注目の話題
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。

結婚したい彼女としたくない俺

回答59 + お礼8 HIT数 5881 あ+ あ-

サラリーマンさん
13/10/30 04:42(更新日時)

28歳男です。
バツイチです。今付き合って半年ぐらいになる34歳の彼女がいます。
俺は今実家暮らしで彼女も一緒に住んでます。彼女は結婚したいらしいんですが、俺はもう結婚はこりごりです。
この前先輩んちに遊びに行きました。
そん時先輩と先輩の嫁さんにこの話をしました。その他数名いました。
先輩の嫁さん以外、結婚する気ないなら別れてやれよー。といった事を言ってました。
唯一先輩の嫁さんは、別に結婚する気なくても別れたくもなければ別れなくていいじゃない?
それを決めるのは彼女でしょ。
自分のしたいようにしなよ。と言っていました。
かっこよくないですか!?
女性は先輩の嫁さん一人だったんですが、女性のみなさんは先輩の嫁さんみたいな考えの人が多いんでしょうか?

タグ

No.2018337 13/10/27 15:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/10/27 15:14
通行人1 ( 40代 ♀ )

ん?彼女は主さんと結婚は考えてはいるけど主さんは結婚はしくない..なのに自分の実家で彼女も住んでる..の?ならば彼女を自由にしてあげた方がいいんじゃないの?彼女は貴方の気持ちを知っていながら一緒に住んでる状態?

No.2 13/10/27 15:23
通行人2 ( ♀ )

彼女はいつかは結婚してくれるかもと思っているのでは?
主さんに、その気がないならハッキリ言った方がいい。
それでも彼女がいいと言うなら、それはそれでいいけどさ。

No.3 13/10/27 15:26
匿名 ( R5JMCd )

彼女に『結婚する気はないけど今の関係でいたい』とはっきり伝えているのなら
彼女も選んでついてきていることになると思いますがそうでないなら気持ちにうすうす感づいていながらひどいですね。

34歳でこの先どんどん結婚・出産も条件的に厳しくなるのに結婚がゴールにないのなら、たいていの人は(結婚する気はない)事実を知れば別れを選ぶんじゃないでしょうか。

先輩の奥さまは結局他人事ですからあなたに味方しただけでしょう。

No.4 13/10/27 15:34
通行人4 

主さんが結婚はしたくない意志を最初から彼女に表示していて、それを分かった上での付き合いなら先輩の奥さんが言う事はあてはまると思います。

そうでないなら、これからの人生をどう構築していくかの肝心な部分を曖昧にしたまま、実家に引き入れて同棲まですれば誰だって次は「結婚」の二文字は意識するんじゃないですか?

それを自分にとって都合の良いように捩曲げてて理解するのは格好良いとは思いません。

No.5 13/10/27 15:37
通行人5 

きちんと主さんの気持ちを伝えましょう。

それから彼女さんがどう考えるかです。

主さんのご両親は何も言われないのですか?

彼女さんの未来は彼女さんが決めることです。

彼女さんが結婚を望むのであれば、別れてあげて下さい。

年齢的にいろいろ考えると思いますよ。

籍は入ってなくても同居してるなら、身の回りの世話とか、未来両親の介護とかしてもらうんですか?

主さんが甘えてるようにも見えます。

彼女さんの幸せを考えてあげて、結婚がないなら、別々に暮らすのがいいでしょう。

No.6 13/10/27 15:42
通行人6 

別にかっこよくはない。
味方してもらえたからそう思うだけだと思う。

2人共が、結婚しなくても一緒にいれたらそれでいいっていう付き合いなら別にいいとは思うよ。
でも、彼女さんは結婚を望んでるわけだよね?
する気ないなら別れてあげなきゃ、期待したままどんどん年だけとっていくんだよ。

そもそも、結婚はもうしないってはっきり言ってるの?

No.7 13/10/27 15:44
通行人7 ( ♀ )

女性は妊娠出来る時間が限られているんですよ。
先輩の嫁さんは他人事+自分は結婚したから言えることでは?
ちょっと男に媚びた考えだと思いますね、私ならみなさんと同じ様に言うと思います。

No.8 13/10/27 16:01
通行人8 ( ♀ )

無責任な人ですね。
似たような境遇ですが、先がないならさっさと別れて、次にいきたいのが本音です。
しかも、30越えた女と付き合うのがどれだけ重いことか分かりますか?
子供の事とか考えると女にはリミッターあるし、年齢が上がるに連れてリスク高くなるし、結婚する気がないならさっさと別れてあげてください!
非常に腹立たしいし、彼女がかわいそう。

No.9 13/10/27 16:06
通行人9 

相手に悪いよ する気ないなら別れてあげましょう

No.10 13/10/27 16:09
通行人8 ( ♀ )

しかも、自分が1度結婚に失敗したからって今の彼女には何も関係ないですよね?
主が、自己中なだけ。
彼女は主より年上だけどまだ将来があるんです!
彼女の未来を潰すような事はやめて下さいね!

No.11 13/10/27 16:48
通行人11 ( 30代 )

かっこよくない。なんで別れる・別れないは彼女まかせなんですか?あんたら二人の合意で付き合ったのに、別れるとか面倒なことはどうして彼女まかせなの?
あんたさ、アラサー言ってるけど、マザコンのゆとりでしょ?その青臭さ、アラサーとは思えないんだよね。ガキでしょ。

彼女だってその年齢なら結婚を意識してると思いますよ?私は先輩(男)の意見が最もだと思いますよ。

結婚する気がないんなら別れなよ。
本格的に子供生めなくなる頃に結婚したって、その頃にはあんたが子供欲しくて他に女作るでしょ?最も、子供生めなくなる頃に捨てるのは相当酷いことだけど、あんたはそんな事、ふわふわした現実味のない話だと思っているわけだ。

とりあえず女は自分に都合が良ければいいと思ってない?休みに男一人じゃつまんないから女、いて欲しいってだけなんじゃないの?実際。

横着するにも程があるよね。

横着=楽をしてことをすまそうとすること。
また、図々しくて、ズルいこと。

自分が助かる意見出した先輩彼女がかっこいいとか、自分にとって都合のいいことしか受け入れないっていうんじゃ、やっぱ横着だよ。

大体結婚がこりごりなら、もっと若い相手とチャラく遊びで付き合ってればいいのに、なんでそういう年代を わ・ざ・わ・ざ 選ぶかな。

それで結婚とか現実味を帯びてくると逃げ腰とかいうのは、やっぱゆとりのガキのぬるい考えにしか見えないんだよね。

年上彼女に“ママ”を見いだしてるんでしょう?

実年齢だというなら、これだから結婚に失敗したヤツはと思うね。婚姻届は恋愛の証ぐらいにしか見てなくて、現実なんかあさってのほうにあるぐらいしか思ってないんだよ。




No.12 13/10/27 16:50
通行人12 ( ♀ )

主が結婚したくないことを彼女は知ってるのかな?

知ってるなら選択するのは彼女だろうけど、知らなきゃ結婚を期待して別れるって選択が出来ないですよね。
年齢も年齢だし可哀想。



No.13 13/10/27 16:52
通行人13 ( 30代 ♀ )

全くかっこよくない
むしろ無神経すぎてダサいよ(笑)

他人の意見を聞いても無意味です

彼女自身の考えを聞かないと何の意味も持ちません

No.14 13/10/27 16:55
通行人14 ( 30代 ♀ )

全くカッコよくない
自分じゃない女のことだから適当に言ってるだけ。

それが自分のことだったら執着してそう。口では出来たふうに言えるし。

No.15 13/10/27 16:56
お礼

すんません。
質問なんですが、みんな相方の幸せとか考えてるんですかね?
基本自分の幸せ考えてませんか?
因みに彼女には付き合う時に結婚の意志はない事は伝えてますよ。
養育費やらで余裕がない事も。

No.16 13/10/27 17:02
通行人16 

かっこいいとか意味がわかりません。貴方には責任とか相手を思い遣る気持ちはあるんでしょうか?
それがあったら、間違ってもかっこいいとかいう言葉は出て来ないですよ。
確かに貴方には結婚は向いていないでしょうけど、その彼女のことを少しは思っているなら、自分が結婚する意思はないことをしっかり伝えるべきです。そして別れてあげてください。

No.17 13/10/27 17:09
通行人17 

結婚する気もないのを知ってて一緒に住んでるならお互い割りきってるんだから別に悩む必要ないのに。単に先輩の嫁を褒めたかっただけ(笑)?

No.18 13/10/27 18:02
通行人8 ( ♀ )

主も彼女が未婚で独身だって分かってて付き合ったんでしょ?
お互い様だと思う。
最初に言われててもさ、気が変わることもあるんじゃないですか?
ロボットじゃあるまいし。
恋愛するなとは言わないけど、付き合うなら自分と同じ結婚願望がない人で割り切って付き合える人を選べば良かったのに。


No.19 13/10/27 18:05
通行人6 

自分が自分の幸せしか考えてないからって皆同じだと思ってるなら、勘違いも甚だしいよ。
勿論、自分の幸せは皆考えてる。
ただ、自分の幸せを考えるのと自分の幸せしか考えないのは全く別。
相手を想うからこそ出来ることがある。
相手の幸せを考えるからこそ、2人の今後に真剣に向き合えるんだよ。

伝えていても、彼女には結婚の意志があるんだよね?でも主さんは結婚する気はない。
だったら彼女は別の誰かと結婚すればいいんだから、別れてあげたら?
それは淋しくて出来ないとか言わないよね?

No.20 13/10/27 18:51
通行人20 

いいえ。かっこいいとは思いません。
先輩や先輩のお友達は誠実でかっこいいと思いました。
結婚する気ないことは彼女さんに伝えているのでその辺は正直でいいかなぁと思います。別れを決めるのは確かに彼女さんですね。ただ結婚迫られた時、ちゃんと結婚する気ないんだ。ごめんね。と言えるかどうかですね。
この辺曖昧にして逃げる男多いから。結婚する気ないのに、する気はあるみたいなこと言って結局は結婚したくないくせにセックスはしたいから別れないとかね。
まぁ結婚する気ないと言ってるのに結婚迫らないけどね。私は。

No.21 13/10/27 19:01
通行人21 ( 40代 ♀ )

先輩の嫁という人は

自分が安定しているからそんな無責任なことが言えるだけですよ。
自分自身には関係ないしね。
人の不幸や失敗を陰で笑うタイプなんじゃないですか?

No.22 13/10/27 19:14
通行人1 ( 40代 ♀ )

今晩は?主さん?相手の幸せも考えての結婚なのではないですか?それじゃあ自分の幸せしか考えてないと言ってるようなもんですよね?お互いの幸せを考えるから結婚なのではないですか?もしかしたら前の奥様は主さんのそんな考え方が理解出来ないから去って行ったのでは?

No.23 13/10/27 19:32
働く主婦さん23 ( ♀ )

別に格好良くないですよ。所詮他人事だから、サラッと言えるんじゃない?

あなたも×付きなんだから、慎重にやりなさいよ。
中年の域に入る女に過度の期待をさせないよう、適度な距離を保つとか、僕はもう懲りているから結婚する気は無いと、ハッキリ言うとかさ。

距離を置く理由付けなんて、どうにでもなるじゃないですか。気をもたせる(僅かでも期待させる)方が気の毒ですよ。

No.24 13/10/27 19:34
通行人24 ( ♀ )

わたしだけですかね。
かっこいいとかじゃなく、
なんとなく、先輩の奥さんが告げた言葉の意味が私には理解できます。

主さんは養育費があることも、もう結婚する意思がないことも彼女さんに以前に伝えてる

彼女さんはそれを知ってる上で、それでも主さんと一緒にいる
自分から離れようとはしない

なぜなら
結局はそれが今の彼女さんの幸せでもあるから

彼女さんが今の幸せを望んで主さんと一緒にいるのに、
あえて主さんが、
僕は結婚の気持ちがないから君の将来の幸せを考えてサヨナラしよう
なんて
あえて主さんがいうことでもないと思う

自分の幸せのこと

どうするかは
あとは
彼女さんが決めることだと思う

別れたくなれば嫌でも彼女さんから離れてく

先輩の奥さんは、それが言いたかったんじゃないのかと
ふと
思いました

横レス不要です

No.25 13/10/27 20:07
通行人25 

先輩の奥さんは他人だからそう言ったのではないかと思います

これが妹か姉だったらそうは言わないと思います

時間は貴重なので、3か月くらいの間で何度か話し合うといいと思います

話し合いは一度でおわらせない方がいいと思います

おつきあいしていると妊娠する可能性もあるので、主さんもはっきりさせる方がいいです

No.26 13/10/27 20:10
通行人25 

人の気持ちは時間が過ぎるとかわりますからね

No.27 13/10/27 20:15
通行人25 

主さんが結婚はできなくても彼女と別れたくないのだったら、彼女に真剣にすきになれる別の男性ができるまで一緒にいると言えばいいと思います

No.28 13/10/27 21:29
通行人28 ( ♀ )

かっこいいと思うのは主さんにとって都合のいい考え方だからでは?

結婚を望む女性ならゆくゆくは子どもも欲しいと思うだろうし、彼女さんの年齢ならもう本気で考えなければいけないと思います。

主さんの結婚しない意思は伝えてますか?

彼女のことを思うなら少し考えてあげたらどうですか?

No.29 13/10/27 21:38
通行人29 ( ♀ )

一緒に実家に住んでるんだよね。三年も、経てば内縁関係も成立するしね。

幸せの価値観は人それぞれだし、結婚せずに夫婦として暮らす人も少なからずいる。離婚して、結婚願望もなく、子供認知してる男と分かってて、相手の女性もお付き合いしてるし、実家にも住まわせて貰ってる。本当の夫婦になりたいなって夢もみるだろうけど、主さんが束縛してるわけではないから、彼女さん自身でも選べるもんね。

ただ、結婚願望はないって、現在でもちゃんと説明してあげる事は大事だと思うよ。いつか変わってくれるんじゃ?って期待を持たせてしまうのは、可哀想って事を周りの人が教えてくれたんじゃないかな。

相手の幸せを人は考えるよ。なぜなら、相手に申し訳ないって気持ちで、自分が苦しくなってしまうからね。それが主さんにないなら、その女性の事を本気で好きじゃないんだと思う。本気で好きじゃないのなら、別れてあげよ。

No.30 13/10/27 21:56
サラリーマンさん30 ( 20代 ♂ )

恋愛でも結婚でも、自由民主主義国である以上、自分の意思で選択して行ける訳ですから、基本的に人生は自己責任だと思うので、先輩の嫁の言う通りだと思いますよ。

しかも主は結婚の意思はない事を告げてる訳ですし、その上で付き合ってるのは彼女の意思でしょうからね。

No.31 13/10/27 22:01
通行人5 

前持って主さんは結婚する意思がないことを言って、彼女さんも納得して付き合ったんですよね…。

でも現実は違うのでしょう?

彼女さんが結婚したがってる。

そこで二人の付き合いは終わりにしなければ、ズルズルと都合のいい彼女さんにしてしまいますよ。

時間がもったいない。

可能性があるなら…と思っても、ないのでしょう?

彼女さんの結婚願望があるなら、身を引きましょう。

それが彼女さんの為です。

娘さんの親御さんも主さんの結婚の意思がないことを納得しての同居ですか?

彼女さんも結婚願望があり、親御さんも娘さんを思うと反対するはずなんですがね。

主さんの毅然としない態度が周りの人を傷つけないようにお願いします。

男と違い、彼女さんの年齢では子供も厳しいかもしれない…
結婚に対する考え方も違うのですよ。

幸せは与えるものですよ。

No.32 13/10/27 22:07
通行人32 

依存しか出来ない女性は結婚を最終目標にするしかない。

いい女はそんな考えしないよ。


No.33 13/10/27 22:16
お礼

たくさんのレスにびっくりです!
ほとんどの方が別れてあげたら?ですね。
しかしまぁ俺の人柄全く知らず批判するやつ、なんなんすか!?
結婚の話とは別に別れ話はした事ありますよ。
うちに居座って、親に挨拶もなし生活費もいれない。なんで出て行ってくれ。と言いました。
絶対に別れたくない。と泣きついていましたよ。
毎日仕事帰りはパチンコ行くし、結婚したいと言いながら行動が???なんですわ。
ちゅー訳で俺的には別れてもどっちでもいいんですよ。
それは言ってます。まあ結婚の話とは別ですが。
離婚の原因とか知らんくせに決めつける輩ムカつくな。
離婚原因はセックスレスから嫁に浮気されちまった事ですよ。俺が嫁EDになっちまって、そん時言ってはいけなかった一言を言ってしまったんですよ。
それで嫁に浮気されちまいました。
まだ立ち直れてないんですよ。俺は。
嫁に未練がある訳じゃないんですがね。子供には未練タラタラですよ。
関係ない話になってすんません。

No.34 13/10/27 22:19
お礼

あっ!そうそう。彼女の親は2人とも教師で俺との結婚は大反対だそうです。
俺は溶接工なんですが、そんなふざけた仕事は認めない。だそうですよ。
俺だってプライド持って仕事してるんですけどね。
公務員以外は認めないらしいですよね。
そんな彼女は医療事務なんですけどね。

No.35 13/10/27 22:31
サラリーマンさん30 ( 20代 ♂ )

何か主にしがみついてる寄生虫って感じっすね

まぁ、34歳だから主を逃したら後が無いって感じなんでしょうね

そんなんじゃ親御さんも迷惑してるんじゃないすか?

厄介な事にならないうちに追い出した方がいいかも…

No.36 13/10/27 23:11
お礼

>> 35 同じ男性からのレスじゃないっすか!
泣けます!
先輩らは笑いながら言ってたんすけどね。
はー。親は必要最低限の事が出来ればいい。と言ってますよ。俺がバツイチなもんで贅沢は言えないらしいですが、34才にもなるのに朝の挨拶すらまともにしませんよ。
そんな女を嫁の対象として見れますか?

No.37 13/10/28 03:48
サラリーマンさん37 ( ♂ )

その 彼女ってのは、
やや ストーカー的な女でもあるね。

彼女のほうは、結婚できなくても、主さんと別れるほうが つらいんでしょうから、
結婚できなくて 妊娠も、できない年になっても 自業自得だと思う。

ただ、別の視点から見ると ストーカー的性格の女なら、主さんも 別れて もっと良い女と 付き合ったほうが 幸せになれるんじゃないですか?

No.38 13/10/28 04:32
通行人38 

主と彼女って凄くお似合いだと思いますよ

No.39 13/10/28 05:44
通行人39 

お互いの為にも早く別れましょうよ…

結婚反対な先方さんのご両親に迎えにきてもらいましょう

No.40 13/10/28 06:00
通行人29 ( ♀ )

あー、そりゃ、彼女さんと結婚したいなんて思えないよね。親に挨拶なし、パチンカス、家に寄生、そりゃだめだ。むしろ、主さんが生活費出してあげてるの?主さん、天使…じゃん。そんな彼女のせいで周りから悪く言われて、お人好しすぎない?

No.41 13/10/28 07:30
経験者さん41 ( ♀ )

別れてあげたらは
別れる別れないは
彼女が決めることだから
そういうことは私はいわないけど…


ただ結婚する気ないことはきちんと彼女に伝えてあげてください!!

これから先も結婚する気ないからそれが嫌なら別れた方がいいとはっきりいって彼女に考える時間を与えてあげて!!!


それでもいい
付き合うと彼女がいうなら付き合い続ければいいと思うよ❤


ただ何も言わないで思わせ振りで彼女といるのだけはやめてね

私はバツイチ男性と付き合ってたから
これを言われていろいろ考えたり今後の付き合い方を変えたら楽になった💧💧


今は結婚して赤ちゃんほしいからきちんと別れましたけどね…納得行くまで付き合えたから後悔してない‼

ただ先輩の彼女は
全くかっこよくないし結局は他人事なんだよね…
女としてアドバイスあげるならそんな無責任なこと言わないで

これから先も
結婚したくない気持ち
彼女にきちんと話しなというよ

なんか私もそいつは自分は幸せ掴んだからいってるだけな気がする

No.42 13/10/28 08:27
お姉さん42 

付き合い半年で同棲ですか?しかも、ご実家に…。
彼女さんは、仕事してるのに生活費も入れてないって。
いいご身分ですね。自分の実家みたいに暮らしてるって事ですよね

実家じゃなくアパートを借りてお互い別々に住んだらどうでしょ?

同棲のままだと、事実婚になりますし、
もし別れた際、慰謝料とか払う事になりますよ?(確か…。)

No.43 13/10/28 08:39
専業主婦さん43 ( ♀ )

ん? 居候を追い出せないだけなんじゃん
そりゃ気の毒だなー
別れてもらいなよ

No.44 13/10/28 09:14
お姉さん44 

逆にそんな女と結婚したら大変な事になります笑

親の仕事は公務員?

主さんの仕事バカにしてるわりには娘の躾も出来てないし…
彼女も彼女なら、その親も親だよ!
結婚してないのに同棲してる事には何も言わないの?



結婚したら嫁とその両親で苦労するだけ


だいたいさ~
結婚してもらえないとわかっていながら結婚したいと言って付き合ってるあたり、他の男に相手にされない事わかってるんじゃないの?笑


まぁ、本当に嫌になったら別れたら?


同じ女として彼女の考えてる事は私にもわからんわ~笑

No.45 13/10/28 09:20
お礼

41番は結婚出来なかった理由がなんかわかるわ…
先輩の嫁さんは、見ず知らずの人をそいつ呼ばわりさしませんから、よっぽどあんたよりマシですよ。
パチンカスうけました。

No.46 13/10/28 10:54
通行人46 

既婚女です。

私も先輩の奥様のような考えになると思いますよ。「よそはよそ~」というスタンスだったり、説得を諦めているなら。

それが身内や近親しい間柄なら親身なアドバイスをします。例えば、もっと真剣に彼女と向き合って対応するよう説得します。

No.47 13/10/28 10:57
経験者さん41 ( ♀ )

やっぱりまだまだ子供ですね

私今は結婚して子供もいますからご心配なく(笑)

主さんみたいに
女の気持ちわからない人に言われたくないです

主がバツイチの気持ちわかりました


パチンコカス言う時点で
終わりですね

先輩の奥さんがカッコいいと言ってますが他の方も
全然カッコよくない言ってますよ
それでも聞く耳持たなければ投稿しなきゃいいのに

No.48 13/10/28 11:22
通行人48 ( 30代 ♀ )

33と34のお礼レスを見て、じゃあどうして付き合ってるんだろうと思いました。
どうしてそんなに好きそうでもないのに実家で一緒に暮らしてるんですか?

その辺がよくわからないです。

彼女は彼女で、結婚したくないという考えの主さんと付き合ってるのはそれだけ主さんが好きなのかなって。
それと、結婚したいけど主さんともし別れたら次の彼氏を作れる自信が無いから主さんにしがみついてしまってるのもあると思います。理由はどうであれ、主さんが好きなことには変わりないですよね。
もし嫌いなら、付き合わないし彼氏の実家に住むなんて有り得ないですから。
まぁ私なら好きでも婚約でもしない限り自分の彼の実家に住もうなんて考えませんけど。
別れてやんなよって言う人は、彼女のことだけを考えて言ってるのではなく、主さんのことも考えて言ってくれてるように私には思えます。

別れなくてもいいなんて言う人は、他のレスにもあるように所詮他人事だから言うんですよ。
彼女の気持ちを尊重してるように見えるかもしれませんが、そうではないかもしれませんし、主さんの為を思って言ってないことだけははっきりわかります。

自分が幸せならいいみたいなことを主さんは言ってましたが、それならそんなに好きそうでもない彼女となんで実家で一緒にいるんだろうと、なんだか不思議です。

No.49 13/10/28 11:26
お礼

41ちゃうちゃう。そのバツイチの彼氏に選ばれなかった事だよ。
今は子供いるとか知らんがな。
俺はまだまだお子ちゃまですよ。
女の気持ちなんて一生わかりませんよ。だって男ですから。
あんたが男の気持ちわからんのと一緒ですよ。
こんな俺にくってかかるあんたも十分お子ちゃまですよ。

No.50 13/10/28 12:04
経験者さん41 ( ♀ )

私も失礼したけど
主さんもいきなりパチンカスとかお礼でくってかかるのは違うと思いますよ

私は
否定もしてないし
彼女と別れたらとかは言わないですと言ってるし

彼女にもっともっと
伝えてあげてくださいと
アドバイスしただけです。

別れたくないと泣いて
すがってそれで受け入れてしまうからそういう彼女はもっともっと甘えてしまうなと

私の今の旦那さんも偶然にバツイチです。トラック運転手で安月給ですが
頑張っています。

そして前のバツイチの彼氏はやっぱり借金がすごく
それが原因で籍をいれない状況でした
私はそれでもいつか結婚できるならと支えてきましたが 一度独身になって自由になってしまった彼は
借金を返すどころか増やしていたので…だから私からたくさん悩んで悩んで別れました。


お礼読みましたが
主さんの仕事を見下す両親はひどいと思いました
そして彼女さんの行動もちょっとなと…

主さんは頑張ってますね…
本当に再婚は慎重に
次こそ幸せになってくださいね。

  • << 51 あの~。41さんは何か勘違いなさってるようですが、パチンカスは何番さんかがパチンコに毎日行ってる彼女に対して言ってて、それがウケたっつう事なんすよね。 さすがの俺でも見ず知らずの人にパチンカスなんて言わねえっすよ。 なんでそんな彼女を追い出さないのかは、わかるかなー。 めんどくさいんですよ。 おとなしく出て行く訳じゃないんで。 まあ普段は楽しいんですよ。 俺も寂しい男なんで。
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧