注目の話題
一般的な考えで教えてください。シングルマザーと付き合う時に付き合ってというのは勇気がいる話なんでしょうか。働いていますので金銭面云々で相手に迷惑は掛けませんし、
なんで最近は、専業主婦叩かれるの? 寄生とかさ〜。専業主婦なら 家事は完璧なんだろ?とかさ ただの僻み?笑 ちなみにあたしはフルで働いてるけど、
夫に期待しないようにしていたら、夫にあまり興味がなくなりました 些細な気遣いはしますが、まぁなんでもいっかという感じです あれ?これって結婚してる意味あるの

飼い猫とうまくいきません

回答8 + お礼0 HIT数 3145 あ+ あ-

悩める人
13/10/31 11:02(更新日時)

里親として生後1ヶ月から育て現在5ヶ月になるメスの猫を飼っています。
雑種の白猫です。

2ヶ月経ったころから家中暴れまわり、家具をほとんどボロボロにし、カーテンはビリビリ、壁は引っ掻き傷だらけです。
子猫から完全に自分だけで育てるのは初めてです。
ただ実家には猫2匹おり、私は学生でほぼ世話はしてませんでしたが3ヶ月頃から両親が育てていました。
二匹とも捨て猫ですが大人しく膝の上でゴロゴロ寝るような可愛い猫でした。

しかし今の猫は成長する毎に気性が荒く、悪さをしたり人間に襲いかかったり噛みつきが酷い時だめっ!と叱るだけで逆上したようにシッポを太くしてシャーと威嚇したり更に強く噛みついたり飛びかかったりします。

いろいろ調べたり相談はしましたが何をしても効果はなく…。
具体的には、叩いたりせず噛みつかれた時は強く叱る、名前で叱らない、悪さをした瞬間に水の入ったスプレーを軽くかける、などなど。

室内飼いですが、家族もいるし殆ど留守にしてませんし、ストレスは無い環境だと思います。

最近結婚し、旦那はペットと暮らすのは初めてですがあまりの気性の荒さに参っています。

性格だと思うのですがずっとこうなんでしょうか。
最近は叱り過ぎて嫌われたのか、私には近寄ろうともせず、旦那には噛みつきにいったり襲い掛かるだけまだ懐いているのかもしれません。(旦那は一切怒りません)

夢のペットとの暮らしが今はストレスだけで辛いです。
皆さんもそういう時期はありましたか?
今からでも仲良くなりたいのですが…。
長文失礼しました。
アドバイスやご意見よろしくお願いします。

No.2019728 13/10/31 01:40(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

回答制限
年齢性別必須
投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 13/10/31 02:11
専業主婦さん1 ( 40代 ♀ )

構いすぎでは⁉

私の経験でしか分からないけど、構われるのが嫌いな猫もいました。😓
子猫の時から“猫じゃらし”で遊んであげて、餌や水やトイレだけで良い猫。😅
悪い時は、水スプレーだけで対処❗
慣れて少し大人しくなったら、おやつ(グリニーズなど)をあげると信頼関係がアップすると思います。😄
後、すべての猫に効くわけではないのですが、動物病院で“猫プラグ(イギリス製だったかな⁉)”があります。😄
臆病な猫が安定するまで、1年かかった猫もいました。😄
メス猫の方が、構われるのを嫌う傾向がある気がします。😅
気長に頑張って‼😄✊

No.2 13/10/31 02:28
通行人2 ( 50代 ♂ )

正しいかどうか、わかりませんが、猫は同じ種類でも気性は違います。私は,ちょっと手荒ですが,悪さをして、叱っても猫が怒る時、悪い事をした場所なりに連れて行って叱り、首(背中側)を噛み、猫が悲鳴をあげるまで強く噛みつきます。そしたら、噛み噛みするの?と声色低くして、噛みつきかけた時に言うと、噛まずにペロペロに変わります。噛んでしまった時は,噛まれた所を猫に見せ“痛い”と叫び、猫に訴え、また人間が猫に噛みつき、悲鳴をあげるまで強く噛みます。そうすると、悪さしようとした時に、「やるんですか?」「噛み噛みナシよ!」と声色を低くして言うだけで、悪さはしません。猫に、どちらが強いかを、解らせておいては?

No.3 13/10/31 02:28
通行人3 ( 30代 ♀ )

主さんがいうように生まれもった気質もあるけど、やっぱり、小さな時期に一匹で育つと、そうなる確率高いみたい。
本当なら母猫や兄弟猫と暮らしてる中で強く噛んだらいけないことを学ぶんだけど、人間が教えてあげても、上手く伝わらなくてって感じ。
それから、とても活発な性格なのかな。
退屈でストレスたまってるのかも。

No.4 13/10/31 02:48
通行人4 ( 30代 ♀ )

わたしのネコも同じ感じでした!
カーテン、壁、服も何着もやられ、椅子も布地が、、、ボロボロ

怖くて爪きりができません。もちろん、膝にも乗ってきません。。
抱っこ嫌い、ビビリのわりに、飛びついって噛んできたり、ひっかけられ、夏は手の傷が酷くリスカしてるのと間違われました。。
性格もあるのですが、イマ6歳になり、少しおちついてきました!
やりやすくなってきて、ホットしてます。

ストレス溜まりだすと、またたびあげた
りしてます。

No.5 13/10/31 04:17
通行人5 ( 30代 ♀ )

生後1か月で親猫や兄弟猫と離れてしまったから仕方ないかもですね
本当は生後3か月くらいまで兄弟と過ごし、じゃれ合うなかで力加減を覚えていくものですから

年をとってくれば落ち着きますが…
あと5年はかかるかな…

ちなみにウチの実家の猫は21年目に亡くなりました

No.6 13/10/31 08:47
通行人6 ( 30代 ♀ )

家も推定生後10日で保護したメス猫がいて、主さんの所と同じような感じでしたが、1歳を迎える頃には落ち着いて、とてもヤンチャな部分は遊びの最中に復活する位になりました


布製品は噛み付いてボロボロにしちゃうし、箱を見付けるとかじりついて、中に入ってる靴やバッグまで引っ掻き傷だらけにしたり、柱や壁紙は登登るから傷や剥がれ落ちたり、コードもコードガードを付けていてもプラグを挿すと噛み付いて、危なくて挿せなかったり、携帯の充電器のは5回買い換える等、苛々と悲しくなることばかりしてました


でも叱ったことは一度もなくて、怒鳴ったりもなくて、おいたされたくない物は隠したりカバーを強化したりとか、代わりにやっていい物を用意したりを繰り返してました


家にいる他の猫達の中で一番下は既に7歳で大人しく、間隔開いた分、私自身も初心を忘れてるかもと考えるようにもなって、1日1回は猫が飽きるまで遊びに集中したら、信じられない位に減りました


体力戦で家中使ってのハードな遊びでしたが、疲れ果てて遊びの最中に寝てしまい、動かしても起きない等の安心感も身について、遊びに使用した物を持って来ることはあっても、他の物にはかじったりしなくなりました


それと待つこともするようになって、猫が遊ぼうと来た時に集中したい時は軽く無視で、淋しそうな声を出すけれど毛を舐めたりして待っていました


叱らなかったのは一番最初に迎えた猫の時に生態研究所の方から教わったからで、人は人で母猫にはなれないから叩く噛む等の真似事をしても、それは敵に襲われる感覚が身につくだけで恐怖しか残らず、敵と同じ檻に入れられていれば落ち着けないのは当然で、猫からしたら回避行動だけれど、人から見たらイタズラに感じる行動をしてしまうそうなんです


それを訊いて猫は価値なんて解らないから手当たり次第になるのは仕方ないって私も納得しました


ダメな所をつくらない、ダメな所は入れないようにする、それでもダメなことをしたら驚かす声を出して避けさせるといいと教わりました


新入りメス猫を迎えた時は間隔が開いていたから、油断があった私のせいでボロボロにされたけれど、今思えば幾らでも回避出来たことだったなと思います

No.7 13/10/31 09:37
通行人7 

気性が荒いなら、人間が上で猫は下であることを体に叩き込むしかないですよ。
野生の本能が残っているので、相手の方が強いと思い知れば服従します。

No.8 13/10/31 11:02
匿名 ( 40代 ♀ BeSyw )

叱り過ぎ 逆効果

叱るのは噛む時だけにして あとはほっとく
干渉し過ぎ

5ヶ月なんか遊び盛り いたずら盛りですしね


リラックスさせて落ち着かせたいなら 猫用アロマ効きますよ

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧