注目の話題
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。

母を思ってやった事なのに

回答8 + お礼1 HIT数 2195 あ+ あ-

悩める人( 22 ♀ )
13/11/23 01:34(更新日時)

母月、母と姉が朝に「買い物に行ってくる」と言って家を出て行き父は別の用事があり1人で行ってしまい母と姉とは出かけませんでした。私は家で留守番をしていました。いつもなら昼間に帰ってくるのに夕方になっても帰ってこなくて先に家に帰って来た父がこ心配になり母に電話をしたら母が「仔犬を買ったから今から連れて帰る」と言っていました。私は驚いてすぐに母に電話をし直し「家じゃ飼えないから今すぐ返品して!」と言いましたが母と姉は聞き入れませんでした。母は4年前に壊死性筋膜炎になり片足の腱がほぼなくなり杖なしでは歩けなくなりました。あと胃も悪くて食事をほとんどしませんでした。目にも病気があります。でも勝手に買ってきてしまいもうどうしようもなくて私はこれ以上母の病気が悪化してほしくなくて僅かな給料で貯金をしていたお金の半分を母に治療費として渡し胃や目をくわしく診てくれる病院を探しました。それで母の事など何も考えていない父や姉は仔犬の世話も母に全部やらせ仔犬の散歩に連れて行けない母に変わり毎日私が仕事が終わってすぐに仔犬を散歩に連れて行ってます。母は胃の方で私が探した病院に行き薬を貰い飲んでいて今のところは薬が効いているようですが・・・病院に行く前と同じように食事はあまりしません。目は私が探した病院には行かず患者がなくて評判の悪い病院に行きました。 なんかそんな母を見ていると私は何の為に母にお金を渡したのかわかりません。母は「元々仲が悪かった私と姉を仲良くさせたくて仔犬を買った」と言いました。それも甘い考えだったのではないかと思います、。私はどうしたらいいですか?これって何なんでしょうか?

タグ

No.2027993 13/11/20 19:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/11/20 20:01
通行人1 

干渉しすぎですね。
主さんが良かれと思う気持ちだけが正しいのですか?
お母さん、お腹いっぱいなんだと思いますよ。

主さんがここで顔の見えない他人に愚痴ってる内容は、家族と直接話し合うべきこと。

いろいろと軸がずれてるように見えます。

No.2 13/11/20 20:03
通行人2 

仲良くなんてただの言い訳で、姉の望むことはなんでもしたいだけでしょ。
あなたの話は聞かないし、みんな無関心なんだから孤軍奮闘するあなたが哀れ。
家族を捨てて独立されては?

勘違いでしたらすいませんが、以前も同じようなスレたててません?

No.3 13/11/20 20:24
通行人3 


せっかく色々行動しているのに、お母さんはその気持ちも分かってくれてないみたいですし
もう主さんは自分のために生きていいんじゃないでしょうか?😫

No.4 13/11/20 20:29
OLさん4 

もう主さんも22歳、ご実家を出てもいいんじゃないでしょうか?少しお互い離れたほうがいいんじゃないかなって思うんですけどね。

No.5 13/11/20 20:55
お礼

以前、似たようなレスは立てました。その後と言って良いような内容です・・・。今の現状だと私は独立は無理ですね・・・金銭的なこともありますし・・・

No.6 13/11/20 21:09
経験者さん6 ( ♀ )

心配し過ぎです。
心配するような病気ですが、本人がその気がないのでは家族がどんなにガミガミ言っても駄目です。言いたい気持ちは凄く分かりますが。

家庭の中を明るくしたい家族仲良くがお母さんの望みで、病気を治したいなんて2の次なのでしょう。

主さんと価値観が違うからイライラすると思いますが、お母さんのサポートはしつつ、気持ちに寄り添って、今ある時間を大事に過ごすのも家族にしか出来ないと思いますよ。

No.7 13/11/21 19:03
通行人1 

ほらね、やっぱり自分自分。
こういう人の行為の押しつけほど無駄な物はないですよ。
自覚ないんですか?

No.8 13/11/22 19:14
通行人8 ( ♀ )

金銭的余裕を意地でも作って一人で暮らす。

そうしないと何も変わらないよ。

他の方も書いてくれてますよね?
「自分のために生きなさい」

たぶん前のスレでも、自分の幸せのために生きるよう、何人かからアドバイスもらったはず。

今の主さんには分からないと思います。
あなたが悪い訳じゃない。

でもあなたの今の場所からは、みんなのアドバイスの真意が見えない。

一人暮らしで家族と離れれば自ずと分かります。

もう限界は近い。主さんは必ず家を出るよ。

だったら早く出てほしい。若いうちにしか楽しめない事はたくさんあるからね😊

出たいが為に、良くない人と結婚して足枷が増える。
青春を味わえない人生。そんな目に合わせたくない。

人生の先輩として、同じように家を出て目の前が拓けた同志からのアドバイスです。

あなたの為に何も迷わず、私やみんなを信じて家を出てください。

若さや時間はお金では買えません。
どれだけ苦労しても貧乏しても、主さんは必ずかけがえのない青春の経験と思い出に、
家を出たあの時の自分に一生感謝するでしょう。


人はね誰が明日死んでも、周りは何とか生きていける。
主さんが消えても家族は何とでもやっていきます。

あなたを幸せにしてあげてください。

No.9 13/11/23 01:34
通行人9 ( ♀ )

主さんがどんな人間なのか、実際会ったことも無い私には分かりません。
でも、文章読んで思うことは「私がやってあげてる」感が満載だということです。
なんか押し付けがましいんです。
自己満足です。
相手が本当にして欲しい事が分かってないのかな〜。。
やってあげてるのに!って思えば思うほど、不満だらけになるよ。ストレス溜まってくだけ。
世話焼きもお金出すのも、私が好きでやってるんだから相手がどう思おうと関係無いわーくらい思わないとね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧