注目の話題
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪

不倫してほしい

回答16 + お礼5 HIT数 4364 あ+ あ-

悩める人
13/11/15 04:11(更新日時)

考えこんで眠れなくなりましたので、
どなたかよろしかったら聞いて下さい。

今から二年前に不倫された妻です。
不倫相手は職場の女性でした。
今現在も主人と不倫相手は同じ職場で働いています。
子供は2歳の子1人です。

子供が生まれたばかりなのもあり、
発覚したときに再構築ときめ生活してきました。
数回我慢できず爆発してしまったこともありますが、気を紛らわしながらなんとか二年間過ごしてきました。

最近、主人を急に受け付けることができなくなりました…。
触られるのも同じ空間にいるのも鬱陶しく感じてしまいます。
ここ最近の主人は言葉がきつく、働く私の給料が安いだのもっと稼げだの節約してやりくりしろだの。
なのに自分の欲しいものは私の給料からでも平気で買います。
止めればいいのですが、主人を怒らせるのが怖くて情けないですが結局いいなりです…。

家事なんてもってのほか。
子供の面倒は私が仕事の時はみてくれているので懐いています。
そこはとても感謝しています。
ただ、叱り方がきついときもあるので、その部分も本当に嫌なんです。

再構築中の最初は優しく、なんとか頑張ろうと思っていましたが、最近の主人の態度とフラッシュバックでそんな気が失せてしまい、
また不倫でもしてその女が私にチクってくれたら一番手っ取り早いのに…なんて考えて慰謝料だの親権だの考えてしまう日々です。今不倫されたら、すぐ離婚します。
理由が欲しいんです…。
そして最近気づけたのですが、一度でも不倫されたらもう信頼関係なんて無くて、そんな相手との毎日で不安になるなんて心底疲れるんですね…。
多分一度不倫されたときからダメだったのだと思います。

不倫は二回(一回未遂)されてます。
そのときに離婚しなかった私が馬鹿ですが、主人を好きな気持ちや取られたくない!と気持ちが強く出てしまい、今となってしまいました。
子供の為に離婚しないのは親のエゴだとか、子供の為に離婚はやめるべきだとか、
自分の考えが定まりません。
主人に今更、どんなきっかけで話しだせばいいのか等考えると、めんどくさい…となってまた毎日の生活に戻ります。
同じような方いらっしゃったら、
色々なご意見を是非お聞かせください…。

No.2024946 13/11/13 01:15(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/11/13 01:45
通行人1 ( 40代 ♀ )

すみません
夫婦としてもう
終わってるように…思います。

No.2 13/11/13 01:48
通行人2 

主さん、大丈夫ですか?私も同じです。ズルズル20年近く期待しては、裏切られてきました。
マイホームにしがみつき馬鹿でした。
私も、こちらで相談をし、皆さんの言葉で今回、離婚を決意しました。
主さんが、旦那さんに対して何の感情もないなら、お子さんを抱え大変かと思いますけど、早めに離婚に向けた準備をした方が、良いと思います。
あの人の介護をするなんて、考えただけでもゾッとします(笑)
主さん、頑張りましょうね(^_^)v

No.3 13/11/13 01:56
通行人3 ( ♀ )

仰る通りだと思います…

離婚は、するのも留まるのも容易なことじゃないですよ。

平気な人は平気なのでしょうけど、、
悩んで悩んで鬱を患う人もいらっしゃいます。
幸いにも私はメンタル強いので鬱は免れましたが。

すぐには結論なんて出せないものですよね。

でも、なんにせよ
今こうして結論に近づいているのですから。今まで費やした時間は決して無駄ではなかったんです。

私は4年後に離婚しました。
他人から言わせるとバカな奴でしょう。慰謝料も請求できずに。
でも、それだけの時間が自分には必要だったんです。
後悔はしていません。

No.4 13/11/13 02:00
通行人4 


きっかけがないと踏み出しにくいですよね、でももう理由は充分すぎるほどに揃っていますし
あとは主さんが覚悟を決めるだけのように思います💦

No.5 13/11/13 02:14
お礼

>> 1 すみません 夫婦としてもう 終わってるように…思います。 ありがとうございます。

主人はきっと、もう完璧に修復完了と思っていますね、、
終わってるって言葉、しっくりきました。
ありがとうございます。

No.6 13/11/13 02:21
お礼

>> 2 主さん、大丈夫ですか?私も同じです。ズルズル20年近く期待しては、裏切られてきました。 マイホームにしがみつき馬鹿でした。 私も、こちらで相… ありがとうございます。

20年…!!
裏切られた時の衝撃やその後のフラッシュバックは半端ではないのに、本当に心労されてきたことと思います。
今は離婚されたということで、本当にお疲れ様でした。
最近マイホームの話しも主人が出してきますので、文章に食い入ってしまいました(*_*)
対策としては、主人に内緒で貯金を毎月自分の給料からしています。
もっとしっかりとした貯金になって、子供にお金の面だけでも苦労させないようにと気持ちばかりが焦ってしまいます…。

最近介護を考えたんです!笑
私もゾッとします…(´・_・`)
女としての私はもう今すぐにでも離れたいのに、母親の私はためらう、、そんな毎日もう嫌ですねT_T

頑張りましょうというお言葉、
とても嬉しかったです。ありがとうございました。

No.7 13/11/13 02:31
お礼

>> 3 仰る通りだと思います… 離婚は、するのも留まるのも容易なことじゃないですよ。 平気な人は平気なのでしょうけど、、 悩んで悩んで鬱を患う人… ありがとうございます。

鬱を患う方もいるのですね。
それくらい本当に不倫って最低最悪なことだと身に沁みます。。
私は暴飲暴食がやめられなくなり、体重が一気に増え、違ったストレスが…(´・_・`)

今は離婚されているんですね。
本当にお疲れ様でした。
離婚するも留まるもどちらを選んでも辛いですよね。
結論に向かっていってるというお言葉、後押しをしていただけたような気持ちです。

馬鹿な奴だなんて、私は絶対思いません。
辛く苦しいご決断をされた、勇気のある方だと思います。
今は時間をかけるときなのだと思うようにします。
ありがとうございました。

No.8 13/11/13 02:40
お礼

>> 4 きっかけがないと踏み出しにくいですよね、でももう理由は充分すぎるほどに揃っていますし あとは主さんが覚悟を決めるだけのように思います💦 ありがとうございます。

きっかけがないと離婚できないだなんて、
私覚悟が全然ないですね…。
情けないです。
文章にすると不満や辛いことを書けるのに、主人を目の前にすると何をどこからどう話せばいいのかわかんなくて、結局いつもの生活…ってパターンばかりです。
いきなり、離婚したい。とストレートに伝えた所で、主人は何が原因か分かってくれそうにもないです(*_*)
フラッシュバックの時に主人に言われた言葉で、もういつの話ししてんだよ…と言われたことがあります。
こんなにいつまでもウジウジしている私がおかしいのだと思い込んでる時もありました。正直今もそう思ってる自分がいます。

〜っ覚悟!!
覚悟を決めねば!!

ありがとうございました。

No.9 13/11/13 02:41
通行人9 

離婚しなかった主さんがバカ、なんて全く思いませんね。簡単に離婚とかできないし。げんに当時は旦那さんを好きだったんでしょ?今は違ったとしても。

思ったんですが、「いいなり」になってる、んですよね?離婚まで本気で考えているくらいなら、もっと強くでてみてはどうですか?ちゃんと自分の意見を主さんの言い方で言うのもひとつ。げんにきつい言葉を言われたりお金を平気で使われてるんですよね?
怒らせるのが怖い、のもわかりますが、ナメられるのは絶対不利ですよ。
そこを変えないと、何も状況は変わらないと思います。


No.10 13/11/13 03:00
お礼

>> 9 ありがとうございます。

私の中で納得のいかないことでも、
主人が求めてるならばしなくてはならない…という風潮が勝手に出来上がってました。いいなりという言葉で合ってるのか不安ですが…(´・_・`)

普段の生活では、怒るべきことは怒ります。主人の機嫌次第な家族の空気の流れが第一にまずいのも気づいているんです…。
主人と出会った頃、猛アタックされて付き合い、こんなに私を好きと言って尽くしてくれる人なんていないんではないか。と思い結婚しました。
なので変な言い方ですが、ずっと
私が優位に立ってしまってたんです。
キツイ言葉を言ったり、ストレスをぶつけたりしたときもありました。
それでも年が離れてることもあり、毎回受け止めてくれてると勘違いをしてました。
一回目の不倫の理由は、安らぐ場所がないとのことでした。
ちなみに二回目の理由もだいたいそんな感じでした。
私が強気に出ると浮気される!なんて勝手に思い込んで逆らえないようになってしまってました。
あんなに信頼してた人に裏切られるのがこんなに辛いのか!とビックリしました。
もう裏切られたくない一心で私なりの優しい自分を一生懸命作って努力しました。
なので今は私がたまに怒るとブチ切れで返答してきます…。
なんだか言い訳ばかりのようになってしまってごめんなさい。
ただ、離婚を本気で考えるなら、もうこの際言いたい事いう自分に戻って散々切れさせてみてもいいかななんて思ったりしました。あと私なめられてるんだと自覚しました。
長くなって申し訳ありませんでしたが、いいなりの妻は止めてもいいや!って思います!!
私から何か変わらなくちゃですよね(´・_・`)
あと、バカとは思わないというお言葉、嬉しかったです。

ありがとうございました。


No.11 13/11/13 03:21
通行人11 ( ♀ )

主さんは旦那が不倫した理由が
自分にあると苦しまれたんですね…

不倫の理由なんて無いですよ
旦那が自己中なだけ
現実逃避です

主さんが自分を責める必要なんて全く無い

自分を解放してあげないと生き辛い事でしょう
本来の自分に戻る
そうしましょうよ

夫婦なんて所詮他人
心の中なんて本当にわからない

そこまで気持ちが冷めたのなら動けるんじゃないでしょうか?

面と向かってが無理なら
文字にして手紙渡してみたらどうでしょう?

向き合わないと何も変わらない
始まらないですよ

No.12 13/11/13 04:53
通行人12 

夫婦としては終わっていたとしても、親子関係は終わってませんよね?
親子関係まで終わってしまってたら心おきなく離婚したらいいんじゃないでしょうか?

ちなみにうちの場合は、諸々あり夫婦関係はとっくに破綻して数年、決め手としては子供が粗暴な父親を嫌って離婚を望んでいたことです。どんなに糞男でも子供から父親を奪ってしまうことに抵抗と躊躇いがありました。しかし、夫の経済不安があったことも重なり、離婚を決断しました。養育費などは端から期待せず、とにかく別れたい一心でした。私なりに長年かけて生活基盤は確立させてましたから、最終的に夫を追い出す形となりました。(本当にお金の無い男だったので離婚支度金として私が百万円を渡したくらいです!)

ここは主婦だらけだからすぐ離婚しろと女が女の味方するけど、子無し夫婦や恋人関係じゃないので、離婚って夫婦仲だけで決めてよいものか、疑問です。

まぁ不倫されてお辛いのは分かりますけど。父親を慕っているであろう子供は意に反して片親になるともっと辛い思いをするんじゃないか?…私は子供の本音を知るまではそう思ってました。だから自分ができうる我慢と努力は全てしようと思ってました。


No.13 13/11/13 05:40
通行人13 ( 30代 ♀ )

不倫は『その事実を知った時から3年後』が時効なので、二年前なら当時の証拠や旦那の自白があれば離婚出来ますよ。

No.14 13/11/13 06:58
通行人14 

私も経験あります。
私も不倫された時は、私にも悪い所があるからと主人も反省しているから修復を選びました。
でも、やっぱり難しいですね。
反省は最初だけで、私もだんだん離婚したいと思う様になり、何度も離婚の話をしました。でも、決断できなかった。
決断できないし、今まで頑張ってきた自分を不倫で全否定された気持ちになり、自分でも何がしたいのか何ができるのか、どうすればいいのか分からなくなってしまって、自分を責め続け。
結果、鬱病になりました。現在も療養中です。 鬱病になって主人は自分の不倫が原因で私を追い込んでしまった事に気づいてくれました。今は良き理解者です。
私は鬱病になって、とにかく休養を心がけていくうちに、主人の不倫もどうでもよくなり、ダラダラする生活に癒される様になりました。今は昔の3分の1も家事は出来ないです。昔は頑張りすぎていた事が良く分かります。
病気は辛いですが、家庭は上手くいっている。変な話ですが。
主さんも考えすぎると体調を壊しちゃいますよ!
一度、じっくりご主人と話し合って気持ちをぶつけてみてはどうですか。それで受け止めてくれるならやり直す価値はあると思います。
私も何度も主人にぶつかっていきました。
過去になっている主人と現在進行形の自分。その温度差があるから修復は難しいんですよね。
された方はいつまでも過去に出来ない!世の中のサレ妻はずっと苦しんでいる!と伝えてみては?
掲示板などサレ妻の修復への苦悩が分かるサイトを見せるのもいいかもしれませんね。

No.15 13/11/13 07:38
悩める人15 ( ♀ )

私もおなじです
離婚して欲しいですが…してもらえず嘘の中生きています。信頼は何もありません。

No.16 13/11/13 08:14
通行人16 ( ♂ )

大体不倫してる男性は不倫相手と上手く行ってる時は妻にも優しいです。

だから今はあまり上手く行ってないのかも?

それから子供っていつか大きくなれば巣立っていきます。
いつまでも主さんのそばには居ません。
主さん自身の人生ですからあなたが決めた道歩いていくのが一番だと思います!
色んな悩みは子供さん達にも影響あたえると感じます。

浮気する男性ってなおらないからね!

No.17 13/11/13 08:30
通行人1 ( 40代 ♀ )

うちの姉の旦那も何度も
浮気を繰り返した
みたいです


他にも 嫁さんにてをあげるとか
働いたお金を家にいれないやら

あまり家庭を大事にしないひとは
このまま変わらないと思います。


どちらかの気持ちが強すぎると、
カップルも夫婦もうまくいかない
といいますよね。

No.18 13/11/13 08:51
通行人18 ( 30代 ♀ )

本当に

≫触れられるのも、同じ空間にいるのも嫌

なの?

ただ単に貴女の思い描く「再構築」ではないので、気にくわないのでは?

不倫する前は
もっと働けと言ったり、家計に関係なく 買い物したりしてなかったの?

不倫→再構築をきっかけにご主人が豹変したとは考えにくい。

不倫前から自分勝手だったのでは?

自分勝手だから不倫したんだよね。

子供が産まれたばかりで、離婚を選択出来なかった貴女に対し、「復縁してやった」くらいに思っているのかしら?

事実、貴女もそう思っていませんか?

本当に同じ空気を吸うのも嫌なくらい嫌いになったら、悩まないよ。

虎視眈々と離婚計画を立て、実行すると思う。

今が「その時」なのかもしれませんね。

でも、離婚するのは簡単ですよ。

離婚理由もある。

やり直す方が断然難しく、その道を選択したのは貴女。

母子って想像以上に大変です。

貴女が離婚し、ご主人が不倫相手と即日再婚→養育費すらのらりくらりと支払わなくても平気?

ここのサイトでは、
養育費は権利だ❗
慰謝料がっぽり取って離婚よ❗離婚❗

みたいな理論が多いけど、実際きちんと養育費や慰謝料が支払われてる事例ってもの凄く少ないよ。

慰謝料や養育費って、離婚前に一人でワイワイ騒ぐものではなく、先方と話し合うものです。

とにかくご主人と話し合ってください。

怖いのはあたり前。

夫婦なんて所詮他人ですから。

No.19 13/11/13 08:52
通行人2 

主さん、おはようございます。
まだ離婚してないですよ(笑)子供達に事情をはなしてからです。
私も努力しました。自分ばっかり責めていた時期もありました。
でも、性格って変わらないんですよね。また時が過ぎると戻り、また苦痛な時間が流れます。繰り返しでした。
相手に思いやりの気持ちがなければ、こちらの思いやりにも気付けないんです。だから感謝も反省も出来ない。もう疲れました(笑)主さんは、まだ若いから、まだまだやり直せます。私みたいに後悔してほしくないと思います。
何度もすみません。

今日は天気が良いですね。また1日楽しみましょう(^o^)/

No.20 13/11/14 08:27
通行人20 ( 30代 ♀ )

バツイチです。
不倫された過去があるなら、
当時はやり直そうと思って頑張ってきたけど、あなたの日常の生活態度をみていても、どうしても心にいつもモヤモヤがあって無理かも
みたいに、話し合ってみては?
それで旦那さんが変わってくれたら、主さんの気持ちも変わるかもしれないですし…

No.21 13/11/15 04:11
通行人9 

再です。お礼読みました(^_-)
いや、猛アタックされ尽くしてくれ愛してくれる男性に、女性は弱いですよ(笑)そんな人が嫌いなタイプじゃなければ、私も好きになっちゃいますよ。


こっちが強気だろうが弱気だろうが、浮気するときはしますよ。仲良し夫婦でもかげでこっそり遊びで部下と不倫してる男性知ってます。

主さんの文面を読んでいると、少し流されやすく、優しくて、ちょっと優柔不断な印象を受けました。
自分がこれからどうしたいか、家族どうなりたいか、を一時の感情ではなく冷静に考えて、答えをだしてください(^_^)v
すぐにはでないかもしれないけど、逃げずに、自分自身を大切に流されずに。

あまり暗くなりすぎず、頑張ってくださいね
どちらにしろ、こないだも書かせて頂きましたが、自分が何か変わる、のも大事です(^^)/


投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧