注目の話題
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

小1の娘が😔

回答4 + お礼1 HIT数 979 あ+ あ-

匿名希望( 31 ♀ )
06/12/01 09:50(更新日時)

小1の娘が友達に20円持ってくるように言われて渡したんですが、その💰で近所の駄菓子屋で10円ずつ お菓子を買ったらしいんですけど…金額が少ないとはいえ友達に💰を取りに行かせるとか普通ですか❓
皆さんの お子さんは子供同士で遊ぶ時に💰使いますか❓引越し前は子供がお菓子を買ったりしてる感じが無かったんですが…今住んでる所の子は平気で何百円も使ったりしてます😥上の子は💰全然使わないし友達が買ってても別に貰ったりしないみたいです😠
近くに駄菓子屋があるせいでしょうか😔ちなみにその駄菓子屋で母親が働いてます😠持たせた方が良いのかなぁ🙀

タグ

No.202026 06/11/30 19:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/11/30 19:28
匿名希望1 ( ♀ )

それって恐喝でしょ💧
うちにも一年生の娘&近くに駄菓子屋ありますが、うちはそんなこと経験してませんよ。それにママ達とよく話すしPTAの役員をしてますが、三役入れての役員会でも一切そんな事はないです。

学校側に言ってはいかがですか?

うちがそういう事にあったら即学校にいいます。

もってこさすってありえないし…

No.2 06/11/30 22:39
mama ( 30代 ♀ yLwzw )

金銭のトラブルは ほっておくと大変な事になりますよ。その子供の親に言えないのなら 担任に相談するとか。私がその子供の親なら知らせて欲しいけどな。

No.3 06/12/01 00:56
通行人3 ( 40代 ♀ )

うちも小1の娘がいます。うちはお金を持たせてないし、買うところもないので、そのような事はまだありませんが、幼稚園友達で違う学校に行った子が同じような事にあいました。その方は担任にも相談しました。
遊ぶ時はお金を持たせないようにと言わたそうです。
後、これは参考になるかわかりませんが、その方はその子供とあまり遊んで欲しくないみたいで、その子とよく遊ぶ曜日に習い事させました。たとえ10円でもエスカレートすることもあるかも知れないので、子供にも友達にお金を渡した事がキッカケでお金をせびられる事も有るんだよ。この子はお金を持ってくる子だと思われるよなど言い聞かせておいた方がよいと思います。
私がえらそうな事を言える立場ではないですが、同じような事悩んだお母さんを見ているのでついつい長い分になってしまいました。

No.4 06/12/01 01:04
匿名希望4 ( ♀ )

我が家は近所に駄菓子屋があるのでみんなお金持って買いに行きますよ😃お金←30円くらいだけど駄菓子屋行ってお友達が持ってなかったら家に帰ってお母さんにもらってき~とうちの子も言ってましたね お金持ってこいって恐喝っぽくなのか一緒におやつ買うのに家でもらってきたら(?_?)と言う感じなのか、、その辺どうなんでしょうかね😥相手のお子さんがどんな感じの子供なのかとかわかりますか?

No.5 06/12/01 09:50
お礼

皆さんレスありがとうございます🙇

その友達の母親は働いてるらしくて、うちの子に軽い気持ちで💰持ってきてって言ったと思うんですが…今度🏫個人懇談があるので先生に相談してみます😥
共働きの家庭が多いからなのか本当に よくお金を使うみたいで駄菓子屋で子供達が、この前おごってあげたのにとかそんな話もしてるみたいです😔
私は近所で遊ぶ時には子供達にお金を持たせた事は無かったのですが近くに住んでる下の子の同級生の女の子が3人共💰使うみたいで…人数の少ない🏫だし他の友達と遊ぶようにとは言いにくくて😠

皆さんに教えて頂いた事を参考にしながら今後の事を考えていきたいと思います😃

ありがとうございました🙇

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧