注目の話題
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して

強迫性障害についてです。

回答5 + お礼1 HIT数 1822 あ+ あ-

悩める人( 26 ♀ )
13/10/24 05:41(更新日時)

こんな時間にすみません。
以前にもここで相談させてもらった者です。

先日勇気を出しメンタルクリニックにいってきました。

強迫性障害 不安症と言われました。

欝とは思ってませんが冬になると気分がより不安定になります。

それからは頑張っていた仕事もやめ以前から好きだった音楽も離れ
病院からもらった薬で日々パニックになりそうな自分と葛藤しています。

現在一人暮らしで薬で治療中なのですが
薬でたまに意識が朦朧としたりタバコを吸い出したり体重が増減したり色々と生活スタイルがカラっとかわりました。

・心配してくれる知人からメールを頂くのですが何て返せばいいか…

・元気な時もあるのでその時は外に出ようかなって思うのですが、
心配してくれてる人に外であったら
『仮病だったのか』と思われるのではないかと不安で買物は夜にしたりマスクで顔を隠したりしてしまいます。

・最近は夜が眠れなくて朝明るくなってきた8時や9時に寝て15時くらいに目が覚めて一日もったいない事をしたんじゃないかと自己嫌悪におちます。


これってただビビりすぎてるだけなのでしょうか?
家族には心配させたくなくてまだ言ってなくて、付き合いが浅い知人等にも話せません。


もちろん病院の先生に色々聞けばいい事なんですが色んな方からの話も聞きたくて同じような経験をあるない関係なく何かアドバイスを下さると嬉しいです。

よろしくお願いします。

No.2015043 13/10/19 05:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/10/19 05:46
OLさん1 

私もここに数日前に
書かせてもらった
一人で主さんと同じ
悩みで投稿しました
病院にいけなくて
(勇気が出ずに)


私も朝方寝て夕方に
起きます


・友人からの連絡
のことだけなら書けると
思い書かせてもらいます

私は学校卒業してからまだまだ言えず二年前に伝えました
そしたら心配もしてくれました
でも普通に接して
くれました
何人かにも話したけど
連絡こなかったり
私がいけなかったのかなとかメール文をみたり💦😢
一人だけでも理解してくれる友人がいただけで助かってます
だから私はいつもみたいにメール交換をします(私の場合です!)

家族に自分で調べて
話したら理解されないので辛かったけれど
一人でも少し心配してくれて普通に接して
くれる友人がいて
助かりました
主さんも良くなるように無理をされないようにm(_ _)m

No.2 13/10/19 09:02
通行人2 

辛い症状は強迫性障害からきているもので決してビビりすぎてるわけでは
ありません
症状が安定しないことは医師に伝えて他の薬に変えてもらったほうが
いいかもしれません
すぐには治る病気ではないので焦らずゆっくりと療養することです。

No.3 13/10/19 18:58
通行人3 

勇気を出して病院行かれて良かったと思います。薬が効いてくると少し楽になってくるんじゃないかなーと。お母さんにだけでも話せませんか?助けになってくれると思います。

No.4 13/10/19 20:07
お助け人4 

何があったか知りませんが精神的な病気なんですね?頑張って下さいね。たまに運動してみてわ。ランニングしてみたり歩いたりしてみたりだいぶんちがいますよ

No.5 13/10/20 07:45
通行人5 ( 30代 ♂ )

強迫性障害は、投薬で治療出来ません。行動療法を行い易くする為に、薬を服用するというなら、投薬にも意味があるという程度のものです。
病院受診したのに、症状が酷くなるというのは、本末転倒です。ちょっと都会の方になると、まともな精神科医というのは、予約がなかなか取れません。比較的受診し易い病院というのはそれなり、はっきり言えばヤブです。
ヤブ医者でも何でも、高い薬を処方すれば、医者は儲かりますが、精神科の薬というのは、勝手に断薬も出来ません。
私はそれでも、余りに副作用が酷かったので、勝手に止めて別の医院を探しました。私は田舎住みなので精神専門医が身近に見つかりました。そこは予約制ですらない医院でしたが、その医院のおかげもあって、私は強迫性障害を克服出来ました。8割ぐらいは、自分の努力ですが。
あなたが本当に強迫性障害なら、強迫性障害と行動療法について、知ってください。この症状は自分で治せます。というか自分でしか治せません。
医者が根本的な誤診をしている、別の精神的な症状と強迫性障害を併発しているという場合は、適切な治療が必要なので、精神専門医を探して受診されることを、私はおすすめします。
私は、たまたま問い合わせた医院が、予約が詰まっていて、自分の近所の医院を教えてくださいました。
保健所などに、問い合わせても、教えて貰えるらしいです。

No.6 13/10/24 05:41
お礼

皆様ありがとうございます。
うまく言えないですが落ち着きました。

本当にありがとうございます

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧