注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近

7年前の不倫

回答22 + お礼23 HIT数 7250 あ+ あ-

通行人( ♂ )
13/11/20 12:09(更新日時)

7前 出会い系サイトである人妻さんと出会う その彼女いわく 結婚して3年 旦那との間に子供ができなかったそうです そして産婦人科に行ったところ できにくいですが 不可能ではないと言われたそうです
そして自分と何回があったのちに なら一度排卵日にやるかとなって 初のなかだし そしたら見事に命中
彼女いわく せっかくできた子供なので産みたいと そして旦那の子供として育てて六年... 旦那の母親にあやしまれ事実発覚
して 今 彼女と娘は自分のところに
まさか こうなるとは

13/11/14 17:42 追記
法律に詳しい方いますか❓ 養子縁組みについてです 弁護士には相談にいくつもりですが 予備知識がないもので

No.2025420 13/11/14 12:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/11/14 12:50
悩める人1 

悪い事は出来ないもんですね
私の知人で昔の職場の同僚にも、
同じような話をしていた人がいましたよ
その人は騙された側で遺伝子検査👶してわかったそうです

No.2 13/11/14 12:52
通行人2 ( ♀ )

結婚したの?

鑑定はした?

No.3 13/11/14 12:55
通行人3 

身から出た錆

まさかと思うなら
一度DNA鑑定してみたら

No.4 13/11/14 13:20
通行人4 

主さんもお相手もどちらも悪いですよね。

100%主さんの子供なのですか?
お相手が旦那さんとの相性が悪かっただけなのかな…

騙し続けるなんてやっぱり出来ないってことですね。

No.5 13/11/14 13:24
OLさん5 

作り話っぽいけど!?
本当ならもっと詳細が知りたいです。

No.6 13/11/14 13:43
専業主婦さん6 ( 30代 ♀ )

おしゃべり板ってことは 悩んでないのかな?

相手は離婚して主さんのとこへ来て新しい生活してるの?良かったね、なのかな?

No.7 13/11/14 15:01
働く主婦さん7 ( ♀ )

ふーん

一気にパパだねぇ~

大事にしなよ~

No.8 13/11/14 16:56
通行人8 ( ♀ )

もしかして、DNA鑑定したってスレの
お相手?

なら、出来すぎ…
みんながミクルにいるはずないな~

No.9 13/11/14 17:13
お礼

>> 1 悪い事は出来ないもんですね 私の知人で昔の職場の同僚にも、 同じような話をしていた人がいましたよ その人は騙された側で遺伝子検査👶して… ありがとうございます むこうの姑が鑑定したそうです

No.10 13/11/14 17:16
お礼

>> 2 結婚したの? 鑑定はした? 一昨日私のところきました 彼女が離婚したばかりなので籍はまだいれれません 鑑定はむこうの姑がやり 彼女の元旦那との子供ではないそうです

No.11 13/11/14 17:18
お礼

>> 3 身から出た錆 まさかと思うなら 一度DNA鑑定してみたら ありがとうございます 鑑定ですか❓ おもうふしありありなんで自分はしません

No.12 13/11/14 17:21
お礼

>> 4 主さんもお相手もどちらも悪いですよね。 100%主さんの子供なのですか? お相手が旦那さんとの相性が悪かっただけなのかな… 騙… ありがとうございます 間違いなく自分の子供だとおもます とうじいろいろしましたから

No.13 13/11/14 17:23
お礼

>> 5 作り話っぽいけど!? 本当ならもっと詳細が知りたいです。 ありがとうございます 作り話しなら わらえるんですがね

No.14 13/11/14 17:27
お礼

>> 6 おしゃべり板ってことは 悩んでないのかな? 相手は離婚して主さんのとこへ来て新しい生活してるの?良かったね、なのかな? ありがとうございます はい悩んではいません 1人言です 結婚は彼女が離婚したばかりなので

No.15 13/11/14 17:28
お礼

>> 7 ふーん 一気にパパだねぇ~ 大事にしなよ~ ありがとうございます まぁ 毎年娘の誕生日き📹はきていたので

No.16 13/11/14 17:30
お礼

>> 8 もしかして、DNA鑑定したってスレの お相手? なら、出来すぎ… みんながミクルにいるはずないな~ ありがとうございます 違います 初スレです

No.17 13/11/14 19:05
通行人2 ( ♀ )

そういう女の子って
いっぱい彼氏いるから、旦那じゃなくて、貴方でもなくて、他の男かもね

一万円で鑑定できるし鑑定したら?

No.18 13/11/14 20:07
お礼

>> 17 ありがとうございます 自分も百人を超える人妻さんと関係をもちましたが その内の数人にだけ結婚してもいいな~思える女性がいました 彼女はその中の1人でした 今でも彼女に嘘はないと思っています でも 自分より上手かもしれませんがね 笑
それと ここで自分が受け入れなかったら娘の人格が壊れそうでね いずれ彼女が働きだしたら 彼女の💰で鑑定させます 笑

No.19 13/11/15 01:23
通行人19 ( ♀ )

運命だわね…

さんざん遊んだ後の
ハッピーエンドで良いじゃないですか

おめでとう

彼女は離婚して半年後しか入籍できないけど
娘の養子縁組はすぐにでもできるでしょ
早速すれば良い

頑張って良い父親してくださいな

No.20 13/11/15 05:59
お礼

>> 19 ありがとうございます 教えて下さってありがとうございます 遊びの終わりですね 笑

No.21 13/11/15 07:43
お礼

独り言
家に帰って風呂が沸いてて 温かいご飯があって 綺麗な部屋で 柔らかくいい香りの洗濯物 そしてお弁当持たされて いってらっしゃい も 悪くないですね 笑

No.22 13/11/15 14:47
通行人22 ( ♀ )

なんだ、主さん悩んでる訳じゃないんだね。これから2人を幸せにしてあげて下さい。何よりもお子さんのケアを第一に。

No.23 13/11/16 06:12
お礼

>> 22 ありがとうございます これから3人で動物園に行きます

No.24 13/11/16 15:08
通行人24 ( 40代 ♀ )

主と彼女、大人二人にとっては「めでたし、めでたし」のハッピーエンドのお話で良かったと思いますが、娘さんから見たらどうなんでしょうね…

昨日までのお父さんは嘘の偽物だったんだよ、はい、今日からはこっちが本物のお父さん!って…。

大丈夫、娘も自分になついてます!
って主は言うんだろうけど、子供って大人が思ってるよりずっとずっといろんな思い上手に隠して、親や周囲の意向に添うように表面上振る舞ってくれます。
まだ小さいから、なんてのは大人の見くびりです。

娘さんが大人になった時に、「あの時はいろいろ複雑だったけど、今になればあれで良かったと思える」って言って貰えるように、頑張って育ててあげて下さいね。


加えて、主と彼女さんは、彼女の元旦那さんやそのご家族からは一生恨まれ憎まれ続ける存在であること、今の生活はその人々の不幸と憎しみの上に成り立っていることを努々忘れることなく、懺悔の気持ちを持ちながら生きて下さい。

No.25 13/11/17 03:03
お礼

>> 24 ありがとうございます 24さんからは3つの御指摘をもらったと解釈しましたが まず1つめの御指摘ですが 自分と彼女がハッピーエンドですか それはこれからです 自分も彼女もこうなる事を予想していた訳でもなく また生活を始めたばかりであり全てはこれからです そして2つめの御指摘と重なりますが 彼女の本当の意味でのハッピーエンドはやはり娘次第と思います
そして最大の問題でもある2つめの御指摘ですが はい自分になついてます なんて事が言える訳がないでしょう 娘の心の傷は計りしれないと思います むこうの家をでるにあたってどれだけの罵倒を受けたか そして娘には何の責任もないのに全てを失う形になった訳です そんなに簡単にいかないのは当たり前です 自分には娘の心の傷を完全にケアーする事は出来ないと考えます しかし 自分にもしてやれる事もあります 彼女の心を満たしてあげる事は不可能かもしれませんが最低限みすぼらしい生活だけはさせません それはフェイクと御指摘になるかも知れませが ただ まず自分が今 娘にしてやれる唯一の事だからです 来年には小学生です 周りの子供達から罵倒を受ける事だけは避けなければならないのです これ以上 娘の心に傷をつける訳にはいきません ながくなるので これでひとまず
そして3つめの御指摘の向こう側の人達に対する気持ちですが 24さんの仰っている事 それが当たり前なのは十分に理解できますが 今はあえて向こう側の事は考えておりません 目の前の事で精一杯です
御指摘ありがとうございました

No.26 13/11/17 07:02
通行人26 ( ♀ )

慰謝料請求とかされないの?

No.27 13/11/17 07:21
お礼

>> 26 ありがとうございました 自分の存在は相手方はしらないと言うか 彼女じたい いや自分も彼女の名字も知らなかったですし 彼女にも自分の名字住所も教えてませんでした お互いに知っていた事は 下の名前と電話番号 アドレスだけです

No.28 13/11/17 08:13
働く主婦さん28 ( 40代 ♀ )

今は離婚しちゃってるんでしょうか?

レス欄全部見てなくて、ごめんなさい。

相手方が住所、名前を知らなくても…今現在一緒に暮らしてるんですよね。

今一緒に住んでいる主さんは、子供の親なんじゃないかと思われますよね。

その時って慰謝料なんか請求されないのかな?

しかし主さん思い切りますね。

できちゃった婚&子供大きくなっちゃっただよね。

今、良く思えているなら幸せなんでしょうね。

頑張ってください。

No.29 13/11/17 09:26
お礼

>> 28 ありがとうございます 相手方が自分と暮らしているのは知りませんから

No.30 13/11/17 12:36
通行人30 

前夫が嫡出を否認して
主さんの実子の戸籍にすることもできるはず。
その場合
前夫さんの協力がいりますので
前夫さんに知られますが
前夫さんが
娘さんと縁をきりたいなら
そうしてあげるのもいいかも。
実子のままだと相続の問題もいずれかならず出ますから。

No.31 13/11/17 17:53
お礼

>> 30 詳しい御説明ありがとうございます
しかし 今の時点ではあちらの関係者との係わり合いは持ちたいとは思えませんので

No.32 13/11/17 21:01
通行人19 ( ♀ )

彼女さんと離婚は成立してるようですが
娘さんの戸籍はどうなっているのでしょう?

状況から考えて
元旦那は
戸籍からも抜き
親権は彼女さんに
なっているんですよね?
財産も渡すはずはないし…

ならば
相手と接触しなくても
娘として戸籍に入れる事はできるでしょ

親の身勝手で傷ついたお嬢さんが
一番の犠牲者

罪の無い娘さんの心の傷が
1日も癒されるよう
主と彼女さんでいっぱい愛し
育て上げて欲しい
って思います

お二人の罪です

来年小学生なら
小さいながらも色々考える微妙な年齢
大切にしてあげてほしいです

今 幼稚園はどうしてるの?

旦那の家からは離れているんですよね?

No.33 13/11/18 03:03
お礼

>> 32 ありがとうございます
はい19さんの言う通り彼女に親権があります 彼女は東北の出で 元旦那とも東北で住んでいました 彼女も実家に帰る予定でしたが 実家からお前みたいなふしだら娘とは縁をきると言われ 現在は全てが中途半端です 近い内に自分の住所に入れ まずは自分と娘の養子縁組みを先行したいと考えています それにて来月にも幼稚園に入れる予定で現在探しています 小学生に上がる前に名前を変えたいので それで今すぐやらないのは 多少なり自分と彼女が一緒に生活ができるのかを試しているからです なにせ お互い6年ぶりですし しらない事だらけだからです

No.34 13/11/18 08:58
通行人24 ( 40代 ♀ )

揚げ足取る様で申し訳ないけど、主さん的には今は「お試し期間」なわけですね?

もし、(この女、この親子とはやっていけない)と主さんが思ってしまったら、どうするのでしょう?

やっぱり無理!って母子を放り出すのでしょうか?


私的には、もしそうなってもその女性は因果応報で仕方ない運命だと思いますが、娘さんが不憫でなりません。


子は親や環境状況を選んで生まれることは出来ません。

どんな状況で産まれた子供でも、周囲の大人が愛情を持って育てる義務があると思います。

そういう意味では六年も我が子として育ててきたのに、感情のままに放棄した前夫さんも酷い人だと思います。
勿論前夫さんの心情もわかりますが。


これでまた主さんにまで捨てられることになったら、娘さんはどうなってしまうのか…


どうか男女の惚れた腫れたの感情よりも、既に人格を持った幼い一人の人間の今度の一生を深く重く鑑みて、今度の生活を組み立てて下さい。


生まれたことを後悔する、望まれない子であったと思う、忌み嫌われ周囲を不幸にする存在、そんな風に娘さん自身が自分の存在価値を見失わないように、と深く切に願います。

No.35 13/11/18 12:04
お礼

>> 34 ありがとうございます 自分よりは彼女と娘の自分そして慣れない土地のお試し期間と考えています 彼女は自分の事はある程度理解し 俺はこんな感じと言ってあります だから本質は娘の気持ち一つです 自分が父親で良いのか この土地でよいのかのね❗ ただ自分も良い父親になろうと勿論努力します どんな所に連れて行ってやろう 娘が家で気を使わない為にはどうしたらよいのかなど そして昨日彼女と話し合いましたが今週の木曜日でお試しは終了です 住民登録の期日もありますので 木曜日に娘がここで良いと言ってくれたら 住民登録 そして養子縁組みを行うつもりです 24さんには親身に心配していただき本当に感謝いたします

No.36 13/11/19 08:58
通行人19 ( ♀ )

親権は彼女で
前家族と離れているという事で安心しました

娘さんの心の傷が薄れるように…
とお二人が娘さんを愛し大切に思う

同じ思いなら頑張れるんじゃないですかね
お互いが必要だ
って思えば良いんです

縁とは不思議なものですね
6年という空白の時間があったのに

神様っているんだ
なんて思ってしまいました(笑)

先ずは養子縁組
問題なくできますように…

No.37 13/11/19 10:13
通行人24 ( 40代 ♀ )

しつこく何度もすみません。

彼女に親権があるなら、娘さんとの養子縁組は役所で用紙に記入するだけで簡単に出来ます。

ただ、留意しておいていただきたい事は、養子縁組後も娘さんには前夫さんの財産相続権がある、という点です。

前夫さんに万一のことがあった場合、否応なしに相続話には巻き込まれてしまうのです。

資産家ではなくても、家屋や生命保険など最低限の相続話は必ずおきます。

娘さんが成長し、過去を振り切った頃にそういう話が舞い込んだ時どうするか、今はむこうの家のことを考える余裕はないでしょうが、親として知識として覚えておいて下さい。


むこうの親族としては、経緯を考えれば相続放棄を望んでくるでしょう。
前夫さんに新しい子でも産まれたら尚更。また、あちらの義理両親より先に前夫さんが亡くなった場合などは、更に娘さんに対する感情的風当たりが強くなると予想出来ます。

相続話はあちらの問題ではありますが、相続するなり相続放棄するなり、どちらの場合でも正式な書類の作成が必要となりますので(例え遺言があっても慰留分がありますから)、むこうの家とのやり取りは必要不可欠です。忘れた頃に娘さんがまた過去(今は現在ですが)に振り回され傷付くことがないようにしてあげて下さい。

何度も長文すみませんでした。

No.38 13/11/19 12:18
お礼

>> 36 親権は彼女で 前家族と離れているという事で安心しました 娘さんの心の傷が薄れるように… とお二人が娘さんを愛し大切に思う 同… ありがとうございます 当時はこんなになるなんて想像していませんでした 前旦那の不満などいいながら 自分とは純粋にセックスを楽しむ関係から始まったので そして何回か会っている内に こいつなら嫁さんにしても良いと思うようになりました そして突然の妊娠 これを境に良いお母さんになると自分との関係も終わりにした訳です そして今回の事件と まず彼女は実家に身を寄せようと考えたみたいですが 実家からはお前みたいなふしだらな娘は縁きりだと言われ また独身時代の貯金は 向こう親に慰謝料だの養育費だの言われ全て渡したそうです よって自分しか頼る相手がいなかったのでしょうね
この6年間 自分と彼女とは年に一回 娘の誕生日だけしか連絡していなかったので

No.39 13/11/19 12:23
お礼

>> 37 しつこく何度もすみません。 彼女に親権があるなら、娘さんとの養子縁組は役所で用紙に記入するだけで簡単に出来ます。 ただ、留意して… いえいえ 何度もありがとうございます
はい 確かに24さんの言っている問題がいつかはおきるはずです
自分と彼女は娘が社会に飛び出す時に全てを話そうと決めています 多分 娘は自分と彼女を汚らわしいと思う事でしょう しかし 避けては通れない道と覚悟しています ですから 彼女は愛を 自分は娘に夢と未来を与えたいと考えています 何度も本当にありがとうございます

No.40 13/11/20 04:13
通行人30 

娘さんの利益第一に考えてあげてください。

No.41 13/11/20 07:18
お礼

>> 40 ありがとうございます 勿論です なれない土地に来て周りに友達もいなく 普段は家にいるだけの生活なので 今度の日曜はディズニーランドに連れて行こうと考えています そしたら娘より彼女が大はしゃぎ このバカ女 人の気持ちもしらないで と、心のなかで一人泣きです

No.42 13/11/20 07:46
通行人42 ( 40代 ♀ )

バカ女…って。
主さんの正直さが伝わります。
昔は不倫相手でも、結婚となると良妻賢母を求めてしまいますよね。
妻として、ふさわしいか…とか、今後は欠点ばかり目につくかもしれませんよ?主さんは、子どもさんを思っての行動なのにね。

主さんは一応、責任感はあると思います。
でも、不倫する女ですよ?子ども優先、家族優先にできるかな~。
うまくいくかな?

不倫して、違う遺伝子でも平気で産み、ちゃっかり家におさまっていた女。それにしては、主さんに面倒を見てもらって、なんて!いい人生。

子どもの為に…も、わかるけど、その結婚生活、つづく?

No.43 13/11/20 12:06
お礼

>> 42 ありがとうございます 自分がバカ女と言ったのは またちょいと違う話しなんです 誤解をあたえる表現をしてすみませんでした
当時 不倫関係にあった時に何故自分と不倫しているのか等は十分に聞いていました また前にも書きましたがこの女なら結婚してもよいかな~と思っていたのも事実です しかしおっしゃる通り不倫して旦那以外の子供を産む事がありえないのは事実ですよね
ただ自分の所に来てからは一生懸命やってくれています 娘の事だけじゃなく自分の事も ただ一点を除いて

No.44 13/11/20 12:06
通行人30 

ひとの気も知らないでって知ってほしいのですか。
なら、ことばにして伝えてください。

別々の人格で別々の宇宙だから
期待は伝えるのが大事かと。

No.45 13/11/20 12:09
お礼

>> 44 ありがとうございます おっしゃる通りですね 今晩にでも伝えます

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧