私っておかしい?
なんで、毎日死にたいって思うんだろう。
生きたいと思わない…。
こんな私は精神的におかしいんですかね?
でも、死にたくても死ねない。
そんな中途半端な自分もやだ。
みんなこんな意見を聞いても、
「生きたくても生きれない人もいる!」とか、
「周りの人が悲しむ!」「生きてればいいことある」「死ねないってことは、本当は生きたいんだよ」とかいろいろ言います。でも、なにも心に響きません。
わたしも、頭では死んだらダメだとか
わかってるんですけど、毎日死にたくてたまりません。
まだ、高校生ということもあり、精神状態が
一番不安定だとも言われます。
家庭の事情や、学校のことはあまり話したくありません。
私と同じような気持ちの方、または、
同じ年頃のときにこんな気持ちだった人。
とどうやって乗り越えましたか?
また、話などを聞かせてください。
新しい回答の受付は終了しました
私は、主さんより少し年下なのですが、死にたいより、なんで生きてるんだろうって思うことのが多かったです。
部活で同級生と馴染めなくて、一緒に出来なかったり、家庭環境もよくなかったりしました。
学校に行きたくなくても行かされて、ふっと、あれ、なんでこんなことに必死になってんだろうって
なんで生きてるんだろう
っておもいました。
そういう時は、悲しい歌聞いて、無理矢理涙流したり、バッドエンドも小説を読んで頑張って泣いたりしてました。
泣くってとても大切なことだと思います。
あと寝ること。いっぱい寝て、ご飯食べて、なんとなく、ぽけーっとテレビみて、曲聞いて泣いて、本読んで泣いて、ゆっくりお風呂入って寝る。のんびりしてみたらいいと思います。そんな余裕ないかも知れないけど。
主さんに「魔法使いとハーブティー」という、アスキーメディアワークス文庫の本をオススメします。残念ながら、作者名を忘れてしまったのですが、あの本を読めば、少しは世界の見方も変わるかもしれません。
一日でもいいから、ゆっくりハーブティーでものんで、のんびりきままに過ごしてみては如何でしょうか。
私も中学の時、毎日死にたかった時があったけど、両親のことを考えると死ねないと思った。
あと、なんか負けたみたいで悔しいと思って乗り越えました。
地元から離れて暮らし始めてから気持ちが楽になれました。
自分の気持ちを大事に生きられるようになって死にたいと考えなくなった。
いつかは必ず死ぬんだ。それは明日かもしれない。それなら私はバカみたいに精一杯生きようと、今は思って生きています。
ちょっと先のこと。ちゃんと卒業することが目標です。
目標達成できなかったら後悔すること。ちょっと前は、高校に進学するために頑張ってきたよね。
主さんは、10年以上も学校で頑張ってきた。もうウンザリの気持ちもわかる気がします。
今の幸せに気付いてあげて下さい。夢がないから余計なこと考えてしまっていることに気付いてあげて下さい。
自分自身のことで悩めるって幸せなこと。今度からは、人のために生きていけたら見方が変われるのかもしれません。
新しい回答の受付は終了しました
心の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
-
最近気になる男性と5回会ってました。 5回海行った時に会った時に告白…27レス 957HIT 匿名さん
-
男性に質問です 彼女のこともう無理!と思って2週間未読無視、歯ブラシ…8レス 253HIT 匿名さん
-
あなたならどうしますか?一軒家を壊したい 築年数15年にして壁が全て…8レス 229HIT 主婦さん
-
世の中生きにくいな テレビもつまらないし 皆さん何を楽しみに生きて…7レス 251HIT 匿名さん
-
37歳田舎暮らし、小学校高学年と中学生の子どもがいてマイホームがありま…10レス 302HIT 匿名さん
-
14歳差、40歳の夫と子供を作るか悩んでいます。 お金は問題ないと思…16レス 433HIT 匿名さん
- もっと見る
お悩み解決掲示板 板一覧