注目の話題
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から

弱い自分が情けないです

回答5 + お礼5 HIT数 1716 あ+ あ-

専業主婦さん
13/11/17 14:42(更新日時)

旦那に離婚を突きつけられました。
理由は、私が旦那を大事にできなかったことです。
子供も小さく旦那は1年間悩んだそうです。
喧嘩が本格的な離婚話に発展してしまい、怖くなった私は飲酒してしまいまともな話ができませんでした。
このことで旦那は一気に気持ちが冷めたと。

付き合う前から「私ってちょっとおかしいのかな」って思ってました。
人の気をひこうとして狂言自殺しようとしてみたり、
自分が無茶しても止めてくれることで愛をかんじていたり。
相手がどんなに不安で心に傷を負ってるのかも考えずに。

結婚前、「私といても苦しむことになる、離れたほうがいい」と私が言ったのに対し旦那は「どんなに落ちても引き上げてあげるから」と優しく言ってくれました。

それをバカみたいに数年繰り返した結果、愛想つかされたんです。

やっぱり、ダメでした。
すごくすごく好きなのになんでこんなんなってしまうのか。
大好きな子供たちも犠牲者です。
これから先、私が母親だと、子供も不幸になってしまう。

私は、このあと、生きていく価値ないのに、怖くて死ねないんです。
私はどうすればいいんでしょう。
情けないです。

精神科やカウンセリングに行ったらまともになれますか?

タグ

No.2026603 13/11/17 10:45(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/11/17 10:49
通行人1 

主さんの言動は、やはり心療内科や精神科などの専門医に診てもらう必要があるかと思います。いくら家族とはいえ、何度も繰り返されると精神的に辛くなるものです。まずは治療してみると話してみてはいかがでしょうか。

No.2 13/11/17 10:54
働く主婦さん2 

いままで変だと思っても旦那さんの言葉に甘んじて何もしてこなかったのですか?
今からでもカウンセリング通うなりして、治したらどうでしょうか?旦那さんにカウンセリング行って治すように頑張るって言ってみたら?

No.3 13/11/17 10:55
案内人さん3 

何らかの精神疾患だとしたら、

病気と長い付き合いになる覚悟が必要だと思います。

病院に行ってすぐ良くなる⤴という類の事柄では決してありません。

🙏でも良くなるといいですね…。

No.4 13/11/17 11:00
案内人さん4 

ただ単に感情的になってるだけとは違いますね。
心療内科でカウンセリングを受けてみてはどうでしょうか?
まずは主さんが、今の自分と向き合わないと、回りもフォローできませんから🆘

No.5 13/11/17 11:00
お礼

>> 1 主さんの言動は、やはり心療内科や精神科などの専門医に診てもらう必要があるかと思います。いくら家族とはいえ、何度も繰り返されると精神的に辛くな… おっしゃるとおりです。

気づいた今動くべきですね。
ありがとうございました。

No.6 13/11/17 11:01
お礼

>> 2 いままで変だと思っても旦那さんの言葉に甘んじて何もしてこなかったのですか? 今からでもカウンセリング通うなりして、治したらどうでしょうか?… 旦那は、ずっと自分の中で我慢し続けて、言ってくれませんでした。
言えなくさせていたのも私です。

カウンセリング、調べてみます。
ありがとうございました。

No.7 13/11/17 11:02
お礼

>> 3 何らかの精神疾患だとしたら、 病気と長い付き合いになる覚悟が必要だと思います。 病院に行ってすぐ良くなる⤴という類の事柄では決し… 温かい言葉ありがとうございます

No.8 13/11/17 11:03
お礼

>> 4 ただ単に感情的になってるだけとは違いますね。 心療内科でカウンセリングを受けてみてはどうでしょうか? まずは主さんが、今の自分と向き合わ… 私も「個性の範囲」と安易に考えてしまいました。
結果がこれですね。

カウンセリング、調べてみます。
ありがとうございました

No.9 13/11/17 14:21
お師匠さん9 

貴女にはまだ、余力がありそうですから無駄な時間で悩まずにカウンセリングと心療内科を考えて直ぐに行動することです。
まだ、間に合います。

No.10 13/11/17 14:42
お礼

>> 9 まだ間に合いますか。
ありがとうございます

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧