注目の話題
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては

🗾📺車のナビ📺🗾

回答3 + お礼3 HIT数 672 あ+ あ-

匿名希望( 23 ♀ )
06/10/31 23:19(更新日時)

来月にでもカーナビを着けようと思っています。
そこで、ドコのメーカーがいいのか教えてください。
とりあえず地上デジタル対応でDVDが見れるものがいいです。
大きな買い物だけに悩んでます😥

タグ

No.201519 06/10/31 01:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/10/31 14:34
匿名希望1 ( 20代 ♂ )

パナソニック『ストラーダ』が一番無難だと思う💡地デジがセットになってるから‼モニター画面も綺麗だよ📺ちょい高いけど💰

No.2 06/10/31 17:54
お礼

>> 1 パナソニックのストラーダですね!
高くても構いません、せっかく買うなら良いものが欲しいから😁
レスありがとうございました~☆
近いうち探しに行ってみます📺

No.3 06/10/31 18:37
匿名希望1 ( 20代 ♂ )

HDDタイプを選んでね‼DVDタイプだと地図ディスクと映像ディスクが同時に使えないのあるから💡

No.4 06/10/31 19:06
通行人4 ( 20代 ♀ )

使い安さではイクリプスですね。今のナビは地デジチューナーさえ付ければほとんど地デジ見れます。地デジの安定性も考えたら、イクリプスが使いやすいし、HDD機能もいい!カロッツェリアは、CDをHDDにおとしたら、タイトルが付かないから不便だし、パナソニックもCDタイトルが対応・不対応のメディアがしっかり分かれていて面倒。詳しくは店員さんに聞いてください。その際にまとめておく事は、車の車種と年式・型式・カーオーディオが純正か否か。ナビの機能は、HDDなびでもCD・MD・SD・メモリースティック・DVDのどれが付いていて欲しいか・再生機能はどこまで必要か。以上は最低限必要な情報です。

No.5 06/10/31 23:15
お礼

>> 3 HDDタイプを選んでね‼DVDタイプだと地図ディスクと映像ディスクが同時に使えないのあるから💡 HDDですね!分かりました❗ありがとうございます🙏

No.6 06/10/31 23:19
お礼

>> 4 使い安さではイクリプスですね。今のナビは地デジチューナーさえ付ければほとんど地デジ見れます。地デジの安定性も考えたら、イクリプスが使いや… ………。難しい💧
これはメモして詳しい人に聞いてみたいと思います
なんだか良いナビが選べそうです!
詳しい情報ありがとうございます、助かります😊✌

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧