注目の話題
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可

気にしすぎでしょうか?

回答4 + お礼0 HIT数 927 あ+ あ-

通行人( 40 ♀ )
13/11/18 10:35(更新日時)

気にしすぎでしょうか?何か気分があまり優 れない、女性の生理前特有の落ち込み具合の せいもあると思うのですが…。でも、旦那か ら長年モラルハラスメントを受けているせい もあるのかもしれません。バカだの死ねだの 主婦失格だの言われて20年、結婚生活を続 けているからなのでしょうか?旦那の親と同 居するようになってからなのかも?
実は、この20年、妙に外で自分の意見が言えなく なりました。 先日、社会人大学院の他の生徒の方と昼食を していたとき、ある男性とゼミの話になり、 「○○さんのグループのゼミはどうですか? 私のグループは、先生が意見を聞いてくれる ので助かります」と話しただけなのに、 「えっ?△△さん(私のこと)が意見述べた りするんですか?」 って言われたんです。 何だかショックでした。 大学院のワークショップでは、ほとんど意見 が言えない自分になってしまっています。周 りが優秀な人が多いせいもあり、畏縮して意 見が言いにくいのかもしれません。 大人しいと思われたのでしょうか?それとも 意見することが出来ないと思われたのでしょ うか? 気にしすぎでしょうか?ご回答お願い致しま す。

No.2026975 13/11/18 04:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

回答制限
1人につき1回答のみ
投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 13/11/18 08:09
通行人 ( ♀ XM32Cd )

そんな家庭では、萎縮してしまいますよね…。
院に行かれるほど勉強熱心で優秀な方が、もったいないなと思ってしまいました。
同級生には、やはり大人しい人と思われているのでしょうね。
でも家以外の世界があるのは良いことかもしれません。
少しづつでも、自分の意見を言う場として練習してみられては如何ですか?

No.2 13/11/18 08:10
通行人2 


とてもストレスの掛かりそうな生活を送っているのですね💧
その男性は主さんが大人しいイメージだったから意外に思っただけだと思います
悪い意味ではないはず😣

No.3 13/11/18 10:34
通行人3 

長年大人しく過ごしていると、それなりに雰囲気が落ち着いてくるものではないかと考えられます。

ですから主さんに対する印象で何となくそう見られていたのでしょう。👀

No.4 13/11/18 10:35
働く主婦さん4 

主さんの気にしすぎだと思うんですけどね、たぶん、大人しいから自分の意見を言うような人ではないと思われたのかもしれませんね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧