注目の話題
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。

生理が来ない

回答4 + お礼4 HIT数 781 あ+ あ-

匿名希望( 16 ♀ )
06/12/01 21:03(更新日時)

ごめんなさい。本当は30代の主婦です。生理が4ヶ月近く、来ません。妊娠かと検査薬やりますが、結果は陰性。医者にも行きましたが、異常なし。ホルモンバランスではと言われましたが…。子供はこんなんじゃ無理かも…。

タグ

No.201887 06/12/01 08:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/12/01 08:20
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

諦めは早いですよ!頑張って治して子作りすればいいと思います😃
それと年齢直した方がいいですよ😣間違ったとは言え、10代と30代と間違えないはず💧堂々と年齢出して欲しいです😊

No.2 06/12/01 08:25
お礼

>> 1 直したいけど、無理だそうです。問い合わせをしたけど、だめだった😢

No.3 06/12/01 09:12
通行人3 ( 30代 ♀ )

病院は信用できる所ですか❓1件だけでなく、違う病院での診察をお勧めします‼私は3件目の病院で不妊症と診断されました。排卵してませんでした=子供は出来ない😥…なので治療してます。もっと早く分かっても良かったのに他の病院では見つけられなかったんですよ😤

No.4 06/12/01 09:15
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

直せないんだね😣今は直せなくなったのかな💦
それはともかく、ホルモンのバランス崩れってだけで医者は何もしてくれないの?基礎体温計ってる?まだだったら計るといいよ😃これから頑張って治して行こう!私も流産したり辛かったけど基礎体温計って頑張ってます😃

No.5 06/12/01 11:55
匿名希望5 ( 40代 ♀ )

私も、結婚してから1年後ぐらいに4ヶ月止まったことがあります。環境の変化と疲れからだったようです。
産婦人科に行って相談したら、基礎体温を計るように言われ、漢方を処方してくれましたよ。
その後生理は順調になって、4ヶ月後には子供を授かりました。👶

主さんも疲れたりストレスがたまってませんか?

病院も1ヶ所より、何件か行って診てもらうほうがいいかもしれませんね!☝

体調が良くなって、かわいい赤ちゃんが主さんのところに来ますように…🙏

No.6 06/12/01 20:47
お礼

>> 5 まとめてのお礼、申し訳ありません💦 また、いろいろなアドバイスありがとうございます。結婚して、2年半ですが、3回程こういった症状があったので…。MRIなどできちんと調べてもらおうと思います。勇気がなかったのもあったので…。ありがとうございました。

No.7 06/12/01 20:55
お礼

体型も関係あるのかな?太っているとそういうのもあるのかもしれないですね。

No.8 06/12/01 21:03
お礼

生理があがってしまうのではないかと不安です。38ですし…。初潮が11歳と早かったので…。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧