注目の話題
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。

面接にて

回答6 + お礼5 HIT数 2033 あ+ あ-

通行人( ♀ )
13/10/18 21:07(更新日時)

今日、掛け持ちの仕事の面接に行きました

夜のパチンコ屋の掃除です


面接中に経営者に質問をしたら

「掃除なんて、はっきり言って年寄りでも、知識が無くても、誰でも出来る仕事だ。こんなに楽な仕事はない。自分も人手不足で手伝ったことはあるけど、あんなの何てことはない」

と言っていたことにカチンと来てしまいました


掛け持ちで働くのに疲れないわけはない

中腰はキツイ、早く終わらせるのも大変、夜だから通勤だけでもキツイ

皆さん、それでも生活のために頑張ってるのに、その考えは何?初対面の私の前で嘘でも従業員を誉めろよ!って思いました


私の昼の仕事に対しても小馬鹿にしたような感じで、話してたら働くのが嫌になりました

なので「前向きな姿勢があれば採用にしますよ?」と言われたけど

「私は何の仕事でも働いてみないと分からないと思っています。絶対に大丈夫です!とは言えないし、前向きではないかもしれません」と、はっきり言ってしまいました


「何でも前向きじゃないと駄目だよ!」って言われたし、きっと採用にならないでしょうね

台風の中を遠いからバスで行って、交通費で千円、全身ビショビショで面接をして、私は何をしてるんだろ~

また職安に行こうと思います

タグ

No.2014043 13/10/16 14:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/10/16 14:59
通行人1 

今日みたいな日でも面接は容赦なくあるのですよね。お疲れ様でした…。🙏

何だかんだで結局採用になったら、単なる採用者の強がりだったということですかね。💦

No.2 13/10/16 15:04
通行人2 

面接官によく上から目線の人がいますが採用されたとしても従業員の
扱いが荒くちょっとした事で衝突する可能性がありますので
採用されなくて良かったのかもしれません。😷

No.3 13/10/16 15:14
通行人3 

台風の中面接大変でしたね💦お疲れ様でした。

もし採用になっても、そんな風に言う経営者さんの元では清掃の仕事だとしても働きたいって思わないですよね。
清掃の仕事だって大変だろうし、誰にでも出来るのかもしれないけど、それを続けるのは大変だと思います。

別のいい職場が見つかるといいですね。

No.4 13/10/16 15:35
お礼

>> 1 今日みたいな日でも面接は容赦なくあるのですよね。お疲れ様でした…。🙏 何だかんだで結局採用になったら、単なる採用者の強がりだったという… 結果は後日です

8月に求人を出してから、まだ一人も面接に行ってないみたいです


受かると思いますか?

「とりあえず」で受かりそうな気がしてます

No.5 13/10/16 15:55
通行人5 

主さんにはもっと良い職場がありますよ!😃
誰だって、仕事内容を馬鹿にするような上司の元で働くなんていやですよね。😣

No.6 13/10/16 15:56
お礼

>> 2 面接官によく上から目線の人がいますが採用されたとしても従業員の 扱いが荒くちょっとした事で衝突する可能性がありますので 採用されなくて良… 結果は後日です

悩んでるでしょうね


不覚にも、現実を知らないくせに偉そうな所に腹が立ってしまいました

経営者は最低賃金が上がるのを愚痴ってました

最低賃金654円が665円に上がるのですが、その会社の時給は654円です

そんな会社で嘘でも従業員を労ってくれなきゃ、やってられないと思ってしまいました

No.7 13/10/16 16:08
お礼

>> 3 台風の中面接大変でしたね💦お疲れ様でした。 もし採用になっても、そんな風に言う経営者さんの元では清掃の仕事だとしても働きたいって思わな… 優しい言葉に感謝です

夜中の仕事を続けるって大変ですね


私は夜中の風呂掃除の経験があって本当に大変でした

人間関係も派閥、無視、苛め、短時間のわりに最悪でした

私は高い所から落ちてしまい、怪我をして解雇になりましたけど(^-^;


今日の経営者は「掃除に人間関係は関係ないからね」って言ってて、「はぁ?」って感じです

掃除は時給が安いのに、体力仕事だから大変ですよね


No.8 13/10/16 16:22
お礼

>> 5 主さんにはもっと良い職場がありますよ!😃 誰だって、仕事内容を馬鹿にするような上司の元で働くなんていやですよね。😣 わぁ、ありがとうございます

これからも元気に職安に行こうと思います


採用になったら逆にどうしよう…

お金のために割り切らないとですよね

No.9 13/10/18 17:40
お礼

独り言のようなものですが、先ほど面接の結果の電話が来ました

何となく電話に出たくなかったのですが『採用』でした


いざとなると面倒だし、あの経営者の元で働くのが嫌だったり

ちょっとモチベーションが上がらない複雑な気持ちです


書類選考に5日、面接の結果まで5日の計10日間はかかるはずが

あんな面接でも、わずか4日で採用になりました


自分で決めたことだから頑張るけど、何だろう…やる気が出ません

なので稼いで自分にご褒美を買おうと思います


月曜日から頑張ります

No.10 13/10/18 18:52
通行人10 ( ♀ )

おめでと~😃

圧迫面接だったのかな(わざと不快になるような事を言って反応をみる)。

気骨のある人と思われたのかも、頑張ってね👍

🌠⭐

No.11 13/10/18 21:07
通行人11 ( ♂ )

圧迫面接で試されてたのかもですね

わざと厳しい事を言って、相手の反応を見るってありますからね

彼の言葉の意味は、労力的な事ではなくて、経営力や頭脳的な面で、楽か大変かを述べてたんじゃないすかね

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧