注目の話題
6月から入った会社をクビになりました おかしいですよね? 勤務2日目に熱が出てしまい休み、さらに次の日は母親の体調不良で仕方なく休みを取りました。 今
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

iPhone鬱陶しい!

回答5 + お礼1 HIT数 977 あ+ あ-

悩める人
13/11/14 20:16(更新日時)

少し前からiPhoneの設定の所に赤い1がついていて、アップデートの印というのはわかるのですが、アップデートするにはWi-Fiネットワークに接続する必要があるようです。が、全然わかりません(*_*)

もういいやと思ってましたが、LINEやホーム画面を開く度に"Wi-Fiパスワードを入力してください(パスワードらしきもの)"と出てきて正確に入力してもまた出てきます。これがすごく鬱陶しくて、いちいち出てくる度にキャンセル押してます。

どなたかわかりませんか?(T_T)
わかりにくくてすみません!

No.2024903 13/11/12 23:29(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/11/12 23:49
お兄さん1 

iPhoneのアップデートはパソコンでも出来ますよ。
パソコンにはiTunesをインストールしておく必要がありますが。
それから、WiFiはインターネットの契約が必要です。
また公衆無線LANなら無料で出来ますよ。

-以上-👍

No.2 13/11/13 00:17
通行人2 ( 30代 ♂ )

Wi-Fiの設定をオフにすればいいんじゃ…

No.3 13/11/13 00:21
通行人3 

アップデートの催促はあるけど無視しても多くて1日一回ぐらいです。

何かの設定やアンインストールで止められないかな?

No.4 13/11/13 00:33
むむ ( 30代 ♀ eLbeCd )

あ、それ、私も出てて、
旦那に言ったら、1さんが言うように
パソコンでiTunes使って何やらしてくれました。で、アップデートしてくれました。

No.5 13/11/13 07:11
悩める人5 

設定の画面から操作できませんか?
PCからでも出来ます。
iTunesをインストールすればいいだけですよ。
がんばってみてください。

No.6 13/11/14 20:16
お礼

ありがとうございます。オフにしてもなるんですよね…携帯開く度です。今度時間があるときパソコンで頑張ってみます!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧