注目の話題
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可

お金返してくれません

回答12 + お礼1 HIT数 2776 あ+ あ-

悩める人( 27 ♀ )
13/11/04 03:26(更新日時)

元彼と別れて1年5ヶ月立ちました。
いまだにトラウマが消えなくて次に進めません…
元彼はお金にだらしがなく、支払いななど滞納したり貯金も全くありませんでした。その時家賃などが滞納ばかりで追い出されそうになったり、携帯が止まりそうになったり、光熱費が支払えなかったりで当時16万合計で貸しました。必ず返すと言われてその時は好きで信じていたので貸してしまったんですが、なかなか返してくれなくて結局別れてからもずっと返して欲しいと言い続けて来たんですが全く返してくれませんでした。れ連絡もだんだん取れなくなり、最悪ち着信拒否されてしまいました…で、友達に電話してもらって返してやれ、返せ。と話してもらったんですがそのあとも連絡はありませんでした。皆さんに質問です。こんな人間はいつまでも変わらないものなんでしょうか?最後連絡取れたときは今真面目にしてるんや。とか口では言ってました…16万諦めれません、辛いです。そんな事もあってもう人と付き合うのがイヤになりました。信じれなくなりました…自分にも自信もなくなり秋まで月一回通院もしていましたが、なんも変われていません。私にこの先未来はあるのかとも思います。着信拒否したら逃げれると思ってる元彼が憎くて仕方がないです。

No.2020324 13/11/01 18:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/11/01 18:20
通行人1 ( 20代 ♂ )

お金はあげて忘れましょう

No.2 13/11/01 18:23
お姉さん2 

残念ですが、そのお金は諦めた方がいいです😱
そして、それと共に、彼の事も忘れることですね。
高い授業料を払った💸と思って、一度区切りをつけたら、
前に進んだほうがいいと思います。

No.3 13/11/01 18:25
案内人さん3 

残念ですけどこういう感じの人は死ぬまでこんな調子だと感じます。

元からしっかりした人は簡単に彼女だからってお金借りたりしません。👈

そういう人を見つけてね。

No.4 13/11/01 18:26
OLさん4 

貸した時点で、戻ってこないと思ったほうがいいですよ。私も昔男にお金を200万渡しましたが、返ってこなかったし、もう返さなくてもいいから金輪際私の目の前から消えろって言いました。

No.5 13/11/01 19:43
通行人5 ( 20代 ♀ )

そういうのは相手が貸してと言ってきた瞬間から別れへの道のりは始まっていると何かで読みました。
お金を貸した時点で対等な関係は築けなくなってしまうんです。

16万は諦めましょう。
悔しくても進みましょう。そして友達を巻き込むのもほどほどにしましょう。他人の金銭の揉め事に巻き込まれてだんだん疲れてきてしまいます。

腹立つかもしれないでしょうがそういう男性はいずれツケを払うことになると思います。

No.6 13/11/01 19:49
通行人6 

たしかに16万円は大金だし、返ってこないのは辛いことです。

ただ、それに関わるために主さんが気分の落ち込みや毎月の通院をする羽目になり、16万円以上の損をしていくのはもっと辛いと思いませんか。

だとしたら、ここは勉強代だと思って諦めてみませんか。この高い勉強代は、きっといつか違う形で主さんを助けてくれるでしょう。

No.7 13/11/01 20:11
通行人7 ( ♀ )

返せる人は借りないよ。

返して欲しい金は最初から貸さない事。

それが分からず、
これから先も同じことを繰り返してしまうなら、
他人を遠ざけて暮らす事は賛成です。

No.8 13/11/01 21:52
通行人8 ( ♀ )

世の中狡い人間ばかりだから。向こうから逃げてくれて良かったですよ。そういうので殺されたり簡単に事件になるんですから。そこまで卑劣な人ではなかったんでしょう。
もうヘタに関わらないほうが良いです。
結婚してたらもっと大変。16万じゃ済まされない、何百万何千万の話になりますよ。自分のお金は自分でガッチリ持っておかなきゃだめです。
絶対貸さない。
というか貸してくれと言われた時点でその人はだめ。

No.9 13/11/01 23:13
お礼

皆様レスありがとうございます。
まとめてのお礼申し訳ありません。私がこんなだからそんな人間としか付き合えずおお金迄とられてしまったと思ってます。金にだらしがないのは治らない。と友人も親も言っていました。上面では治ったらふりは出来ても性根は治らないと。だから関わらず、忘れ去りなさいと言われましたが心を開いて行くのにやっと最近戻れて行けた気がします。嘘もたくさんつかれたこと。殴られたこと、そんな人はかりではないですが人を好きになるのがコワイです…とどうしたら綺麗さっぱり忘れ去れますかね?は早く前へ進みたいです。

No.10 13/11/02 00:07
通行人6 

借金だけでなく嘘や暴力もあったんですね。そんな辛いこと早々になんか忘れられないですよ。それに、忘れてしまったら勉強にならないとも思います。

ただ、いまのようにお金に気持ちが向いたままだとどうしても彼のことを思い出してしまう。そして彼との出来事も思い出してたら、いつまでも辛さから抜け出せないですよね。

ということは、お金にしても彼にしても、普段の生活の中で気にしなくて済むようにしたら良いのではないでしょうか。

例えば旅行だったりスポーツやカラオケなど、外に出て思いきり何かを楽しむ。
美容に力をいれたり習い事を始める。
カウンセリングで相談する。

何かできることややってみたいことがあると良いのですが。

いかがでしょうか。

No.11 13/11/02 06:00
働く主婦さん11 ( 40代 ♀ )

憎くて、悔しくて、返してほしい気持ちは分かりますが、ひとつ人生を学んだ=授業料だと思って、忘れなさいな。
お金にそんなにだらしがない人が返す気なんてありません。期待しちゃダメだよ。
これからの人生、いくら信じてる人でもお金は貸さないこと! 貸す時はあげるつもりで、あげてもいい金額にすること!

世の中、あなたのような経験をした人はたくさん居ます。いつまでも、彼に未練があるように見えるから、キッパリ諦めなさい。
新しい、楽しい未来が逃げますよ!!

No.12 13/11/02 14:37
通行人12 

少額訴訟制度を考えてみてはどうですか?

No.13 13/11/04 03:26
通行人13 ( 30代 ♀ )

私も、昔そんなことあり、知り合いの見た目怖そうな方にお願いして、彼の家にいき、話させて、お金かえさせました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧