注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

彼氏とのお付き合いに悩んでます。

回答13 + お礼11 HIT数 3466 あ+ あ-

(°_°)( 28 ♀ weKMCd )
13/10/31 07:21(更新日時)

彼氏とのお付き合いに悩んでます。

私は今28歳で9歳の娘がいます。バツイチです。

元旦那からのDV、浮気、etc…
などの理由での離婚でした。もう離婚して9年になります‼︎
初めて付き合った彼との結婚で。男性にあまり大事にされた経験がなくやはり、次に付き合う男性に対して慎重に考えてしまいます。。

今、お付き合いをしている彼がいます。同じ年の未婚です。
付き合って4年になります‼︎
娘との関係も良好なのですが…
半同棲…金銭面の援助はなにもなく。マンネリからSEXも月に一回私から言えばなのと絶対私が上なんです…そして触れ合いもなしとゆう感じで、、不満がもの凄いのと寂しいです。。
隣で寝ていて涙してしまうこともあります。。

彼を知る知人の男性に少しだけ話をしたら(彼の立場もあるのでSEX系の話はできませんでした…)そんな若くしてバツイチ子持ちの女性と付き合ってんだから感謝すべきだ‼︎くらいに言われました。

自分で言うのもなんですが容姿は良いです(言い切っちゃってすみません…)

そんなにバツイチ、子持ちだからって選ばれて感謝しなきゃいけないですか⁇
不満言ったらいけないでしょうか⁇

ちなみに、私はマンネリ解消の努力はネットで調べたりいろんなことをするくらいしてるつもりなんです。。

ちなみに、別れも考えていますが、娘が懐いているので傷つく…と思う気持ちと何度か別れを切り出しても向こうから嫌だと言います。。

私の両親が彼になにもするなと言われていて守ってます。
今の時点で彼の家はあるけれど(実家)ヒモに近いと…母子家庭の女性の家にいつくなどろくな男ではないと大反対されています。
だからご飯を作ってあげたりは妻でもないのにしないから‼︎と上から言ってあります。

どうすることが一番良いか分からないんです。。ちなみに私の彼への気持ちは寂しく思うので好きなんだと思います。。

ご意見聞かせて頂けると嬉しいです‼︎

No.2018998 13/10/29 04:56(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/10/29 05:09
通行人1 


バツイチだからって扱いを変えるのはもちろんおかしいですし、主さんも
不満を言っていいと思いますよ、恋人同士なのに格差があるなんておかしいです😫

No.2 13/10/29 05:13
お礼

>> 1 ご返答ありがとうございます(。-_-。)

お付き合いをしている以上同等だと思ってぃぃですよね/ _ ;

なんかとてもくるしくなってしまって/ _ ;

ありがとうございます‼︎気持ちがスッとなりました‼︎

No.3 13/10/29 05:32
通行人 ( ♀ ZuN4w )

長く付き合えば、マンネリだったり、夜の過ごし方に不満が出てくるのは当たり前だよ。カップルで何年も一緒にいて、全く悩みも不満もない、なんてあり得ないよ。

だから、主さんの今の悩みも、たくさんの女の人が経験してる悩みだよ。男の人だってきっと同じ。一つ悩みが解消しても、また新しい悩みが出来たりして、そうやって乗り越えて絆を強くしてくしかないよね。

それで、シングルマザーでバツイチの恋人になってくれる男いるってだけで、感謝しなきゃいけない!って、相談に乗ってくれた男性に言われてしまったみたいだけど、きっと主さんは悔しかったよね。

その人には、夜の不満意外を相談したみたいだけど、きっと悪気は無かったはずだよ。あまり、相手に求めすぎるな、今の手のひらの中にある小さな幸せに感謝しようって、言いたかったんじゃない?実際、主さんは彼の事が好きで、半同棲してるみたいだけど、不満に思ってる数と、幸せの数、どっちが多く感じてるの?

シングルマザーでも、バツイチでも、恋愛してもいいと思うし、自分を卑下する必要もないけど、相手に求めすぎたり、私を大事にして!って自分のことばかり考えてたら、関係が悪くなってしまうのは、どんなカップルにも言える事だよ。相手は自分の鏡っていうしね。

彼にも今の生活や、主さんとの将来どうしよう、仕事のストレス、って悩みもあると思うよ。エッチのコミュニケーションより、晩酌でもしながら会話の機会作って、一緒に過ごしてみたらどうかな?

No.4 13/10/29 05:50
お礼

>> 3 返答ありがとうございます‼︎

みなさんも悩みながら乗り越えているんですよね。。そうして絆が深まるんですよね。

人のふり見て我がふり直せですね…

彼は沢山文句あっても私に言わない人なんです。。。いいとこも分かってます/ _ ;

でも、夜のこともハッキリ辛いと彼に告げたことがありますし、人により欲が強くあるないがそれぞれなのも分かってはいるのですが。
私からの誘いが2日続いただけでアバズレが‼︎と言われ。。そこから自分からも言えなくなり。。
どうしたらいいか分からなくなってしまったんです。。。

でも彼のいい所、一緒にいたい理由沢山考えて思い出し頑張ろうと思います。(。-_-。)

彼の知人の一言はかなり傷いてしまいましたが、その方も彼を庇う一心で出た言葉だったのかもしれません…。

考える機会を下さり本当にありがとうございます‼︎

No.5 13/10/29 06:44
通行人 ( ♀ ZuN4w )

お礼レス、ありがとうございました。

きっと、主さんが彼とまだ一緒にいたいって思うのだから、彼にはたくさん良い所があるんだろうね。

どんな彼なのかは、分からないけど、減点方式より、加点方式の方が自分と彼が幸せになれるよ。

だけど、アバズレ!って言われちゃったの?その言葉は、傷付くよね…。もっと違う言い方をしてくれたらいいのにね。

私も同棲して、長く付き合ってたので、主さんと同じ悩みを持ってた期間がありましたよ。今は夫婦になって、とても関係良くなりましたが、あの頃の自分と、彼の気持ちを思い返すと、今だから気付ける事があります。

男性も、女性に求められても答えられない時があるし、自身の事で悩んでたりモヤモヤしてたりすると、そういう気分にはなれないみたい。彼女の隣で、ただ手を繋いで眠りたい、癒されたい、一日の疲れを忘れたいって時に、彼女から一生懸命にアピールされたり、問題だよ!って示されると、しんどく感じてしまうんだろうね。

普通の女の子にとったら、エッチ=愛情で、その確認作業だし、女としての魅力がないの!?私の事飽きちゃったの?って惨めで悲しくなってしまうけど、男性はそれが分からないんだよ。

今、彼が求めてるのは、刺激的な生活でもドキドキでもなくて、癒しや安心できる場所なんじゃないかな?

エッチがなくても、彼は主さんに会いに来てくれて、一緒にいたがってるんだよね?身体目的でもないし、主さんがアレコレと世話やいてるわけでもないし、彼はただ今は主さんと一緒にいたいって思ってるだけなんだとしたら、とてもそれは幸せな事なのかもしれないね。

ずっと、今が続く訳じゃなくて、マンネリ?も、ひょんな事がきっかけで、改善されたりするよ。マンネリに一番効果的なのは、女の子が頑張るのを止める事、だよ。女の子が頑張るって、相手にプレッシャーかけてしまう事でもあるからね。

それよりも、今までの事は忘れてくれた方が、彼の心も身体も楽になるよ。いつもありがとう!ってニコニコしてた方が、彼が喜ぶし、主さんのことをもっと好きになるし、エッチもしたくなるはずだよ。律儀に親の言いつけ守らずに、時々ご飯も食べさせてあげたらいいんじゃない?

No.6 13/10/29 06:58
通行人6 

また、自分を大切にしてくれない男を選んでいますね。

その彼氏、冷静によ~く見て考えて下さい。

彼氏の知人は彼氏の味方。決して主さんの味方ではないのです。その彼氏の知人の言葉から、主さんは自分が彼氏の仲間内でどう思われ、どう扱われているかがわからないんですか?

便利に利用されているのに、気付かないふりをして、自分がこうだから…と自己評価下げて、寂しいからとクズ男にすがりついているだけみたいです。

ご両親は、主さんの味方です。
敵のような他人の意見より、ご両親の意見や言葉を信じて下さい。

子供が傷付くのは、お母さんが恋人と別れることではなく、お母さんが自分より恋人に夢中だってことです。お母さんを大切にしない男にお母さんが夢中だってことです。

主さんは、今の彼と別れたらもう次の彼氏ができないかもしれない不安から、彼をつなぎ止めていたいのではないですか?

別れた方が出逢いのチャンスが増えると思いますがね?美人なんだし。

大切な娘がDV男の次はヒモみたいな男に夢中になって、自分から幸せを遠ざけるようなことしてるなんて、ご両親も悲しんでいますよ。

No.7 13/10/29 07:14
お礼

>> 5 お礼レス、ありがとうございました。 きっと、主さんが彼とまだ一緒にいたいって思うのだから、彼にはたくさん良い所があるんだろうね。 …
私がダメダメなところが沢山あり、愛の言葉も私から聞かないとないのですが。
こんな自分を好きと言ってくれ、余り多くを求めてこないのが楽で幸せなのかもしれません。。

教えて頂いた加点方式に変えてみます(。-_-。)

アバズレ!は言われた瞬間固まってしまい息苦しくなったのを覚えてます…
断るにしても眠かったにしても確実にもっと違う言い方があったと強く思うのでここの傷は癒えないですが。きっと長い付き合いの中私も傷つけたことも絶対あるので…

こう、振り返ってみるとお互い様な面が強いですね。。私が私がになっていた気がします(。-_-。)

私と同じ悩みを持ってた期間があったのですね‼︎夫婦になると変わったりするものなのでしょうか…
結婚生活が幸せでなったのであまり結婚願望がなくて…
振り返ってみて気がついたりもありますよね/ _ ;
私も結論とか焦らないようにします。。

ただ、私も癒しを求めてくれてるのかな⁇と思えたりすればまた違うのですが。
帰宅後、漫画読んでテレビ見てってだけなので。。話しかけて邪魔にされますし。
実家で一人でゆっくり見ればいーのに…とか思ってしまいますが。
きっと隣でただ手を繋いで眠るだけで本当に彼はぃぃのかもしれません(。-_-。)
私の求める癒しと同じだったらなって思いますが仕方のないことですよね。

両親は仕事場から近いから来るだけで愛がないんじゃないかと言っています。
私は否定してはいますが、彼の言動から愛を感じれないので現に私の家が離れた場所になったら⁇と思うと自信はないです…

頑張らないこと‼︎を目指します^_^
そして助言くださったご飯も甘やかすと本当に全て甘えてきて怖いので。。
月に一度とか自分で決めて彼の食べたい物を振る舞ってみようと思います‼︎

幸せそうでとても羨ましいです(*^_^*)
私も乗り越えて同じように絆が深められたらぃぃなぁ。。

No.8 13/10/29 07:32
お礼

>> 6 また、自分を大切にしてくれない男を選んでいますね。 その彼氏、冷静によ~く見て考えて下さい。 彼氏の知人は彼氏の味方。決して主さ… 通行人6さん

返答ありがとうございます‼︎

私の友人や私を古くから知る友人の旦那には似た人を選んでる…
とかもっと絶対いい人いるのにもったいない‼︎‼︎と言ってもらえたりはしています。。

決して彼には便利になることはしてないのですが…
しいて言えば彼のお家より私の家の方が職場から近いということくらいしかプラスはないはずなんですよね。。

寂しいからすがりついている…はあるかもしれません。
他にも出会いはあり付き合いを申し込まれたことはありますが。どうも体が目当てなだけに思える人達ばかりなのです。

類は友を呼ぶとゆう言葉が怖くなったりするくらいです。

両親に愛されているのは十分理解しています(。-_-。)
一度目の結婚で親の助言は全て正しかったですから。
まず、私にも娘がいますので娘が不幸にならないようにとその気持ちも物凄く分かっているつもりです。

私のなかの添い遂げる定義に彼の嫌いなところを我慢していけるのか⁇を物凄く考えるのですが。
間違っているのですかね…

No.9 13/10/29 07:49
おばかさん9 ( ♀ )

よく「子供が彼に懐いているから」
と彼氏との別れを躊躇するシンママさんがいますが、

これだけ彼への不満が出てくるのでしたら別れた方がよろしいかと?

それと未婚の方でしたらともかく、
バツイチ子持ちで婚約もしてないのに、男とダラダラ半同棲って、お子さんにも悪影響ではないかと?

厳しくてすみませんm(__)m

No.10 13/10/29 08:05
通行人6 

職場から近く、ダラダラしてても何も言われず、結婚も迫らない、楽で入り浸りになる環境が揃ってるじゃないですか。

そうじゃない、そうじゃないとどれだけ自分を騙そうとしても、騙しきれないから不満まみれになるんです。

二日続けて誘ったからって、アバズレはおかしいですよ。交際中からそういう言葉をぶつけてくるような男が結婚したらどうなるか、よくわかっているでしょう?決していい方には変わらないことも。

類友で、彼の知人の言葉もおかしいこと、わかるよね?

見て見ぬふりやめませんか?

No.11 13/10/29 08:10
お礼

>> 9 よく「子供が彼に懐いているから」 と彼氏との別れを躊躇するシンママさんがいますが、 これだけ彼への不満が出てくるのでしたら別れた方が… ご意見聞かせていただきありがとうございます‼︎

厳しくないです‼︎ごもっともだと思います。
彼は30になったら結婚しようとずっと口にしています。
私の体の具合が悪い時など子供のことも見てくれて人として信頼しています。
彼になら安心して預けられます。。


彼とは違う少しだけお話しした男性の方の話なのですが。
過去に私がシングルマザーと告げる直前シングルマザーは絶対無理だとおっしゃっていたので、何故か聞き返しました。
惚れた女性の子供で血のつながりがなく惚れた女はどんどん老けていき娘が綺麗になっていったら手を出すかもしれないからと。。。

ゾッとしました。

今の彼への不満は自分に対することで、山のようです。。子供にはとてもいい人です。本気で叱ってもくれ、親子同然な感じなのです。

もし、誰か出会った人が自分には良くしてくれても子供によくしてくれなかったら…
とシングルマザーの方はみな不安に思うのかもしれません。

子供に悪影響もあるから30までに結婚するか決めないと、と彼との間で話しているのですがあと一年ちょっとですので…結論がでなくて焦っているのかもしれません。

子供の幸せ考えながらも、女としての幸せも求めてしまっているんですよね。。
ワガママなのかもしれません。。

No.12 13/10/29 08:23
お礼

>> 10 職場から近く、ダラダラしてても何も言われず、結婚も迫らない、楽で入り浸りになる環境が揃ってるじゃないですか。 そうじゃない、そうじゃな… 通行人6さん

結婚は私が迫らなく、向こうから言ってきているんです。。30になったらと…。
半同棲が子供に良くないからが理由だそうです。

本当にそうじゃないと思う面もあるんですよ…⁇

変わってくれないことは重々承知しています。前の旦那で勉強しています。

なので、人は変われないから嫌いなところを我慢していけるかで結婚できるか、、を判断しようとゆう結論に至ったんです。。

私が幸せでなかったら娘も同じなのでしょうか。。。

私は本当はどこかで結論がでているのかもしれませんね…

子供の幸せ死ぬほど考えますが、、自分も幸せになりたいと思ってしまいますから。。

No.13 13/10/29 08:27
通行人13 

シングルで男と半同棲して国から金もらってるくせになにいってんの?
母子手当てもらってるんでしょ。もしかして生活保護もかしら?
その金をあてにされてんじゃないの?
貴女は貴女でセックスやりたさにいたんじゃないの?
子供が子供がなんて子供をだしにするなんて最低だわ。
別れるなら別れたら良いんじゃないの?
シングルで恋愛するなといわないけど
お金もらってんならきちんと生活してほしいわ!
税金で子供育てていて恥ずかしくないの?
頭のなかは男しかないみたい。
半同棲していたら事実婚ですよ。
手当て返還してほしいわ。

No.14 13/10/29 08:34
お助け人14 ( ♂ )

30になったら結婚したい…分かる、やっぱり30って一つの区切りだもんね。

でもその結婚したい相手が交際中のバツイチ子持ち女だとは限らないってことを忘れずにね。

だって、結婚や将来や家族のことを真剣に考えたら、バツイチ子持ち女を選ぶリスクについても真剣に考え始めるからね。

正直今はまだそこまで深く考えてないと思う。何かと便利だから付き合ってるだけかもね。

No.15 13/10/29 08:43
通行人15 

13さんの仰る意見も一部あります。

主さんって、子供の事を考えてるフリして自分の事、彼の事しか考えてない気がする


半同棲がよくないから、30になったら結婚とか言うなら、だったら半同棲なんか端からせずに、別々に生活をし、30になってから結婚などしたら良いのでは?

子供まで含めた半同棲してるんだから、多少リスクはあるのも覚悟は必要ですし、結婚したら今よりよくなるとは思わない方がいいでしょう
(性の不一致に対しては特にそうです)
半同棲の今で、主さんが悩んでるなら結婚したら…更にマンネリ、いつでも出来る環境になるんですから、今以上増えるより減るのを覚悟するのがよいでしょう

性について話し合いしても、こればかりは価値観を押し付けられないんだし話し合いは無意味でしょう…強制的、義務的に相手されても虚しいだけだから


後は、主さんが妥協出来て、性以外の彼の良さを受け入れて付き合いを続けるしかないでしょうね

それと、別れにせよ、続けるにせよ子供の為にも「ケジメ」は必要です

No.16 13/10/29 08:50
お礼

>> 14 30になったら結婚したい…分かる、やっぱり30って一つの区切りだもんね。 でもその結婚したい相手が交際中のバツイチ子持ち女だとは限らな… お助け人14さん

ご意見ありがとうございます‼︎

30になったら結婚したい…分かりますか…私は失敗しているので結婚が怖くなります。

子供がいる女性を選ぶリスクは男性にとってはかなりのものですよね。。
感謝して同等ではいけないんでしょうか⁇

色んな意見が聞けて良かったです‼︎

きっと彼にとって便利なことをしているつもりがなくともしているのかもしれませんね…

慎重に考えてみます‼︎ありがとうございました‼︎

No.17 13/10/29 09:12
お礼

>> 15 13さんの仰る意見も一部あります。 主さんって、子供の事を考えてるフリして自分の事、彼の事しか考えてない気がする 半同棲がよ… 通行人15さん

ご意見ありがとうございます‼︎

自分と彼のことだけになってしまっているのでしょうか…⁇

確かに載せたものは全て彼への不満だけですしね。。

半同棲はしたくて、してるわけではないのですが…
入れてしまう時点で意思が弱いですね。。


子供に可哀想なことをしてしまっていますね。。。

子供とも真剣に話し合いたいと思います。。

結婚すると良くなるどころか悪くなりますよね。。。

そこを頭に踏まえて早くケジメをつけたいと思います。

No.18 13/10/29 09:26
通行人 ( ♀ ZuN4w )

主さんの彼に当てはまるかどうか分からないんだけど、私の友達の話なのですが、聞き流して貰っても構わないので、少しだけ聞いて下さい。

私の同い年の男友達が、主さんのようにバツイチで娘がいる、年上の女の人と付き合っています。主さん達のように、彼が彼女の家に行って、半同棲状態で、暮らしてます。娘さんはまだ小さいので、彼がお風呂に入れてあげたり、出掛けたり、叱ったり、可愛がったり、子供が可愛いすぎる!ってパパのような事もやってるみたい。

だけど、夜の生活に彼は悩んでる。
彼が言うには、『前は頻繁にしてたけど、今はどうしてもその気になれなくなってしまった。彼女もそんな俺を疑って、束縛するし疑うし、不満もぶつけてくる。それがキツイ。それに、いざそういう行為をしようと思っても、出来なくなってしまった』って相談された事があります。

なんで?って、聞くと、『彼女の事も子供も可愛いし、大切だけど、彼女の娘が同じ空間で、エッチするのに罪悪感を持つようになってしまった。そして、付き合いが,長くなるうちに彼女のお母さんの一面をみるようになって、性の対象として見れなくなってきてしまった。俺がまだ大人の男になりきれてないからなんだけど、自分でもどうしたらいいのか分からないんだ。』って、とても悲しそうでした。

彼は、彼女さんの気持ちにも応じてあげたいし、子供も可愛いし、結婚も考えてるけど、自信がなくなってしまってるみたい。これでいいのか、この先があるのか、考えるようになってしまった。

普通のカップルなら、半同棲もなんとかなる。イチャイチャ過ごせばなるようになると思う。けど、子供が一緒に暮らす環境だと、主さんもお家の中じゃお母さんの顔だよね。女の顔にもなれないよね。だからこそ、彼氏自身も、自分がお父さんなのか、一人の男なのか、分からなくなる事もあるんじゃないかな。すっごいタフで野生的で自分勝手な男なら、子供がいようが御構い無しに主さんを女として求めるかもだけど、普通の繊細な男の人なら、悩むこともあると思う。

半同棲の今の状況が悪影響になってるのなら、ちゃんと家に帰って貰うとか、土日だけ泊まりに来て貰うとか、した方がいいかもだよ。元気出して。

No.19 13/10/29 09:58
お礼

>> 18 No.18さん

ご意見ありがとうございます‼︎

とてもドキッとしてしまいました。。
彼に同じことを言われたことが前にありました。

では父親としての方の気持ちが勝ってきたのですかね。嬉しい反面女性として複雑ですが。。
最初が女としてしか見てなく、子供いる私に2人で会おう会おうと子供のことを考えてくれなかった分喧嘩したので。嬉しくも思えてきました^_^

今、実は彼にお願いして週末まで、連絡とらず会わずをしている最中なんです。今日で4日くらいですが。。

夜には悩んでるんですね。その方は。。彼もそうかもしれません…

私の彼はひどいことも散々言うのでお友達の彼よりは優しくないですが。。

ありがとうございます(。-_-。)優しいお言葉嬉しいです‼︎

No.20 13/10/30 10:35
酔払い ( 50代 ♂ R7rMCd )

悩みは尽きませんね😭

半同棲状態で資金的援助無し

手料理の食事などは一緒にしないのですか😥

洗濯など彼の物は洗濯しないのかな❓

娘さんと3人で外食などされた時の費用は割り勘❓


休みの日に娘さんと3人で遊園地とかボーリング・カラオケ(古いスかね~)等には遊びに行かれたりしますか❓


娘さんとお母さんの誕生日などに彼はプレゼントなど贈ってくれたりはしますか❓


彼の収入22~23万円位ですかね~😥


彼実家に食費など入れているのですか❓

結婚資金とか将来の為の資金を貯金しているのかな❓


貯金しているとしてそのお金はあなたと娘さん彼との将来の為の資金でしょうか❓


永く生きているだけのバカな男ですが今一度御自身の両親の言葉に素直に耳を傾けられてはいかがでしょうか😥
親は何時も娘の幸せを願っているものですョ🌸🌸🌸

ベッピンさんの倍近く生きてきて学んだのは

人の性格は変わらない変わったと思えても数年後元に戻ること
愛しているからガマンしても、いずれ不満をブツケあう


母親で有り女性でいたく、異性を頼りたい
人生は一度しかなく若く綺麗な時は短いから😢😢

キレイなお母さんとカワイい娘さんが幸せでありますように
心より願っています🌸🍀🌸
来夢来人😉

No.21 13/10/30 10:45
酔払い ( 50代 ♂ R7rMCd )

追記

男が女性に対して死んでも口にしてはいけない言葉だと思います😢😢😢
「あばずれが」男として情け無いどこからこんなヒドい言葉が出てくるのか😢😢

人間として許せない男として最低だと思います😢😭😠

No.22 13/10/31 06:32
お礼

>> 20 悩みは尽きませんね😭 半同棲状態で資金的援助無し 手料理の食事などは一緒にしないのですか😥 洗濯など彼の物は洗濯しないのかな❓ 娘さ… 来夢雷人さん

ご意見ありがとうございます(*^_^*)

悩みは尽きません。・°°・(>_<)・°°・。
この投稿以降二人で話たのですが。

変わったような気はしません(´・_・`)

彼的に来る時に買い物してきてるってことで資金援助のつもりみたいです。

手料理なんか毎日振舞っていたらそれが普通になり奥さんでもないのに奥さんになってしまうのも嫌なのもあり、親の助言もあり…でのせめてもの抵抗です。・°°・(>_<)・°°・。

洗濯はいくら、持ち帰らせようとしてもなかなか持っていかなく…
何度かは成功してるのですが。。
うちもなんせ狭いので…邪魔になり結局洗ったりしちゃっています。

外食事は彼に余裕のある時は払ってもらいきちきちのときは割り勘、使えない時は私払いとゆう感じです。


娘と私の誕生日には彼はプレゼントなど贈ってくれますよ‼︎


彼の収入それくらいだと思います。

親どころか、弟までよく思ってなく。。
不安は募ります。。

私も幸せになりたいですT^T来夢来人さん本当にありがとうございます。

No.23 13/10/31 06:44
お礼

>> 22 来夢来人さん^ - ^酔っ払いさん⁇

追記読みました‼︎ありがとうございます‼︎

酔っ払いさんとは思えない貴重なご意見ありがとうございます‼︎(笑)

話し合ってもアバズレが‼︎の言葉がよぎってどうしても自分からのおねだりができなくなってしまってるのを実感しました。

そこまで傷ついてたんだな…と自分でも初めて気付きました(T_T)

そんなにしたいとか思う感情が異常なのかと考えましたが、私の周りはそれが普通との人しかいなかったので。。。

彼がお酒を毎晩飲んで飲むと結構口や態度ももちろん大きくなるので…
(お酒入ると人のこと言えなかったりもします^^;(笑))
なんとかシラフ気味の時にチャレンジしてみたいと思います。。

ありがとうございました‼︎

No.24 13/10/31 07:21
酔払い ( 50代 ♂ R7rMCd )

おはようございます☀☀

レスありがとうございます😃

御両親と弟さんが賛成されていないご様子


主さんの家で晩酌ですか🍶🍺

ズルズルになる前に娘さんと愛する女性の了解が戴けたなら籍を入れて男としてのけじめをつけますケド😁

御両親もそういったところを見ているのではないですか😥


なんの準備もせずに幾つになったらと言うのは先延ばしのように思えますが😣
当てに出来ない空手形
裏書きも無く
何時かはただの紙切れに😢😢😢

もし母子手当てなどを申請されていて彼が頻繁に出入りして居ると止められる可能性が有りますョ😣😣

見えない愛の絆を信じ
見えない未来の夢を見る
同じ過ちは繰り返さないと信じ裏切りの街角独りたたずみ😢😢来夢来人🍸🍸🍸
朝から暗くてスミマセン😂😂😂

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧