注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

子供の咳

回答5 + お礼1 HIT数 1225 あ+ あ-

悩める人
13/11/05 11:44(更新日時)

5才の娘が2~3ヶ月前から咳が出ています。
何度も病院に行って診てもらっているのですが、喉も赤くないし胸の音も大丈夫ですと言われ、咳止めの薬を処方してもらっていました。

娘は元気で熱もありません。
寝ている時も咳は出ません。
咳き込む事もありません。
ですが、2~3分に1回大きな咳をします。起きている間ずっと続きます。

痰は絡んでいなく空咳です。

今まで同じ病院に(内科)診てもらっていましたが、違う病院に行こうと思っていますが、何科がいいのかわかりません。
耳鼻咽喉科か呼吸器科がいいのでしょうか?

耳鼻咽喉科では咳でも診てもらえるのでしょうか?

タグ

No.2021538 13/11/04 19:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/11/04 19:50
通行人1 

薬を飲んでいてもそんなに続いているなら別の病院行ってみた方がいいですね。
耳鼻咽喉科でも呼吸器科でもどちらでもいい気もしますけどね。
私なら先に呼吸器科に行ってみるかも。

No.2 13/11/04 19:56
通行人2 


病院によって診断結果が全然変わったりしますので、違う内科でもいいかもしれませんね
でも酷いせきでしたら耳鼻科に行くのもいいと思いますよ💦

No.3 13/11/04 20:01
専業主婦さん3 

今までどこで診てもらってたんですか?小児科?うちの息子が小学校の頃空咳がすごくて病院に連れて行きました。その時は、耳鼻咽喉科に行って吸入しましたけど変わらず、今でもケホケホと言ってますね。呼吸器科のほうがよさそうですね。

No.4 13/11/04 20:39
通行人4 

大きなせきで、こほこほ・・という程度ではないんですね。心配ですね。
あんまり続くようでしたら、ほかの病院にいってみたほうがいいかもですね

No.5 13/11/05 11:37
お礼

皆様ありがとうございます!

今までは内科や循環器内科・小児科を診ている病院に行ってました。


違う病院に連れて行ってみます。

早く咳が治ることを願ってます。

No.6 13/11/05 11:44
通行人6 

アレルギーや身体の異常でなければ、チックかもしれません

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧