注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

しっかりしなきゃって、わかってる。

回答4 + お礼2 HIT数 1770 あ+ あ-

悩める人( 16 ♀ )
13/10/25 00:02(更新日時)

イライラする。

私が自分からわざわざテストの話題を
だした。
今回のテスト最悪だった。
って。
友達やいろいろなことで悩んでいて、
テスト期間中だったとしても
LINEの会話がたえなくて。
私の学校での悩みは、
口下手
顔がきつい
自慢じゃないのですが、なぜかいろんな人に可愛いといわれたり、知らない人に見られるのが嫌です。
勝手に一緒にいた中学生のときの友達の
外見がチャラいからって、
私までそういう系だと思われ、
学年の偉そうにしてるチャラいやつらに目をつけられていること。
ちなみに私は何もしていないのに、
そいつらに廊下ですれ違うたびに悪口を言われたりする。
友達には、私のことを思ってなのか、
面倒くさいのかは分からないけど、
きにすんなって程度であとは何も言ってくれない。
それから、私は同性をすきになってしまったってこと。
これが1番きてるかなぁ•••
友達関係を上手くこなしていけて、
沢山の人に信頼されてる人が羨ましい。

いろいろ悩んでたせいで、
私はスマホをずっといじっていた。
だれかに相談したかった。
そしてこのサイトを見つけられた。

私の親のことをここに書いたとしても、自分の親なのでなんだかんだ言って人に悪くいわれるのは嫌です。
でも正直言って、そういう気持ちもありながら、誰かに共感してもらいたいって気持ちもあります。
私の親は、私からしたらおばあちゃんに当たる人が、もう40歳をすぎた頃に私のお母さんを生みました。
お母さんには兄、私のおじさんにあたる人がいるのですが、その人とは10歳くらいも歳が離れています。
お母さんが小さい頃から、お父さん、私のおじいちゃんに当たる人が体か悪くって入院生活をいつからかしていたそうです。
おばあちゃんはおじいちゃんの入院費や、
生活費のためにほとんど仕事で家にいる日が少なく、そのためおじさんとお母さんが一緒にすごすことが多かったとか。
そんなこんなで、
そうやって考えると私は恵まれた環境で過ごすことができているため感謝しなきゃいけないなぁと、毎日、本当に思っています。
おじいちゃんはお母さんが中学生のときになくなってしまいました。
だから、お母さんは反抗期がなかったんじゃないかなぁと思っています。
そのため、大人になった今でも、
精神的に安定していないんじゃないかなぁと思います。
私のお父さんはそれを知っていて、
私にちゃんと話してくれたことがありました。
まぁ、私がちゃんとしなければいけない、ということは全て理解しています。
それに、私のために働いてくれているんだ、ということも分かっています。
けど、私的には私に親身になってくれて、
私を守ってくれる大きな存在があればなぁといつも思います。
お父さんは出稼ぎでたまにしか帰ってこないので。

話がだいぶそれましたが、
そういうことがまぁあって、
頭の中がテストモードになれなかったんです。

悩みのない人なんていないと思います。
悩みがある人でも、何かいいアドバイスをくれる人でもいたら、なんでもいいのでコメントください。
長文失礼しました‼


13/10/18 21:56 追記
ちなみに私が、テストの話題をだして今回悪かったといった後、お母さんが
スマホいじってたからだろ、
テスト悪かったんだったらあとやるな。
といってきて、1人で逆ギレしてしまいました。
逆に私が、どうしたの?
って思ってほしかったのに
お母さんは自分のことで精一杯なので
悩みを聞いてくれません。

長くなってしまってすみません。
でも真剣に悩んでいます。
どうかコメお願いします。

No.2014917 13/10/18 21:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

回答制限
年齢性別必須
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/10/18 22:28
通行人1 ( 30代 ♀ )

ごめんなさい、話しが脱線し過ぎて何を悩んでいるのか要点が分からないです。

相談したい事は何?
それとも愚痴?

同性愛=レズなのを悩んでって事?
母親が構ってくれかなった事?
母親がキレたのは、主さんの態度から当たり前な反応だと思いますけど。


色々と詰め込みすぎると、主さんが欲しい回答は得られませんよ。
主さんがどうしたいか、箇条書きで書き出してみたらどうでしょう。そしたら少しは考えを整理出来ると思いますよ。

No.2 13/10/18 22:36
おふろ。 ( 30代 ♀ AHqLCd )

あなたの悩みは多分、最後の三行に
集約されているんですね。

お母さんが話を聞いてくれない、それがあなたのストレスなんですね。

まだ学生さんなのにそれは少し辛いですね。それに、多分今に始まった事ではないんでしょうね。

でも、そのくらいの年齢の頃ってとっても頭が柔軟です。どんな考え方もできるし心が傷ついても回復が早い。いろんなことを試してみることのできる年齢です。

私がお勧めしたいのは、お母さんに声をかけてもらうのではなく、自分に声をかけることです。
進路やお金のこと、その他相談は大人に聞かなければなかなか判断は下せません。お父さんや先生に聞いて見てください。
でも、ただ悩みを聞いてもらいたいことってありますよね。でも、それはあなたのお母さんにはできませんできないことを望んでは可哀想です。でもあなたは聞いてもらいたい。
友達に話して、彼氏に話して、最後は「自分」に話してあげます。心の中でいいです。でも、バカにせずきちんと聞いて上げて、つらかったね、頑張ったねと言ってあげるんです。
恥かしいですかね。でも、これらは不幸にも親が亡くなったり、あなたのように子供に目を向けられないほど心が手いっぱいになってしまった親を持つ子がやる精神療法です。

人の心は体と同じで栄養や休息が必要です。それがお母さんからもらえなければ、他の人や自分で補給するんです。


本当はあなたくらいの年齢なら、まだまだお母さんに甘えたいですよね。
でも、あなたのおかあさんはそれができない。あなたが悲しい顔をして待っていても、そればかりはしかたないんです。
とても残念ですが、あなたは恵まれた他の子達より、早く自立しなければならないようです。


わたしもそんな子供のうちのひとりでした。私はもっと馬鹿だったし、私があなたくらいの頃はNETも発達して居なかった。だからこの年になってようやく、ひねくれずに自分の運命(つまり、私の母は私に構うことができないのだから、自分できちんとしようと)を受け入れることができました。

いいこともあります。私は同い年の女性に比べても慎重で我慢強い。夫からもとても信頼してもらっています。これは普通の家庭では作り得なかった人生です。


長文に成りましたね。すみません。
ただひとつ言いたいことは、あなたはなんにも悪くないってこと。あなたは寂しく、辛い道を歩かされる運命にあるけれど、それは大人になってかけがえのない人生経験として役立つんですよ。

そして、お母さんのことを悪く思う必要もなければ、お母さんに悪いなと思う必要もありません。
あなたはただ、お母さんとは関係なく幸せになればいいんですよ。

No.3 13/10/18 22:43
おふろ。 ( 30代 ♀ AHqLCd )

失礼、同性愛について触れていませんでしたね。

学生くらいの頃って、感情の度合いが個人でまちまちです。
あなたの感じている同性への好きという感情が何に当たるのか、そのこと話したり別な子と話したりして見極めてみてください。憧れなのか友情なのか愛情なのか性欲なのかなんでもないのか。

いろんな考え方をを自分で試してみてください。

(また、私には同性愛者の友人がいますが至って普通ですよ。とても幸せそうです)

No.4 13/10/19 08:14
お礼

>> 3 私の悩みに、真剣にアドバイス
ありがとうございました。
これを読んで、心から安心しました。
きずいたら泣いていました。
誰かにそういう言葉をかけてもらいたいと
思っていました。

そうですよね、私も高校を卒業するとともに、早く自立したいです。
今でも幸せとおもうべきですが、
もっと幸せになりたいです。
今は同性を好きになってしまいましたが、
普通に結婚もしたいし、
幸せな家庭をつくりたいです。
そして私が親になったら、子供の気持ちを考えてあげられるような親になりたいです。
長くなりましたが、
本当にありがとうございました‼

No.5 13/10/19 19:32
通行人5 ( 30代 ♀ )

色々考えていて偉いなって思ったよ、読んでて。お母さんにも話を聞いてほしいんだよね。お母さんのことを気遣ってあげると、少しゆとりが出来てお茶しながら話せるかもよ?😊

No.6 13/10/25 00:02
お礼

>> 5 お母さんと話せそうなときをみつけて、
一緒に落ちついてくだらないことでも、
ちょっとしたことでも、
お互い話せる時間ができたらいいなと思います。

コメント嬉しかったです!
ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧