注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態

顔文字や絵文字

回答17 + お礼1 HIT数 1361 あ+ あ-

通行人
13/10/30 22:54(更新日時)

メールに顔文字や絵文字をつけない方。

なぜ、つけないのですか?

私が気にし過ぎかもしれませんが、怒ってるのかな?…とか、迷惑だったのかな…と思ってしまいます😞

タグ

No.2019213 13/10/29 19:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/10/29 19:11
経験者さん1 

そう思われると聞いて、私も入れるように心がけています😊

率直に言うと、面倒くさいからです🐰

文面に合わせた絵文字を探すのが。だから、悪気はないです。

No.2 13/10/29 19:12
経験者さん2 

あんまり頑張り過ぎてしまうと、

一人で空回りしてるみたいで時々虚しさに襲われる時がある。

🙌でも基本的に何か絵文字があった方が楽しいよね。🙋

No.3 13/10/29 19:12
通行人3 


私もつけないとそっけなくなりすぎて不安になるのでつけちゃうのですが
付けない人はそのへんに気を使っていないというか、意識してないのでしょうね🙈

No.4 13/10/29 19:13
通行人4 

顔文字や絵文字を利用するのが嫌と言う人も多いですから怒っている
訳ではないと思います。
それよりも返信が遅いとかの方が怒っているのかなと不安になる事が
多いです。💦

No.5 13/10/29 19:16
通行人5 ( ♂ )

めんどくさい。ただの連絡手段だと思ってるから、必要事項だけかいたら終わり

No.6 13/10/29 19:24
お助け人6 ( ♀ )

めちゃくちゃ分かります。
私は語尾に「絵文字」も「顔文字」も「。」も付けないなんて考えられないので、誰に対しても気を使って何かしら付けてます。
めんどくさいとか言い訳に過ぎないです。
中途半端にメール打つ暇はあるのに語尾に「。」すら打てないとかおかしくないですか?ww
そんなにめんどくさいなら電話しろよ!って思います。
電話すらめんどくさい人は電話持つな!って思います。
ほんと、アレはなにげにその人の人間性出ると思います。

No.7 13/10/29 19:24
お姉さん7 ( ♀ )

わかる!あれ、イヤですよね。
まして二、三行の短文とかだと悲しくなる。絵文字顔文字無しの一行の時なんか(;o;)

No.8 13/10/29 19:44
通行人8 

たまに付けるときありますが普段は何も付けないです

文字の世界に感情移入してもしょうがないかなーとか思ってます

簡潔に伝われば良いので

No.9 13/10/29 20:13
お助け人6 ( ♀ )

「、」も「。」も付けない人って
小学生の頃、作文を書くときも「、」も「。」も付けなかったんだろうか??
一体どうやって文を作っていたんだろうか?
と一瞬疑問に思ったw
まぁそれは置いといてw
自分は簡潔に伝えているつもりでも相手にとったら読みづらいかもしれないし、色々と誤解を招きやすいとは思わないんだろうか…?

No.10 13/10/29 20:20
通行人10 

使う必要性が見出だせない。

用件伝えれたらそれでいい

そもそもご機嫌取り合うためにメールなんてしない。

No.11 13/10/29 20:25
お助け人6 ( ♀ )

ご機嫌取りとかじゃなく、要件伝えるにしても「、」や「。」ぐらいは最低限つけたら?って思う。
感じ悪いでしょって話。

No.12 13/10/29 20:46
通行人12 ( 30代 ♀ )

親しい人にも最低限しかメールも電話もしない。
急用なら電話だろうから、メールの着信音もオフにしたし、顔文字もしない。
でも悪気はありません。

No.13 13/10/29 20:58
通行人13 

『、』も『。』も付けない人って本当に不思議だと思う。
たまに『。』のはずの所に『、』を付ける人がいて、読んでて意味分からなくなる😥

絵文字顔文字がないのは最近気にならなくなって来た😉

No.14 13/10/29 21:06
通行人14 ( ♀ )

どちらも使わないですね。たいてい、用件を伝えるだけですので。

正直、顔文字や絵文字は好きではないです。

「、」が無いもの、改行の無い長文は読みにくいですね。

No.15 13/10/29 22:42
お助け人6 ( ♀ )

読み手に分かりやすく伝える事が出来なければメールの意味がないと思う。
相手がメールの意味を理解できず聞かれる羽目になったら二度手間だろうし、そっちの方が面倒くさいと思うけどなぁ。

No.17 13/10/30 18:49
お礼

レスありがとうございます!

みなさん、色々ですね🐱

私は、相手に気持ちよくといいますか…、嫌な思いをして欲しくないので顔文字や絵文字をつけてしまいますね💦

特に怒ったり、迷惑なわけではないのですね💧
なんだか、心配になってしまいました😣

No.18 13/10/30 22:54
お姉さん7 ( ♀ )

わかるな~。私なんかビックリして、相手に、
怒らせた?そうなら理由言ってね。
なんてメールしたことある~(;o;)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧