注目の話題
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から

臨月強い落ち込み

回答4 + お礼4 HIT数 3095 あ+ あ-

みゆ( 24 ♀ bY8GCd )
13/10/19 21:20(更新日時)

今すごく落ち込んでます。現在妊娠37週の臨月です。妊娠をきっかけに仕事を退職し現在は無職です。妊娠中の暇な時に資格をとろうと思い医療事務を受けましたが私なりにすごく頑張りましたがすべりました…
旦那は帰宅するのは遅いです。遠くにお嫁に行ったため1人ぼっちです。私の両親はいないです。実の妹が1人いてゆういつの話相手です。
生活が苦しいため旦那は夜中にバイトも毎日してます。

そんなんで私は何もしてあげられないし日中ボーっとしている自分が嫌になります。資格もすべったし友達もいない何もできない自分に落ち込んでます……旦那を見てると体力てきに限界な旦那に休ませてあげたいです。旦那を見てると辛いし自分が非常に情けないです。…

タグ

No.2015268 13/10/19 20:56(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/10/19 20:58
案内人さん1 

主さんはパソコンはできますか?
コピペってわかりますか?
マウスでコピー&ペーストができるなら、パソコンを使って自宅でお仕事するのはどうでしょう?

No.2 13/10/19 20:59
働く主婦さん2 

主さんが出来ることは疲れた旦那さんを癒してあげられるくつろげる空間を作ってあげること。あとは元気に赤ちゃんを産んでくれること。
友達は子供が産まれたら、子供繋がりで出来てきますよ。

No.3 13/10/19 21:07
通行人3 

お産以上にいま主さんご夫婦に大切な事はありません。

資格試験は年齢や回数の制限がなければまた目指していけばいいじゃありませんか。💪

No.4 13/10/19 21:10
通行人4 

1人でのんびり出来る時間って出産までのあとわずかだと思います。
生まれたら毎日が大変ですし、忙しさに追われますよ💦
育児していれば他のママさんと出会う機会もあるでしょうし、しばらくしたら主さんも働きに出て旦那さんに少しでも楽させてあげたり…
今は、疲れている旦那さんを食事の面でも精神面でも支えてあげてください。

No.5 13/10/19 21:10
お礼

>> 1 主さんはパソコンはできますか? コピペってわかりますか? マウスでコピー&ペーストができるなら、パソコンを使って自宅でお仕事するのはどう… パソコンは持ってないです(;_;)

No.6 13/10/19 21:14
お礼

>> 2 主さんが出来ることは疲れた旦那さんを癒してあげられるくつろげる空間を作ってあげること。あとは元気に赤ちゃんを産んでくれること。 友達は子供… 旦那にあたられることはありますがぐっとこらえて気分よく仕事に送りだしてあげたいです。ありがとうございます。

No.7 13/10/19 21:18
お礼

ありがとうございます。落ち着いたらまた試験は考えます。赤ちゃんが産まれたらどんな生活になるのか未知の世界です。不安です。

No.8 13/10/19 21:20
お礼

>> 4 1人でのんびり出来る時間って出産までのあとわずかだと思います。 生まれたら毎日が大変ですし、忙しさに追われますよ💦 育児していれば他のマ… ありがとうございます。それしかないですよね。落ち込んでも仕方ないですよね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧