注目の話題
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。

気が休まらないです!

回答7 + お礼1 HIT数 1421 あ+ あ-

悩める人( 24 ♂ )
13/10/19 22:17(更新日時)

知識が乏しいので間違いがあったら訂正していただければと思います。

常に気を張っている感じがしています。なので、一般的に気の休まる環境(家など)においても、体に力が入っていたり気が休まりません。
これは、交感神経と副交感神経のバランスが崩れているのでしょうか?
もしバランスが崩れているとしたら、薬以外に効果的な事などはあるのでしょうか?

タグ

No.2015235 13/10/19 19:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/10/19 19:34
通行人1 

家でも疲れが取れないのは、
外部的な要因は考えられませんか❓
辛い仕事を家にも持ち込んで作業しているとか、
家族と上手く行っていないとかです。

No.2 13/10/19 19:34
通行人2 

仕事などで神経が高ぶっているのかもしれないですね。
お風呂にゆっくり浸かって、香りの良い入浴剤入れて、目をつぶっているだけでも休まります。試してみて💜

No.3 13/10/19 19:36
通行人3 ( ♀ )

なにか、悩みや 心配事があるのでしょうか?

ぬるめのお風呂に 入り、身体の芯から温まる(半身浴で)。

No.4 13/10/19 20:06
通行人4 


家というのはご実家でしょうか?家族がいることで気が休まらないのでしたら
どこかお一人になれる環境で一度ゆっくりするのはどうでしょうか?⭐

No.5 13/10/19 20:06
経験者さん5 

もし先にレスした皆さんの方法でも改善しない場合は何かの強度のストレスが原因かもしれません(まさに現在私がその状態中です😰…いくら睡眠とろうが美味しい物食べようがお風呂に入ろうが好きな事しようが…全然×💦)…この場合は原因のストレス源を断ち切るしかありません。
…上記が主様の具合の原因でない事を祈ります。

No.6 13/10/19 20:12
通行人6 ( ♀ )

時間薬しかないとは思いますが…⏳

もし映れば
BS12チャンネルの 「ヒーリングタイム」という番組をおすすめします。景色と音楽だけの番組です。

大体、超早朝にしか放送していませんが…

No.7 13/10/19 21:44
通行人 ( ♀ OqWqc )

カフェイン抜き
規則正しい生活
バランスの良い食事
軽い運動


主さん自身がいちばんリラックスできる時間てどんな時ですか?
もしなかったらただただゴロゴロしてみてもいいですよ

No.8 13/10/19 22:17
お礼

皆さん答えていただいてありがとうございます。

試してみたいと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧