注目の話題
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

血豆はどうしよう

回答6 + お礼1 HIT数 2776 あ+ あ-

通行人( 30 ♀ )
13/10/16 08:13(更新日時)

たった今
口の中を噛みました
(┳◇┳)

いてっ!っと
思ったら
すぐに血豆が出来てました!

もう痛くないけど
気になる~

そこで質問です

血豆は
破って血を出した方がいい?

破れないように
そーっとしとく?


どっちにしようか
悩んでもす(゜∇゜)


No.2013650 13/10/15 17:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/10/15 17:46
通行人1 

自然に治るまで放置が無難でしょう。
切ったり、針で潰すと最悪化膿したり跡が残る場合も有ります。

No.2 13/10/15 17:52
通行人2 ( ♀ )

口の中は細菌もいるでしょうし、つぶして化膿してしまっても困りますから気になるとは思うけど、放っておくのがベターだと思います。

No.3 13/10/15 18:01
通行人3 

口のなかだから、余計きになりそうですね~(-_-) とりあえず悪化しないように、そっとしておきましょう。口内炎の塗り薬も効くかも知れないですよ??

No.4 13/10/15 18:03
通行人4 

口の中の小さめの血豆なら、そのまま放置していますね。
余程大きい血豆じゃないと自分でどうのこうのしてみようとはならないです。
痛そうで…💦

No.5 13/10/15 18:30
通行人5 

そのまま そのまま

No.6 13/10/15 21:27
経験者さん6 ( ♂ )

放置していて良いですよ。
いずれ消えます。

No.7 13/10/16 08:13
お礼

みなさんありがとうございます


みなさん
ノービリビリ派ですねっ

今朝も
まだいるなっと舌で確認

昨日より血豆が
フニャフニャしたな~と思いながら

朝食に
食パンをモグモグ


ん~ごちそうさま~


え…………
(°□°;)


食パンと一緒に
血豆もモグモグしちゃったようで


彼の姿はもうなかった…

さらば血豆くん


おっさわがせしました~

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧