注目の話題
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん

アドバイス下さい

回答3 + お礼1 HIT数 743 あ+ あ-

お助け人( 32 ♀ )
06/12/02 08:09(更新日時)

老健でケアマネージャーとして働いていますが、突然介護スタッフとして働いて欲しいって言われました。私の仕事が不十分だからと言う理由でしたが、今まで働いてきてこんなこと言われたの初めてでショックでした!回りの人に聞いてもしっかりやっている!って評価されてるのに、契約の時と給料が違うことを話したら私の努力不足だ!と言われるし信頼できない職場です。退職は決意してるけど契約の時の給料との差額を取り換えしたいです!いい方法はないでしょうか?泣き寝入りだけはしたくないんです。

タグ

No.201855 06/12/01 07:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/12/01 08:02
匿名希望1 ( ♀ )

周りの評価と上司の評価は同じとは限りませんよ。

No.2 06/12/01 08:07
匿名希望2 ( ♀ )

私は介護スタッフで働いていますがケアマネとは時給が違いすぎるね😣 主さんも現場で少しやってみてそれでもケアマネの仕事に戻してもらえないのなら退職し違う所行った方がよいのでは❓ 今は老人施設とか多いからケアマネあればどこでも行けるよ😉がんばって😉

No.3 06/12/02 01:04
通行人3 ( 20代 ♀ )

労働基準局に相談すればいいんじゃないですかね?ケアマネならいくらでも仕事ありますし、泣き寝入りせず頑張って下さい!!

No.4 06/12/02 08:09
お礼

みなさんありがとうございます😹職場は車で1時間半かかり、病気の両親も抱えているので不規則な仕事は難しいんです。ケアマネージャーと介護スタッフの仕事を差別する訳ではなく、大好きな仕事なので兼務であれば納得できたんだけど、前任のケアマネージャーは1年間ケアプラン作らなくても平気な顔していられる人で、その人以下の仕事ぶりとしか評価されてないなんて悔しくてたまりません!昨日また私の努力不足だから悪いんだ!と言われました😭仕事行きたくないよ~😹

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧