注目の話題
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

求職中の身分で婚約指輪?

回答5 + お礼1 HIT数 1122 あ+ あ-

悩める人( 23 ♂ )
13/10/11 08:19(更新日時)

初めまして

現在、結婚の事を考え転職活動を行ってます。

今の彼女とは4年くらいの付き合いになります。

もうすぐ彼女の誕生日なのでプレゼントに婚約指輪をプレゼントしようと考えているのですが求職中の身分で婚約指輪など渡すべきではないでしょうか?

やっぱり職に就き落ち着いてから渡すべきですか?

気持ちがあればなど考えが甘いでしょうか?

(お互い結婚の意思もあり両親からも結婚を早くしなさいと言われています。)

No.2011877 13/10/11 04:11(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/10/11 04:26
通行人1 ( ♀ )

時期尚早では…(個人的見解です)

あなたが職を決め、安定することが、何よりのプレゼント。

指輪贈りたかったけど、もう少し待ってくれ。と伝えるだけでも違うと思います

No.2 13/10/11 04:36
通行人2 ( ♀ )

婚約指輪(仮)を渡せば?
今は求職中で本物は渡せないけど、気持ちは伝えたいから~就職して安定を確保したら、本当に本物の婚約指輪を渡したい。とでも言って、気持ち伝えるのは有りだと思います。

No.3 13/10/11 05:18
通行人3 


現在お金に困っていないならいいんじゃないでしょうか?それがきっかけで
やる気につながるかもしれませんしね!
彼女の様子も見つつ・・って感じですね👱

No.4 13/10/11 07:14
通行人4 ( ♀ )

私ならどんだけ脳天気な人なんだろうと思う。
職とある程度の安定は必須だよ

No.5 13/10/11 07:49
通行人5 

求職中というのは言い方を誤魔化している。

無職だ。

君は無職なんだぞ。

収入を得ていない0円男だろ。

そんな人間から婚約指輪をもらって嬉しい女がいると思ってるのか?
考えが
『図々しい』んだよ。

バイトならいざ知らず、無職。

何も説得力も安定、安心も与えられない。

僕も経験があるから言っている。
這い上がってくるんだ。
結婚を焦っても仕方ないだろ。
君が定職に就き、落ち着いた頃に出会う女性が結婚相手になるだろう。
残念だが、その女性とは別れてやれ。
婚期のある女性だ。君はまだ若いが、女性は出産もある。
別れてやって結婚相手を新しく見つける様に促すのが君の出来る唯一の男らしささ。

君が結婚すると言ったとこで何も響かない。親が結婚しろと言ってる等親のいう事を理解もせず鵜呑みする時点でまだ子供なんだよ。

No.6 13/10/11 08:19
お礼

書き込みありがとうございます。

やっぱり職が決まってからですよね

とりあえず家の仕事が忙しく家を手伝いながら転職活動することになってます

甘えではありますが…

だから無職ではないと、思います。

女は絶対に離しません
一度離して後悔してるので他の男が幸せにするなら俺が幸せにします

ありがとうございました!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧