もう高学年。
今まで、宿題やったの?とかのお小言は耳にタコができるくらい言っただろうし、聞かせただろう。 学習済みだし、放っておいてもいいと思うよ。

No.15 13/10/07 09:59
通行人15 

母親って、子供のためと思ってつい注意
しちゃう生き物だと思います。

そして、
注意するのは、自分が同じように生きて
きた中で、
ここでこうしないとこうなる。という
結果を知ってるからだと思うんです。

だけど、お子さんは主さんが
経験してきた子供時代を今、まさにしてる
ところ。

言われてる意味は理解出来ても
それより気持ちが優先なのでしょう。

宿題しなくて怒られるのは娘さん。
夜更かしして
朝、起きれなくて遅刻して
恥ずかしい思いをするのも娘さん。

一回言えば親の思いは伝わります。
それを踏まえてどうするかは娘さん次第なので
ある程度言ったらほっといていいと
思います。

母親って悲しいもので
叱ることが多いから
嫌われがちですが、
おこさんが同じように親になれば
きっと、主さんのことを理解し
感謝するようになると思います。

今は、試練だと思って
前向きに!

No.16 13/10/07 10:00
通行人16 ( 40代 ♂ )

愛されたいと思うから辛いんですよ💦
親の愛って一方通行で良いと思う、見返りや愛される事を望んだら駄目だと思う
親ってそういうものですよ!

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧