ワキガの友人がいてる方

回答8 + お礼5 HIT数 1891 あ+ あ-

悩める人( 28 ♀ )
13/10/11 20:25(更新日時)

私自身が恐らくワキガです。

自分自身でニオイがわからない為、友人に相談したいのですが(どのデオドラントが効いているか等)、
どう相談すれば答えやすいですか?

私が気にしやすい性格なので、普通に聞いても友人が気を遣って本当の事を答えてくれなさそうで…

ちなみに、友人は私がよくニオイ対策をしてる事を知ってます。

タグ

No.2010724 13/10/08 11:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/10/08 11:56
お助け人1 

う~~ん✋
友達にいるし、聞かれたこともあるけど、答えられませんでした😔

なので、病院とかに行くのはいかがでしょう❓

石鹸でガシガシ洗いすぎるのも良くないって聞きましたよ☝

No.2 13/10/08 11:57
通行人2 ( ♀ )

家族じゃダメなんですか?

ホントに何でも話せる友人ならいいけど、なかなか言えないと思うけど。

No.3 13/10/08 11:59
通行人3 

そういう事はお母さん👩なんかに聞いた方が、
本当の事を言って貰い易いですよ。
友達だとまだ家族よりも遠慮したい気持ちが
強く出てしまうでしょうからね

No.4 13/10/08 12:20
通行人4 

すっごく気心の知れた友達ならいいかもしれませんが、友達には言いにくいことですよね。確かに、本当のことって中々言ってくれないだろうし…
家族に聞くのが1番いいんじゃないでしょうか。

No.5 13/10/08 12:51
お礼

家族はニオイがわからないみたいなんです…

病院にも行きましたが、『ニオイはない』と…

何度も病院に来られるのが面倒なのか、
対応しきれないくらいヒドイからそう言ったのか…

でも職場でも、電車でも、私の周りだけ異常に激しい咳をされるんです…

だから最後に頼れるのは友達だけなんです(><)





No.6 13/10/08 13:05
通行人6 ( ♀ )

病院まで行ってその結果なら主さんが気にされているだけだと思います。

No.7 13/10/08 13:08
通行人2 ( ♀ )

えっ?病院で違うって言われたなら主さんの思い込みなんじゃないの?

よく腋臭な方は服が黄ばむとか耳垢が湿っぽいとかあるけど思い当たるんですか?

No.8 13/10/08 18:01
通行人8 ( ♀ )

前スレで、親か配偶者くらい親密な人を勧めたのですが、上手く伝えられなくてごめんなさい。

主さん、総合病院の皮膚科に行って、検査してもらったらどうでしょうか。

そして、ついでに精神科も受診してみては?

主さんが心の病だと決めつけてる訳じゃないんです。
「自分の体臭が気になって不安です。」と話すだけでも捌け口になるから。

においのことってデリケートで、なかなか他人には話せないし、友人程度では本音で話してくれません。

家族があてにならないなら専門家。
ただクンクン嗅ぐだけではなく検査してもらえば、有効な治療も受けられる。

専門家のカウンセリングも役に立つと思います。

No.9 13/10/09 00:30
お礼

レスありがとうございます。

自分が気にしてるだけと思いたいのですが…
実際ニオイについて名指しで言われるんですよね。
職場のあまり関わりのない方にも、
学生時代にも。

だから、どういして病院に行って『ニオイがない』と言われるのかわからないのです。


No.10 13/10/09 00:34
お礼

レスありがとうございます。

思い込み…ではないようです。
実際に名指しで言われたりしてたので…

黄ばみはないです。
遺伝はもしかしたら父方の方に可能性がありますが、詳しくはわかりません。

耳垢 は乾燥してる方だと思います。

No.11 13/10/09 00:43
お礼

>> 8 前スレで、親か配偶者くらい親密な人を勧めたのですが、上手く伝えられなくてごめんなさい。 主さん、総合病院の皮膚科に行って、検査してもらった… レスありがとうございます。

話そうとしていたのは幼なじみの友人です。
色々な場面で共に過ごしてきた友人なので、どうかな?と思ったのですが…

カウンセリングは一度受けたのですが、『ニオイはない。気になるなら香水をつかってみては?』というなんだか余計にモヤモヤする回答をされました。

総合病院の皮膚科の受診考えてみます。

No.12 13/10/10 03:38
専業主婦さん12 ( 20代 ♀ )

私がそうで、親が心配もして高校入るまえに手術をしました。
親には言われてたし自分でもわかってました。

主さんは病院まで行って大丈夫と言われてるなら、気にしなくていいんじゃない?多分友達に聞いても、臭いはしないと言われるかもね。
たまたま言われたのは、違う何かが臭ったか、他の人と勘違いされたとかかもしれないですよ。それか主さんの場合は程度が低くて普段は多少の汗では臭わないのかもしれないし。違う病院を試すのもいいね。
幼なじみの友人に聞くなら、私のために正直に言ってとお願いしたらいいと思う。

No.13 13/10/11 20:25
お礼

レスありがとうございます。
幼なじみの友人には結局聞けずに帰ってきました。

特に深くまで踏み込まず、自然に寄り添う関係が私達の関係であり、それを友人も望んでいるのではないかと思ったからです。

なかなか本当の事をズバッと言ってくれる人は見当たりそうにないですが、そういう人が見つかったら相談しようと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧