注目の話題
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき

わがままな父親

回答4 + お礼4 HIT数 1420 あ+ あ-

悩める人( 25 ♀ )
13/11/01 23:53(更新日時)

父親と私とおじいちゃんの三人暮らしです。最近私は一人暮らしから病気で生活維持できなく戻ってきたのですが、昔に比べて父親がネガティブになり、毎日ピリピリしててお酒が入ると永遠と愚痴ってますし話にくいです。

何処に行くにせよ干渉してくるし、家に居ないと何処に行ったとメールもきます。
家業である農業を手伝ってるので新たに働きたくても働けずで、税金保険などの支払い分はブツブツ言いながら出してくれますが、手元に使うお金はほぼありません。非常に生活しずらいです。今まで一人でやってきたので物欲もありますし、多少の買いたい物もあります。買い物したいからおこずかい頂戴と言っても、何を買うんだとイチイチ聞いてきます。近々彼氏の所に泊まりに行くのですが、まだ彼氏が居る事を言ってません。言ったら言ったで、根掘りはほり聞いてきます。私の兄弟の彼氏旦那にも批判的な言い方。昔付き合ってた彼はちょっと一般常識が抜けてた方で、紹介したんですが、お父さんはもう変なのは連れてこないでねって言いましたし 、あまりお父さんには彼が居る事を言いたくありません。友達の所に遊びに行くとまた嘘をついて行こうかと思ってますが、私自身嘘をつくのはストレス溜まりますし好きではありません。なんせ遠距離なんで5日間出掛けちゃうので友達の所に行くと言うのもいいずらく。ほんと父にはストレス溜まります

タグ

No.2020246 13/11/01 14:08(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/11/01 14:14
通行人1 ( ♂ )

家を出ませんか
仕事の内容が不明ですが
居候の身なんですから・・・

No.2 13/11/01 14:14
通行人2 

面倒ですね。

お父さん、趣味とか自分で好きなことしたりとか…そういうことないのでしょうか?そういうのなかったり、娘のことも心配で干渉しちゃったりするんじゃないかなぁと思います。

彼氏のことは…
5日間も出かけなら正直に打ち明けてはどうですか?
お父さんの目にかなう人ってどういう人なんだろう。

No.3 13/11/01 14:19
悩める人3 

思わぬところからばれて困ってしまう時もあるし、😥嘘をつくのはストレスになりますよね
姉妹がおられるならそちらにお世話になる事はできないのでしょうか

No.4 13/11/01 15:09
通行人4 ( 30代 ♀ )

今は我が子の中で家にいるのは主さんだけだから、どうしても一点集中で干渉してしまうのでしょうね。
他に趣味も無く、友達も無いだろうから(想像ですが)
話し相手も主さんだけで
いなくなるとたまらなくなるのかもしれません。

他にも家を出た兄弟姉妹がいるなら、主さんの留守中だけ実家に来てもらい上手くお父さんのフォローを頼む事は出来ませんか??

このままだと、1人暮らししてる時より辛い状態になりますよ。
仕事も、主さんが手伝いだけならお金が足りないからと
外で働くべきです。

で、あいた時間で手伝う程度にさせてもらわないと
一生このままというわけにもいきませんよね。

No.5 13/11/01 23:31
お礼

>> 1 家を出ませんか 仕事の内容が不明ですが 居候の身なんですから・・・ 実家でも居候になるんでしょうか?💦家を出たくても家業があるので出られないんです...

No.6 13/11/01 23:38
お礼

>> 2 面倒ですね。 お父さん、趣味とか自分で好きなことしたりとか…そういうことないのでしょうか?そういうのなかったり、娘のことも心配で干渉し… 父に趣味特に無いですね...💦両親離婚してまして、父には付き合ってる人は居ますが、そんなに二人で出かける事も無いですし、彼女さんにも別で出かけると根掘りはほり聞いてます💦ただの寂しがり屋です。が、気分屋なんで気分が悪いときは話もかけてきませんし、勝手にどっか出掛けちゃいますね。そのくせ私には根掘りはほり聞いてきます。

No.7 13/11/01 23:42
お礼

>> 3 思わぬところからばれて困ってしまう時もあるし、😥嘘をつくのはストレスになりますよね 姉妹がおられるならそちらにお世話になる事はできないので… 嘘をつくのはモヤモヤするし嫌です。ストレスが原因で病気になったのに、これでは再発してしまいます。姉は結婚してますし、アパート暮らしなので狭いので寝る場所ないです💦それに家の手伝いをしなきゃいけなくて抜け出せません...

No.8 13/11/01 23:53
お礼

>> 4 今は我が子の中で家にいるのは主さんだけだから、どうしても一点集中で干渉してしまうのでしょうね。 他に趣味も無く、友達も無いだろうから(想像… 姉は離れた所に暮らしてて、仕事もありますし、もう一人は妊婦なので頼むのは無理です💦

でも父には付き合ってる人が居て毎日家に出入りしてますし、いつも二人で居るんだから私の事はほっといてよって思いたいのですがなんかしつこいです。

話してて何にせよ文句を言うのがイライラします。

お前が継げと言ってみたら次は農家やめると言ってみたりその時の気分で言う事がコロコロ変わるので振り回されてます。私まで最近ネガティブになってきてしまい情緒不安定になっちゃいます。ですが手伝いでも、別に人を使うあてが無いみたいで私が手伝わざるおえません。合間に手伝うって訳にもいかず難しい所です

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧