注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気

5年半ぶりに髪を切れました

回答14 + お礼15 HIT数 2709 あ+ あ-

専業主婦さん( 36 ♀ )
13/11/06 12:58(更新日時)

一人目がお腹にいる時に「産まれたら時間も無くなるよ」と聞いて髪を切ったのが最後でした。

ほんとう時間もないし、頼れる人もいないし、お金も無いし…でも最近夢にまで出るようになり、ついに美容室に行ってしまいました。

帰って来てから罪悪感で、美容室代と二人の子どもの一時保育代……はぁ。主人の反応も気になっていたのですが、髪を切ったのも気がつかず。

息子が「ママ可愛くなったね」と言ってくれたのだけが救いです。

No.2020602 13/11/02 13:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/11/02 13:13
通行人1 ( 30代 ♀ )

たまには自分にご褒美あげないとね。

No.2 13/11/02 13:18
専業主婦さん2 ( ♀ )

主さんお疲れさまです。
そんな久々の美容院でなぜそこまで罪悪感を感じなきゃいけませんかね?
決して主さんを責めてる訳じゃないですよ。
そんなだと精神的に自分を追い詰めて苦しくなっちゃいますよ。
私も専業主婦なので決して贅沢はしませんが、1000円台の美容院なので月イチで行きますし、たまに市街地に出た時はお茶したりしますよ。
もう少し自分に優しくしてあげて下さいね。

No.3 13/11/02 14:18
通行人3 ( 20代 ♀ )

なんかまるで良妻賢母きどり
髪くらい切ろうよ
一時預りもっと利用すればいいのに
女捨てすぎ。

No.4 13/11/02 14:18
働く主婦さん4 

旦那さん、きちんと気づいてると思いますよ。ただ口にするのが恥かしかっただけだと思います。たまにはママでもイメチェンしないとね。息子さんに可愛いって言われるママで居てください。

No.5 13/11/02 17:09
お礼

>> 1 たまには自分にご褒美あげないとね。 自分へのご褒美って考えれば良いですよね…久しぶりにスッキリしてきました。

レスありがとうございました。

No.6 13/11/02 17:15
お礼

>> 2 主さんお疲れさまです。 そんな久々の美容院でなぜそこまで罪悪感を感じなきゃいけませんかね? 決して主さんを責めてる訳じゃないですよ。 … 昨日は1日に1万円近く使ってしまった事に罪悪感がありました。衝動買いをした気分です。

近くに1000円の美容室があるんですね。うらやましいです。

レスありがとうございました。

No.7 13/11/02 17:21
お礼

>> 3 なんかまるで良妻賢母きどり 髪くらい切ろうよ 一時預りもっと利用すればいいのに 女捨てすぎ。 女である前に母親だと言う感じで。自分の事に使うなら子どもの事に使いたいと思っていました。

今住んでいるところは1日預けると1人2500円です。あと月の日数が決まっているので、自分の用事ではなかなか使えません。

言い訳になってしまいました。すみません。

レスありがとうございました。

No.8 13/11/02 18:11
通行人8 ( ♀ )

上のお子さんはまだ幼稚園行ってないんですか?

No.9 13/11/02 18:43
お礼

>> 4 旦那さん、きちんと気づいてると思いますよ。ただ口にするのが恥かしかっただけだと思います。たまにはママでもイメチェンしないとね。息子さんに可愛… 男性は気がついても言葉にしないのでしょうか。

息子が可愛いと言ってくれるのも今だけかも知れません。なのでおしゃれも頑張ってみたいと思います。

レスありがとうございました。

No.10 13/11/02 18:48
お礼

>> 8 上のお子さんはまだ幼稚園行ってないんですか? 8さんへ
一番上の5歳の子は幼稚園の年中さんです。下2人は来年から幼稚園です。

No.11 13/11/02 18:53
通行人11 ( ♀ )

ちょっと質問良いですか?
前髪は自分で切っていたって事?
で…一カ月1センチ伸びるとして60センチ?しばっていたの?旦那さん何も言わなかったの?ご両親もそんなに だらしなくて心配しなかったのですか?

No.12 13/11/02 18:56
通行人12 

毎日お疲れ様です(^ω^)

女なんですから美容院くらいいいじゃないですか!これからも素敵で綺麗なママでいてくださいね

No.13 13/11/02 21:11
お礼

>> 11 ちょっと質問良いですか? 前髪は自分で切っていたって事? で…一カ月1センチ伸びるとして60センチ?しばっていたの?旦那さん何も言わなかった… 基本的に縛っています。前髪は自分で切ったり、作らなかったりです。後ろは枝毛が気になった部分は切ってました。

50センチはなかったと思います。美容師さんとの話では30センチぐらい切ったと言われました。

主人は容姿について何も言いません。子ども(特に長男)の事で大変なのを解っているからだと思いますが。両親は両方ともいません。

No.14 13/11/02 21:17
お礼

>> 12 毎日お疲れ様です(^ω^) 女なんですから美容院くらいいいじゃないですか!これからも素敵で綺麗なママでいてくださいね 皆さん綺麗で素敵なお母さんばかりで、うらやましいです。本音はおしゃれぐらい自由にしたい…です。

応援嬉しいです。レスありがとうございました。

No.15 13/11/02 21:37
働く主婦さん15 ( ♀ )

え、私 それは良かったな(^^)⭐と、素直に思いましたが…

行くのが億劫で、私が行くところは予約制でもなく、技術者はひとり(お一人が他界)、何時間待つかわかりませんで、やむをえず、自分ですいていた時もありました

お子さんが褒めてくれて、良かったですね。

No.16 13/11/03 04:27
通行人16 ( 20代 ♀ )

女なんだからさ (^_^;)こぎれいにしよ〜よ
罪悪感持たなくていいですよ
浮気されちゃうよ

No.17 13/11/03 06:58
通行人17 

5年半って何センチぐらい伸びるんだろう…

頭を洗ってスッキリまとめていたら問題無いと思うけれど…

主さん、リフレッシュ出来て良かったですね😄🎵

No.18 13/11/03 10:59
経験者さん18 ( ♀ )

何年も何ヵ月も美容室に行かない主婦の話、多いですねー😥

でも言い訳ですよ、何年間のうちの1日さえ、旦那さんは子守りの留守番が不可能だったの❓

それに髪も切られないほど激困ってるなら、4ヶ月に1度の児童手当てからも出せますよ。美容室の新規割引も利用して。

だいたい旦那さんは、ちゃんと散髪してるんじゃないですか❓ 何年も気にしないって、ちょっと考えられない感じするし、なおさら罪悪感は必要ないよ。

No.19 13/11/03 12:32
お礼

>> 15 え、私 それは良かったな(^^)⭐と、素直に思いましたが… 行くのが億劫で、私が行くところは予約制でもなく、技術者はひとり(お一人が他界)… そうですね。美容室も何時に終わるとはっきり判っていると良いのですが…昔 予約したのに2時間以上かかった事があってトラウマです。

レスを読ませて頂いて思いました。美容室から足が遠退いたのはトラウマがあったからかも知れません…。

レスありがとうございました。

No.20 13/11/03 12:36
お礼

>> 16 女なんだからさ (^_^;)こぎれいにしよ〜よ 罪悪感持たなくていいですよ 浮気されちゃうよ 浮気されたくないです。今のところ夫婦中は良いとは思いますが。

あと1年4ヶ月したら自分で働けるので、それまで辛抱と思っていました。だから我慢出来なかった罪悪感です。

No.21 13/11/03 12:38
お礼

すみません。お礼を忘れました。レスありがとうございました。

No.22 13/11/03 12:44
お礼

>> 17 5年半って何センチぐらい伸びるんだろう… 頭を洗ってスッキリまとめていたら問題無いと思うけれど… 主さん、リフレッシュ出来て… 美容師さんには30センチぐらい切りました、と言われました。

周りにも言われないし、そんな乱れていないと自分では思っていたんですが……

レスありがとうございました。

No.23 13/11/03 12:54
お礼

>> 18 何年も何ヵ月も美容室に行かない主婦の話、多いですねー😥 でも言い訳ですよ、何年間のうちの1日さえ、旦那さんは子守りの留守番が不可能だったの… パパっ娘の子ども1人たった15分預けただけでもう嫌だと言われました。そんな主人に3人の子どもは預けられません。特に長男は無理でした。他の家庭はどうかわかりませんが、普通の3兄弟ならなんとかなるんでしょう?…。


児童手当は私の手元には来ません。主人や子ども達は家で切ってます。だから美容室代かかりません。

何年も気にしないと言うよりは、気が付いたら何年も経っていた感じです。

レスありがとうございました。

No.24 13/11/04 18:56
通行人24 

うちは子供1人ですけど、生まれたらなかなか行けないと思い妊娠初期に美容室行って
結局帰りに貧血おこしてしまいそれから妊娠中も怖くて行けず
出産後もしばらくは子供に付きっきりで行けませんでしたね
旦那1人では子供看れないし実家も遠いしで子供から離れる時がなかったので
でもさすがに長くなりすぎると乾かすのも大変だし気持ち悪いので、自分で切ってました。
ハサミでジョキッとボブくらいに(笑)
コテでまいたら意外とわからない(笑)

ちゃんと美容室に行けるようになったのは、子供を保育園に入れて働くようになってからなので、それでも行けなかった期間は2年くらいかな?
5年はすごい

あまり長すぎると伸ばしっぱなしは逆にめんどくさくなかったですか?
子供いるとまともに髪の毛も乾かせないし

No.25 13/11/04 20:39
通行人25 ( 20代 ♀ )

気持ち分かります。私は若白髪があり自分で染めたり大変です😔
確かに美容室って罪悪感感じます。贅沢だしね
うちは3歳が1人でも預けると旦那の機嫌伺ったり‥実母は病気で預けれません。
でも白髪あるから最低3ヶ月に一度は白髪染めとカットします。白髪染めに時間かかり気になります。
綺麗なママさん羨ましいですよね💦昔みたいにパーマとかしてみたいです。

No.26 13/11/04 21:08
お礼

>> 24 うちは子供1人ですけど、生まれたらなかなか行けないと思い妊娠初期に美容室行って 結局帰りに貧血おこしてしまいそれから妊娠中も怖くて行けず … 久しぶりに美容室に行くのはドキドキしませんでしたか?。私は何日も前から不安で。

うちは予定外に、上が2歳で入院し病気が発覚。その入院してすぐにお腹に2人目の妊娠が発覚。それも双子。完全にタイミング逃しました。

私は基本的にロングなので面倒には感じないです。救いなのは子ども達がドライヤーの音?が大好きな事です。髪を乾かす間楽しんでくれています。

レスありがとうございました。

No.27 13/11/04 21:16
お礼

>> 25 気持ち分かります。私は若白髪があり自分で染めたり大変です😔 確かに美容室って罪悪感感じます。贅沢だしね うちは3歳が1人でも預けると旦那の機… ありがとうございます。

例え誰かに預けたとしても気になりますよね…何があるかわからないし、時間もかかるし。

私は染めたりパーマかけたり、経験がほぼありません。したいけれど勇気が無くてなかなか。だからいつもストレートの黒髪で重い感じで。

おしゃれするのって本当に難しいです。

No.28 13/11/04 21:21
通行人28 

あ~元々ロングの人が30㎝程度切った位だと鈍感な相手(笑)は気付きませんよ←後半のお礼文拝見

せっかく久々に綺麗になったんだし可愛い息子さんが褒めてくれたのだからそれで良しとしましょう♪(^^)d

No.29 13/11/06 12:58
お礼

>> 28 あっ確かに鈍感な旦那…ですね。

スレをたてた時はモヤモヤしていた気持ちも、おしゃべり板で皆さんとお話して、今はスッキリしました。

レスありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧