注目の話題
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん

残業の付け方

回答4 + お礼2 HIT数 1401 あ+ あ-

悩める人( 22 ♀ )
06/12/01 01:25(更新日時)

前にも少し相談させて頂いた事があるのですが、私は初社会人で派遣社員として働いています。
それで初日に残業10分付けたら、その日は部長に了承して貰えましたが、翌日(課長➡)主任が「10分位の残業は付けないで。最低でも30分以上残業した時にして。」と言われましたが、その30分付けるのも微妙…みたいな感じで言われました。
それからは30分単位で残業を付け、部長に「友人の勧誘を受けてくれないか」と言われ、2時間残業になったので、逆に部長に「何時退社でつければ良いか聞くと、1時間残業」と言われたので、その通りにしました。

今日は…私がタイムシートを提出し終わったのを見計らって用事を言ってきました。
何かタイムシート見計らって、用事言われるのも嫌だし、残業つける事で周りから反感を買っているのかな~とか色々考えてしまいます。
どう思われますか?

タグ

No.202021 06/11/30 19:11(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/11/30 19:27
通行人1 ( ♂ )

派遣会社と出向先とで契約しているので派遣会社へ相談して区切りをハッキリさせることです‼派遣会社がうやむやにする場合は不足分を補填するよう申し出ること泣き寝入りで損するのは主さんですその場合真実の時間も管理して下さい

No.2 06/11/30 20:29
お礼

>> 1 ありがとうございます。
派遣会社には5分単位で付ける様に言われていますが、会社側から「派遣会社からはどう言われてるか知らないけど」と言われて…
しかも会社側からも残業の付け方も曖昧で…
付けてもいいけど、自主的にやめて。みたいな感じで…

No.3 06/11/30 23:12
通行人1 ( ♂ )

ならば派遣会社と出向先とで基準を設け明確にして下さいと言うことですね‼派遣会社はかすりで凌いでいるのに理不尽ですよね‼昔居た派遣会社は徹底的に改善要求して全てオープンし割合🆙させましたね大変でしたが

No.4 06/11/30 23:45
通行人4 ( 20代 ♀ )

担当の営業さんに相談した方がいいです。時間で働いてるしダラダラして残業してるわけじゃないんだし。2時間働いて1時間分ってありえませんよ!

No.5 06/12/01 00:58
お礼

ありがとうございます。
私は紹介予定派遣なので、来年の4月からは正社員登用が審査されます。今残業の事とか細かい事を言ってたら、採用に影響はないでしょうか…??

No.6 06/12/01 01:25
通行人1 ( ♂ )

人情的に影響しますので④月まで我慢する方が無難ですね
理不尽な世の中ですが現実ですからね
サービス残業かわす術を見付けるしかないかも知れません。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧