注目の話題
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

共働き世帯の家計管理

回答4 + お礼4 HIT数 1890 あ+ あ-

働く主婦さん( 30 ♀ )
13/11/13 15:09(更新日時)

家計管理で悩んでいます。
結婚3年目、子供が1人いる夫婦です。

現在の我が家の収支は、
・夫の月々の給料(固定給+残業代)から家賃等の固定費と夫のお小遣いを賄う
・私の月々の給料(固定給のみ)から定額を貯蓄し、残りで家庭の食費雑費と私のお小遣いを賄う
ということにしています。

ところが先日夫から「お金が足りなくなったので、今月分の家賃は家庭の貯蓄分から出してくれないか」と言われました。
お金が足りなくなった理由を尋ねてみても、先月は残業が少なかった、普段からお小遣いも足りなかった、などと漠然としたことを言うばかりで正確な金額や使途の話は聞けませんでした。(私も厳しくは問い詰めませんでした。)
ちなみに不足分は、家賃の内いくらかではなく全額と言われましたが、貯蓄を崩すのには私が納得できなかったため、ひとまずは貯蓄分から立て替えておき、後で私と夫の小遣い分から半額ずつ捻出して補うことを提案し、受け入れてもらいました。

結婚当初はお互いにフルタイム勤務で残業も多くしており、普通の暮らしをするのには不足していなかったので、細かい収支や小遣いについてはお互いノータッチでいました。
ところが現在は子供もできて支出が増え、私が時短勤務に変更したために収入は減りました。

当初の自分の考えの甘さと話し合い不足が悔やまれますが、今からでも穏便に明朗会計に切り替えるコツはないでしょうか。
毎月残業代の明細を提示してもらい、日々の雑費まできっちり家計簿をつけることを考えるといささか気が滅入りそうですが、信頼関係が崩れた今、他の方法はありませんか?

ちなみに普段の主人は真面目で明るく、家事育児も積極的にするよい夫だと思います。今まで小さな喧嘩はあれど、夫に対して不信感を抱いたことはありませんでした。
夫は子供ができて以来、趣味にお金をかけることも我慢していました。今回の件は日頃たまった不満の現れかもしれないなと思っています。

タグ

No.2024293 13/11/11 15:15(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

回答制限
年齢性別必須
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/11/11 15:41
通行人1 ( 30代 ♀ )

私も主さんの家と全く同じ感じです

こうなってしまったなら、家計簿つけてきっちり管理する他に妙案はなさそうに思います

どんぶり勘定なら、毎回毎回、足りないってなるだろうからね

主さんが家計を握るしかないよ

No.2 13/11/11 15:46
通行人2 ( 30代 ♀ )

ご主人の固定給はご存知なんですか?
ボーナスはどうしているのでしょう?

固定給をご存知なら、大体いくらくらい残るか分かりますよね?

それ次第かなと思います。

家賃まるまるっていったら、結構な額だと思うから、何故そこまで足りなくなったのか不思議ですね。

今回は一旦それで話を済ませたなら蒸し返さず、多分その内繰り返すか、小遣いからの返済が滞る等ある様な気がするので、その時に書かれてる様に子どもが生まれ主さんの収入や出費も増えている事を伝え「老後や教育費を見据えて家庭の財布を1つにしたい」と話されてはどうでしょうか?

もしくは、しばらく期間を置いてから話す。
多分、ご主人としては今の状態が一番だと思うので穏便にとはいかないかもしれません。
家庭を持つと、経済面はどうしても独身の時の様にとは難しいと思います。
ご主人の自由になるお金がいくらか分かりませんが、世の既婚男性でお小遣いでやってる方なんて、かなり少ない額でやってる方が多いと思います。
不満があっても、それはお互い様だと思います。
奥さま側だって、殆どの方が小遣いはなく、家計のやりくりでたまに欲しい物を買う。少なくとも独身の頃と同じ様にという方の方が少数派だと思います。

No.3 13/11/11 16:03
働く主婦さん3 ( 20代 ♀ )

旦那さんは給与明細を持って帰ってこないのですか?
これを機に、きちんと管理したほうがいいんじゃないでしょうか?お小遣いにしてもきちんといくらもらってるからいくらお小遣いにするのか決めたらどうでしょうか。

No.4 13/11/11 16:09
通行人4 ( 20代 ♀ )

詳細と言わないまでもざっくりと支出は把握しておいた方がいいと思います。
結婚して生活費を折半できる=ちょっと手が出なかったモノに手を出して…とか、金銭感覚に大きなズレがあるのかもしれませんよ。
家計簿を一緒につけてみてはいかがでしょうか?


ちなみにうちでは主人の収入で生活費(家賃やお小遣い含む)、私の収入を貯金としています。
別個にやるとわからなくなってしまうためです😅

No.5 13/11/13 14:23
お礼

>> 1 私も主さんの家と全く同じ感じです こうなってしまったなら、家計簿つけてきっちり管理する他に妙案はなさそうに思います どんぶり勘定なら、毎… ご回答ありがとうございます。

仕事と家事育児で手一杯で、これに家計簿をつける手間なんて・・と思っていましたが、少しざっくりとでもつけてみようと思います。
月に一回、夫婦で家計簿を見て、収支を振り返る日を設けてみようかな。

No.6 13/11/13 14:50
お礼

>> 2 ご主人の固定給はご存知なんですか? ボーナスはどうしているのでしょう? 固定給をご存知なら、大体いくらくらい残るか分かりますよね? それ… ご回答ありがとうごさいます。

主人の固定給額は知っていますが、月によって変わる残業代までは把握していませんでした。
残業が多くなれば、主人の自由になるお金が増えるしくみにしていました。周りの友人と比較しても、小遣いは多い方だと思っていたのですが・・・。
かえってその余裕が、主人の感覚を狂わせたのかも知れませんね。家賃分が一体何に消えたのかは本当に謎です。

アドバイスの通り少し間をおいてから、小遣いを定額にするよう掛け合ってみようと思います。

ちなみにボーナスは夫婦分とも、全額貯蓄にしています。

No.7 13/11/13 14:59
お礼

>> 3 旦那さんは給与明細を持って帰ってこないのですか? これを機に、きちんと管理したほうがいいんじゃないでしょうか?お小遣いにしてもきちんといく… ご回答ありがとうごさいます。

主人の給与明細は会社のオンラインシステム上で閲覧するようになっているので、持って帰ってくることはありませんでした。
でもこれからは給料日に通帳に記帳してもらおうと思います。

子供のためにも、やはりきちんと管理しないとダメですね。

No.8 13/11/13 15:09
お礼

>> 4 詳細と言わないまでもざっくりと支出は把握しておいた方がいいと思います。 結婚して生活費を折半できる=ちょっと手が出なかったモノに手を出して… ご回答ありがとうごさいます。

ご主人の給料で生活費をやりくりされているとのこと、とても羨ましいです!うちもそうできればややこしくないのですが、一人分の給料では足りません(^^;

夫婦であっても元は他人、金銭感覚のズレは否めませんね。2人で家計簿を見て、少しずつ感覚を合わせられるようにしたいです。


投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧