注目の話題
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行

結婚について悩んでいます…

回答16 + お礼0 HIT数 2542 あ+ あ-

chiluno( ♀ DDIMCd )
13/10/25 17:41(更新日時)

現在18
30になる彼とお付き合いしています

*仕事が忙しく一ヶ月や数週間会えないのは当たり前
*過去に連続で浮気され続けたらしく束縛が強い方である
(女同士でも夜の外出は一切禁止 友人の彼氏や旦那であっても男のいる集まりや連絡は一切禁止
アルバイトはコンビニのみokなど)
*喧嘩になると暴言が酷い
(ゴミクズアホ=言わせる方が悪い)
*仕事での態度が悪い
(ネクタイをしない、遅刻が多く取り引き先の人を一時間以上待たせ部下が起こしに来るなど)

彼は年齢も年齢で近い未来同棲や結婚を考えてくれているようですが
正直どんなもんなのか不安です
付き合っているだけでも我慢やストレスが多い中、結婚をしたら落ち着くのか否か

それこそ昔は私も反発していましたが、もお喧嘩の嵐でした。
自分に非がないと思っている事でも彼に言われると自分が悪いと思えてきてしまい、また暴言にも堪えられず泣きながら謝る事もありました

今では自分が我慢すれば喧嘩にもならない事に気付き
喧嘩さえしなければ優しい彼のままです
だから自分には我慢が足りなかったのかなと思っています

束縛もあり友人関係も薄くなり、コンビニも見つからずに一日家で家事を手伝いながら彼の連絡を待つだけの毎日
いつの間にか彼がいなくては生きている意味がないとすら思うよーになりました

彼にもお前は俺のために産まれてきたんだよ
と言われ
会えなくても嫌にならないで、分かってほしい、束縛も愛してるからこそだ、お前が離れていきそうで怖い
と言います

喧嘩で暴言をはかれても、決まってその後は優しく誤ってくれます

彼との結婚は、幸せになれるのでしょうか?
我慢やストレスは今だけでしょうか?
同棲や結婚をすれば解消されるのでしょうか?

みなさんの知恵をわけて頂ければ幸いです

13/10/25 17:41 追記
みなさん親身なアドバイス
有難うございます。
これだけの人が皆口を揃えて
やめた方が良いと言う男性
社会一般的に見ても駄目なのだなと
思いました。

ちなみに部下が起こしに来たりネクタイをしないなど、仕事柄についてですが
彼は一家でパチンコ経営をしています。
その上で、いくら経営者だならといってそんなんで良いのか…
といった意味での質問です。

No.2016802 13/10/23 18:36(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 13/10/23 18:40
通行人1 ( ♀ )

100%幸せにはなれない

明らかにダメ男じゃん

No.2 13/10/23 18:42
経験者さん2 

お付き合いしていてこんな感じであれば、結婚したらなお大変です。DV夫になりそうな予感。もっと良い男性いるから、焦って結婚しないで欲しいです😣

No.3 13/10/23 18:42
悩める人3 

相手への依存が高すぎて危険な印象を受けました。
主さんが今感じているストレス💀は酷くなる一方に見受けられます。
私の個人的な意見に過ぎませんが。。。

No.4 13/10/23 18:46
通行人4 ( 30代 ♀ )

結婚したら、幸せになりませんよ

付き合う時に、同等の付き合いが出来ないならもう終わりです

同棲する前にお別れしましょう

No.5 13/10/23 18:52
専業主婦さん5 ( ♀ )

貴女が私の娘なら、そんな男とお付き合いするのは止めなさい、と言います。

彼はただ、貴女を支配したいだけ。
自分の思い通りになるお人形が欲しいだけです。
結婚したら、束縛・暴言はもっと酷くなりますよ。

束縛・暴言は、DVです。
そのあと優しくなるのも、DVの典型的な流れです。

ネットで「デートDV」を調べてみてください。
自分が悪かったのかもしれない、自分が我慢すれば喧嘩にならない、は
共依存の始まりです。
もう、ずいぶん共依存が強まっているようで、貴女が心配です。

一日も早く、彼から離れるべきです。

No.6 13/10/23 18:57
お師匠さん6 

幼稚過ぎて同年代に相手されないモラハラ男は、年の差恋愛に走る。

No.7 13/10/23 19:01
通行人7 ( ♀ )

そんな人格障害者と付き合うなよ!
そんなやつは一生一人で孤独に死んでいくのが合ってる。
あなたはよくても将来キチガイの親を持つ子供のみになりなよ!
普通の親じゃないとすごく苦労するんだから。

とにかく一緒に住んだら今度は暴力も始まる可能性高いよ。
治ることはない。ひどくなる。監禁されるね。
彼は異常者なんだよ。絶対ダメ。
犯罪者予備軍だからね。

No.8 13/10/23 19:09
匿名 ( zZwqc )

年の差近い方がいいよ。

年上で偉そうに指図されたら嫌でしょ?

まだ若いんだから、おじさん選ぶ事ないよ。

No.9 13/10/23 19:28
tricky ( 20代 ♂ kxd1w )

相手は心の中に慢性的な不安やさびしさがあり、あなたを自分に依存させる事により、まぎらわせているのでしょう。

あなたも同じです。
あなたも相手を本当には尊重できていない。愛せていない。自分も愛せないやつが彼氏なんか作るとろくな事ない。

彼にこれから先どれだけ尽くしても相手はもっともっととなるだけ。
それでもよければご自由に。

人に依存しなきゃ生きられないのは何故なのか自分と向きあうなり調べるなりすれば。

No.10 13/10/23 19:31
働く主婦さん10 ( ♀ )

失敗する人は だめんずか好きですよね

やめときましょう。

No.11 13/10/23 19:54
学生さん11 

主さんは私と同じ年ですね。
その束縛な彼氏が年齢近かったらまだ考えがありますが、12歳差というのは、大きいですね。
正直私の年下の彼氏も束縛します。
内容は似ています。
ですがそれは、あいてもそのとおりにしてくれてるし、わたしもします。
なのでそくばくだけならよかったのですが、
暴言わよくありません。
本当に好きならおれてくれるとおもいます。
30さいが18さいにそのような暴言をいうと、付き合う意味がだんだんなくなってきます。

No.12 13/10/23 20:00
働く主婦さん12 ( 20代 ♀ )


え…

読んだ限り幸せになれる要素ゼロなんですが…

30で18の子と付き合う様な男は根が幼稚…ダメ。

やめな 絶対

これからたくさんの出会いがあるよ。男はその人だけじゃない。いくらでも男はいるんだから何も速まることはないよ本当に。
現実…将来を考えてみて…

自分が58歳の時夫は70ですよ?!今の容姿はまだ若いかもしれませんが…
介護・生活費・家事・大変…
夫が退職後は家にいるだろうから絶対うざったくなる…
かなりの稼ぎなら自分は働くことないけどパートとかするなら帰ってきてぐーたらしてる爺さんの面倒みたり疲れるし私にはムリ

やっぱりある程度歳が近い方が一緒にいつまでも旅行したり会話も楽しいよ?
私の夫は5歳上
精神年齢的にもちょうどいいかなぁ

絶対やめなよ!若いうちから夫の介護したりすることになるから大変だよ!

No.13 13/10/23 20:52
通行人13 

30歳にもなって朝起きられず部下が起こしに来るなんて社会人として有り得ない。

我が家の息子は今年から社会人ですが毎朝7時前には家を出るけど起こした事ありません。

大人に成りきれなくて大人としての責任感が足りない彼氏さんと上手くいくとは思えません。

No.14 13/10/25 08:02
黒鷲 ( 20代 ♂ IZHMCd )

幸せ要素0
不安要素100

ってか、そもそもお互いに好きなら信用してるはずなんだから一々規制かける必要ないんじゃない?

信用してないから、アレだめコレだめって規制かけて自分の目が届くところにおいときたいだけのガキじゃん

女はさ、モノじゃないんだよ

一緒にいる、いたいと思う以上パートナーなんだから暴言?とかバカバカしいことしてないで結婚するならその男が態度改めるか主が他探した方が可能性はいいと思う

言っとくけど暴言とか言葉の暴力だし

No.15 13/10/25 08:48
通行人15 ( 20代 ♀ )

結婚しても確実に離婚するのでやめた方がいいと思いますよ(^_^;

そう簡単に性格が変わる訳ないし、人間性最悪かと。

さっさと別れてもっとましな人と付き合いましょ(^^)

No.16 13/10/25 08:55
経験者さん16 ( 40代 ♀ )

初めましてm(_ _)m主さん、悪い事は言いません。その彼難癖有りそうだから止めた方が無難です✋貴方を大事に思って下さる人探す方が賢いよ。彼は自分の思い通りになる人といたいだけ..最初から大事にする気持ちなんて無いんです。例え一緒になっても幸せどころかもっとボロが出ますよ?今別れ時です。まだお若いんだし勿体無いよ?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧